鉢植バラが急に枯れ始める
ぴち
2007/09/30(日) 16:09:27
急にバラが枯れ始めました。
水を与えても吸い上げません。
コガネムシの幼虫は植木鉢の中にはいませんでした
接木苗で根元の方には新芽が育ち始めてます(代木の新芽?)
株元におがくずのような山が出来てました。
枝の中に何かいるのでしょうか?
今後の処置を教えてください。
3階のベランダで管理しています。
よろしくお願いいたします。
ロゼ
【関東】
2007/09/30(日) 17:38:29
おそらく「カミキリムシ」の仕業でしょう。
おがくずの様な物は幼虫のフンなので
その上の辺りをよく観察し、進入口を探して下さい。
そのままにしておいたらあっという間に茎や新芽を食べられて
バラが枯れてしまいますよ。
一番簡単なのは
針金などをその穴に入れて、幼虫を刺し殺します。
それが出来ない様なら、殺虫剤を穴から注入
もしくは脱脂綿等に染み込ませて穴を塞いで下さい。
頑張って退治して下さいね。
秋姫
2007/10/01(月) 11:12:49
あちらで回答したものです。
>株元におがくずのような山が出来てました。
あちらでの質問にもこの症状を書いてくださっていたらもっと早く対処できたのですが・・残念です。
管理に問題なく急に枯れてきたとのことだったので虫の仕業とは思ったんですが、
カミキリムシ幼虫は幹の中にいるのでこの症状がなければ気づきにくいです。
上のほうの枝ですがしおれているだけでまだ生きているようなら挿し木しましょう。
根元の新芽は品種のシュートの可能性もあるのでしばらく観察してください。
伸びてきて葉が成熟したときに品種の葉と同じようでしたらラッキーです。
その他の対処はロゼさんのおっしゃるとおりです。
ぴち
2007/10/03(水) 20:18:30
ロゼさん秋姫さん早々のご回答ありがとうございました。
すでに枯れてしまいましたのでダメもとで挿し木にチャレンジしてみます。
この仕業は連鎖するのでしょうか?
土は今後再利用しても良いのでしょうか?
今後の予防法はありますか?
パタリロ
2007/10/05(金) 18:30:48
「ごまだらかみきり」は成虫が飛んできて卵を産みますので別の薔薇も被害に遭う可能性があります。5月下旬から7月中旬に産卵します。おがくずのようなものを少しでもみたら、殺虫剤を出てきている穴に注入するのが一番です。
でも実際には手遅れで枯らしてしまう事が多いです。土には関係ありません。
虫の生命力が強くオルトラン粒剤では効果ありません。
園芸相談掲示板@園芸相談センター