木が折れちゃいました

[園芸相談センター]の過去ログです

ほーすけ 【東北】 2007/09/16(日) 01:16:12
先日の台風で、たらの木が折れてしまいました。とりあえず折れたところをノコギリできれいに切って水につけていますが、この後どうすればよみがえるのでしょうか?太さ3cmくらいの木なのですが、お知恵を拝借したいと思い投稿しました。宜しくお願いします。

【北陸】 2007/09/16(日) 09:14:21
3cmの太さの木が折れるとは大変でしたね。根もずいぶん傷ん
でいるのではないでしょうか。
ところで、のこぎりで切って水につけてあるのは、上ですよね?

思い切って枝葉を剪定し、切り目を楔形に切って、根本も同様
に加工し、樹皮の部分がつながるように接ぎ木し、濡れ布でま
いておく、というのはどうでしょう?
後は神のみぞ知るというつらい状況ではないかと思います。

むしろ、切った根本のほうはどうなのでしょう。
芽が出そうな部分があるくらいであれば、癒合剤を折れた所につ
けて芽が出てくるのを待つとか、、根元が熱くならないように遮光したりして、こちらの復活は望めませんか?

詳しい方から教えていただけるといいですね。

ほーすけ 2007/09/16(日) 14:57:46
久さんアドバイス有難うございます。折れた木を挿し木するのは難しいのでしょうかね?

【北陸】 2007/09/16(日) 18:27:33
ごめんなさい。あまり詳しくなくて。
挿し木というのは
「数打って当たれば幸せ」だと思うのですよね。
堅い(栄養たっぷりな)茎の力で根が出るまで
待つのだと思うのです。
しかし、3cmの太い幹が無事に根を生やせる
まで(大きな幹にふさわしい根を持つほど)幹
が持つでしょうか。
また、「根が出やすい元気な表皮」が必要だと
思うのですが、それほど大きくなっていると、
とげとげの茶色い堅い茎だと思われ、「?」と
思ってしまいました。
まず、ふつうの大きな茎は、茎が水を吸うので
はなく、根が吸うので、木を切ったとき水を吹
き出すほどです。
大きな木を切って水につけておくくらいではす
ぐ水不足になり、葉が落ちるはずです。ですか
らすぐ剪定をし、茎の負担を減らしてあげてほ
しいです。(遅いかもとは思いますが。)
次に落とした枝を挿し木してみられるのはおも
しろいかもしれません。葉は落として、
(3,4枚程度でしょうか。)日陰で乾燥に十
分注意して行ってください。「数打てば」おも
しろいかもしれません。種をまくつもりの肥料
のない、雑菌がいない土(砂?)などに植えて
くださいね。
折れたとき、少しでも表皮がつながっていたの
でしたら、切らずに濡れた布で縛り、添え木を
たて、枝葉を少なくして様子を見られると、復
活することもあるようですが、完全に切れてし
まったのでは、根からの水の道が完全に途絶え
たことになるので「?」です。
大急ぎで接ぐことが必要だと思います。
自分と同じ細胞ですので、接ぎ木にはいくらか
期待できると思います。
「乾燥しない」「切れた部分が腐らない」とい
う条件が付くので「生きがいい」ことが必要で
す。カミソリなどで表皮の近くだけでもきれい
にすぱっと切ってください。また、形成層とい
うのですか、表皮の部分がつながるように接ぐ
ことにも気をつけてほしいです。
タラノメには詳しくないのですが、図鑑の写真
で見るととげとげの間に芽になりそうなでっぱ
りがあるように見えます。タラノメを食べても
芽が出やすい植物のようですので、根、水分補
給さえうまくいけば、下の台木から芽が出てく
るように期待しているのですが。
根も青々とした葉が3,4枚でもついてさえい
れば、根として生きていけるので大丈夫だと思
うのですが、切りっぱなしで葉がないとせっか
く水を吸っても使いようがなく、不健康になり
やすいと思います。
ですから、できることなら接いで、根にも、幹
にもがんばってもらうようにしてあげてほしい
な、と、(詳しくはないのです。ごめんなさい。)
思いました。
早いほうがいいのでは、と、また、上にあった
方が他の人からも見てもらえるので、書き込ん
でいます。そんな考えもあるのかと考えていた
だければ幸いです。

ほーすけ 【東北】 2007/09/17(月) 01:04:30
[[解決]]
有難うございます。早速挑戦したいと思います。アドバイス有難うございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター