むくげの植木鉢を地植えにした後の管理。
さみん
【関東】
2007/08/09(木) 10:00:42
媛さんが、「地植えの土の乾燥対策」ということで質問されていますが、その答えの中に、かんさんが、3ヶ月以上経っていれば・・・ というものがあり、それを読んで質問させていただきます。
10日ほど前に、むくげの植木鉢を買ってきました。高さ40センチくらいで、つぼみがいっぱいで、次々に花を咲かせています。
2,3日、そのまま、様子をみていましたが、植木鉢は小さめで、朝、水をあげても、夕方には乾いて、しおれそうだったので、夕方にもたっぷり水をあげていました。
ご近所の庭に、今、真っ盛りで花をつけているむくげを見て、お日様がいっぱい当たって暑さにも強い木なんだと思い、植木鉢から、南側の庭に地植えにしました。
気をつけて様子をみていますが、なんとなく元気がなさそうな時、朝・夕にホースからお水をあげると、また、元気になります。
で、質問なんですが、植木鉢から地面に降ろしたてのむくげには、やはり、お天気のいい日が続いたら、水遣りが必要なのでしょうか?
枯らしたくないので、いつも気になり、お水をあげたりしてるのですが、これは、過保護なんでしょうか?
SUN
【近畿】
2007/08/09(木) 15:08:44
地植えのムクゲも水切れを起こすと花持ちが悪くなります
地域や状況にもよるでしょうが
今の時期なら朝晩水遣りでも良いぐらいかと
花期に定植したとの事ですので
今期の花は落ち易くなったかも知れませんね
花期が終わって切り戻しを毎年繰り返せば
倍々に花芽も増えると思います
胸位置で花を咲かせたいなら膝位置あたりで切り戻すと良い
ご参考まで^−^
ふそう えみ
【関東】
2007/08/09(木) 16:20:58
今年の夏の間は水遣りをされた方が良いと思います。
来年になり、新しい根が十分伸びれば、自然の雨水だけで良いです。
私は始め、青い花を6鉢、白い花を1鉢購入し、庭に植えました。
秋(初冬)に採取した翌年種をまいたら、たくさん芽が出て、それを売れ残りの土地に植えました。(開発分譲地です。業者さんの了解は取ってあります。)
現在ではあちこちに30本以上が育っています。
(北斜面の、日が当たらないところに植えたものは半分枯れました。)
売れ残りの土地故、肥料(主に堆肥)は2回/年程度しか与えてありませんが、現在、きれいな花を咲かせています。
久
【北陸】
2007/08/09(木) 18:10:30
毎日暑いですね。鉢から庭に移していただいた草木はさぞ喜んでいる
ことでしょう。
さて、「鉢から庭に移したとき」「木がしおれやすい」とすると、わ
たしには気になることが2つあります。
1つは、鉢から移したときに根をいためはしなかったか、ということ
です。本当に水を吸う根はとても細かくて、簡単に切れます。ですか
ら植えかえの時期は梅雨とか葉を落としたときが良いと思うのですが、
どうだったでしょうか。今少なくても根が傷んでいて、給水がしにく
いのだと考えて、葉を減らすとか、切るとかして(葉が切れるとなぜ
か根を作るホルモンを分泌するという説を聞いたことがあります。)
根の負担を減らしてやりましたか?
ただ、剪定の時期を選ぶ木もあるようなので、別のスレッドをたてる
ことが必要になるかもしれませんね。
2つ目は、木を高植えしたかどうかです。鉢の土は明らかに庭の土と
は違い、今後は庭の土に根を伸ばしてほしいはずです。根が柔らかい
下の土にのびるためには高く植えた方が良いです。掘った土は軟らか
くすぐにしまるので、植えた木が穴の下にあるようになるのはまずい
です。最悪の時は、植えた穴に水がたまり根腐れを起こす不安もあり
ます。
しかし、高く植えたときは水がすぐ下の土に逃げやすいので、はじめ
は水やりを丁寧にする必要があります。
この夏、元気に越せると良いですね。
さみん
2007/08/10(金) 08:51:52
[[解決]]
SUNさん、ふそう えみさん、久さん、ご丁寧な回答、ありがとうございました、
鉢から地面に降ろす時、自分なりに、気をつけ、根を壊さないように植えました。
真夏の炎天下にいきなり降ろすのも、かわいそうなのかと思いながら、でも、ご近所のむくげはどれも元気いっぱいなので、大丈夫かなぁ と思ったのでした。
今年の夏をうまく乗り切れるように、気をつけてあげて、成長できるようにしてあげたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター