高さ3mツツジの超強剪定
神奈川県民
【関東】
2007/10/19(金) 14:47:03
斜面に垂直に生えている、長年剪定していない高さ3mぐらいのツツジがあります。品種は不明ですが一般的なツツジのようです。地面近くには枝がなく、上部で茂っています。
これを普通の玉作りに戻したいんですが、剪定方法、時期について教えてください。
地面から50cmぐらいの所で寸胴切りして、芽は出てくるものでしょうか。
寸胴切りしてから、高つぎすることも考えています。
アドバイスお願いします。
cactus
2007/10/19(金) 18:30:32
現物を見ていないので、ツツジの本当の名前は分りません。ただ質問の
内容からすると、もしかしたらヒラドツツジではないでしょうか。
時期的には5〜6月の間に剪定が可能で、来年の開花を望むなら遅くて
も6月中には作業を終わらせるようにした方がいいですね。
これは仕事上での経験談ですが、ある官公庁関連の現場で背丈が高すぎ
るヒラドツツジを、地面から15〜20cmの高さに落とすように指示さ
れた事がありました。エンジン仕様の剪定機では幹が太くて切れないの
で、仕方なくチップソー付きの草刈機で切りました。
多分枯れるだろうなと心配していましたが、翌年には葉が生茂って元の
姿に戻りました。たぶん剪定時期と環境が良かったのが回復した理由か
も知れません。
これは一例ですから、神奈川県民さん宅でも可能とは言えません。
斜面に植えられているようですから、草刈機を使用されると大変に危険
ですから、ノコギリで切りそろえるようにして剪定をされた方が安全と
思います。成功するとは断言出来ませんが、だめもとで挑戦されるので
あれば挑戦して見て下さい。
マックスパパ
【関東】
[URL:http://www.geocities.jp/e55amg_sinagawa/index.html]
2007/10/19(金) 19:16:04
こんばんは!
私の場合は公園ですが、背丈の高い潅木は防犯上の理由で見通し良く透かすか?あるいは高木の下枝と潅木の隙間に子供の姿が見えるように・・・このような事例が多くあります。
以前管理していた公園には、2mのオオムラサキツツジが一面に植えてあり、「ツツジを低く」陳情の方に翌春まで作業を待っていただき、バッサリと膝下で切り詰めました。
cactusさんの仰るように、枝が太くて固く、ハサミは仕上げ用に(笑)ほとんど手作業のノコギリで処理しました。
枝の処分が大変な作業(かさばる)だった事を覚えています。
この時の作業は開花前の春でしたが、翌年はしっかりと開花しました。
その後は通常のメンテナンス、開花後の刈り込みで毎年咲いています。
偶々かも知れませんが枯れた株は一つもありません。
当時は、開花後に半分以上切り詰めても翌年に開花するか?不安があったので開花前の作業にしてしまいました。
都内の国道沿いに植えてあるツツジも、ガードレールと同じ背丈で切り詰められていました。
普通ならヘッジトリマー(エンジン式バリカン)ですが、枝が太くチェーンソーを横にして枝を切っていました。
おかげで切り口がギザギザになり、枝枯れが目立っています。
神奈川県民
2007/10/20(土) 11:08:00
ご回答ありがとうございます。
来春、バッサリとひざ下できることにします。
花前のほうが成功率は高いんでしょうか?
cactus
2007/10/20(土) 11:14:22
開花をするには花芽の分化が完了する必要があり、花芽の分化が終わっ
てから剪定をしてしまうと、折角の花芽を切る事になり開花にも影響が
出てしまいます。基本的には開花後に軽く剪定をしますが、今回は半分
にされようとされるので、バッサリと切られるのであれば前回に僕が書
いた時期までに作業が終わるようにした方がいい事になります。
神奈川県民
【関東】
2007/10/23(火) 17:41:18
[[解決]]
だめもとで、開花前に切ってみます。
ありがとうございました。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2007/10/23(火) 18:14:06
こんちは〜♪
解決済みですが(^◇^;
ツツジの強剪定は来年の花を考えるより
上部をバッサリと切った為の強い直射日光や極寒に合わせない為の工面が大事ですよ!
幹焼けを極力防ぐ為です!
強剪定で切る時期としては曇り雨が長く予想されるような期間
すなわち入梅直前または入梅直後が芽吹きも良いし
その後の直射日光からも葉が出て幹を守ってくれます
また緑化テープなる麻布で出来た幹に巻いて保護する資材もありますので
資材関係の園芸店で購入されて巻かれた方がなお良いと思います♪
高さが3mあるツツジなら幹もかなり大きいと思いますが
本来なら全国的に見ても個人で3m物をお持ちなのは数少ない大きさです切るのは勿体無いのですが(^^;
園芸相談掲示板@園芸相談センター