バラの切り戻し

[園芸相談センター]の過去ログです

ねこきち 【関東】 2007/07/13(金) 15:09:30
お邪魔します。地植えや鉢植えでバラを育て始めて半年程になります。
狭い庭なのでコンパクトに育てたいと思っています。スタンダードのグラミスキャッスルがあるのですが、枝数を増やす為に、伸びた枝先を切り戻しています。少し前までは、切ると1本が2本に増えていたのですが、ここ暫くは、切ってもまた1本延びてくるだけで、切りガイがありません。なぜでしょうか?新芽を2本出させる方法などありませんでしょうか?置き場所は日当たりの良いところで、春の2番花まで咲いて貰い、お礼肥えをした後は切り戻し&摘蕾しています。宜しくお願いします。

桜太郎侍 2007/07/13(金) 17:36:14
ジベレリンで先に出た芽を処理すると下の芽が動き出しますぞい。

たちつ 【近畿】 2007/07/13(金) 18:25:25

芽出しの方法や芽の出ない原因は、別にして、その多くは、気候や生理的な問題です。
概ね、春は沢山生えて、長く育ち、夏の暑さで停滞し、秋に少し短く延びる。
晩冬に生えた新芽・新梢も日にちが経てば、充実して、その結果、新芽を生え出す機能が衰える為。花実が付けば、加速度的に、停滞する。
又、品種にもよります。


【東海】 2007/07/13(金) 20:05:14
品種特性の可能性が高そうですね。
ERはイギリスで育種されているだけあって、高温になると生育スピードが落ちてくるかと思います。芽が出にくくなるのもそれが原因かと。

来年のことを考えると品種によっては必ずしも枝を増やすことが良いとも限らないです。
枝数が増えると小枝が多くなり、冬に枯れこみやすくなります。
多少本数が少なくても太くて充実した枝をつくったほうがよい場合もあります。

ねこきち 【関東】 2007/07/14(土) 15:27:55
[[解決]]
皆様、丁寧なご回答ありがとうございます。
言われてみれば、暑くなってから芽が出にくくなっていたような気がします。ジベレリンと言われる物が何かちょっとわからないので、ネットでこれから調べてみますが、朋さんの仰る通り、これからは秋の開花、冬越しのため、今ある枝をもっと丈夫に太ってもらう方に導きたいと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター