青しその葉が縮んでしまいました
ひろ
【近畿】
2007/07/27(金) 01:31:58
今年の5月頃に苗を買って、庭に地下植えしています。
6月中旬ころから、一部の葉の先端が茶色くなったり、新芽の葉先が尖らずに縮んた状態になってしまっています。上から見ると葉が花の形に見えるほどです。どの様にしたらもとの状態に戻るのでしょうか?また、縮んでしまった葉は食べても大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
やよい
【北陸】
2007/07/27(金) 11:10:23
レスではないのですが我が家も似たような現象が。
種から育てました。
我が家のものも小さい苗の時ポットからプランター、および8号鉢に植え替えたものは今葉が片方に縮んでいます。新葉部分の何対かの葉が(本葉、および脇芽の葉も)背丈も伸びず生育が悪いのでその部分は摘芯したところ正常な葉が出てくる株もあるものの依然として同じような葉が出てくる株もありの状態です。一時ハダニが付いていたときもありましたが水攻めにした甲斐あって今はムシは見あたりません。で葉の縮みはムシの所為ではないと思う。
株によっては高さ30センチでもう花が咲いているものもあり今年は生育が悪いような気がします。
ところが株が多すぎて植えるところがなくいまだにポット苗(2〜3本植え)のまま放置してある苗は(7〜8ポットあり)葉が正常で葉の大きさもスーパーで売っているぐらいの大きさなのです。
わざわざ大きな鉢に植え替えた株(特に育ちの良さそうな株を選別して植えたつもり)が育ちが悪くポット(径10p黒)に植えたままの苗の方が正常というのはどうしてなのかと理解に苦しんでいます。
置き場所は東向きベランダ午前中3〜4時間日が当たると思います。
今まで(10年以上)毎年青しそを育てていますがこんなに生育が悪いのは2〜3年前1回と今年のみです。
天候のせいなのでしょうか?(例年と違い天候不順。梅雨入り遅く明けもまだ。気温も例年より3〜4℃低め
私も葉の縮む原因をぜひ知りたいと思います。
桝本(横浜)
2007/07/27(金) 11:27:07
丸まった葉を裏から良く観察してみてください
黄色い卵状のものがへばりついていないですか
多分小さいアリがその紫蘇に忙しく行き来しておりませんか
アブラムシが葉裏から樹液を吸っているために
葉が丸まってしまったのだと思いますが
縮んで丸まった処は全て取り去り(傍に落としておくと再び着く)
ビニ−ル袋等に入れゴミへ
後は殺虫剤で予防
ぽー
【関東】
2007/07/27(金) 17:00:42
やよいさん同様、私も原因はわからないのですが、情報交換として。
やよいさんちとは逆に、わが家の青シソは、今年は絶好調という感じでよく茂っています。
置き場所はやはり東向きベランダ、朝4〜5時間日が当たります。
なので、地域の気候が多少は関係してるのかもしれませんね。
今年の関東は梅雨が長く、涼しかったです。それがかえってよかったのかしら?
夏の暑さが大好きなバジルは、シソとは逆に、例年より育ちが悪いです。
ひろ
2007/07/28(土) 16:24:31
みなさんいろいろありがとうございます。
葉の裏側を見てみたのですが、へばりついている物体は確認できませんでした。が、小さいアリが根本を行き来していました。
教えていただいたとおり、縮んだ葉の除去をし、ビニール袋で廃棄しました。
ありがとうございます。
殺虫剤はどのようなものを使ったらいいのでしょうか?
種類が多くてよく分かりません。お勧めのものがあれば教えてください。
園芸相談掲示板@園芸相談センター