クチナシに実がつかない
しんき
【関東】
2007/10/11(木) 12:01:03
梅雨の頃、庭に5本植えてあるクチナシ(樹高1メートルほど)に沢山の白い花が咲いて、あの特有の香りを十分に堪能することができました。ところが花弁が散って残ったガクの部分が今になっても大きくならずに実がつかないのです。
充実した実を生らすには人工的に受粉させなければいけないのでしょうか?あるいは、これからガクが大きくなって実がつくのでしょうか?
実のつけ方について、アドバイスをお願いします。
花梨
【関東】
2007/10/11(木) 12:45:26
しんきさんのクチナシの品種はわかりますか?
また過去に実がなったことはありますでしょうか?
園芸種のクチナシは実がつかない、またつきにくいものがあるようです。
http://botany.cool.ne.jp/log/200304/03040107.html
ばんざいうさぎ
2007/10/11(木) 14:55:19
お持ちのものは一重の花びらですか?八重咲き?
八重咲きは蕊が花びらに変化しているもので基本的に実がつけられないようですよ
しんき
2007/10/11(木) 20:44:31
[[解決]]
花梨さん・ばんざいうさぎさん:アドバイスありがとうございます。
クチナシの品種は不明ですが今年は特に花が沢山ついて、花のあとに実のついていないガクの部分が沢山残っているために気付いたのですが、過去にも実がついた記憶はありません。ご指摘のとおり、我家のクチナシは八重咲きです。蕊がなければ生殖機能が失われているのですから実をつけることは不可能ですね。とてもよく理解できました。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター