二つは同じもの「ジャスミン」ですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

マイ・シェードガーデン 【関東】 2007/07/08(日) 09:44:40
 1〜3年前に、別々に買った苗(ジャスミン)、ラベルがとれて混じってしまいました。書いてあったE−meil先からは宛先不明で戻ってきました。
 質問は、「名称を知りたい」ですが、下記の二つは同じもの「シルクジャスミン」ですか?片方のラベルは上部がちぎれてしまいました。

1 表は、花の写真入り幅広ラベル、上部不明  「香りの女王」 種苗登録出願中  岐阜F・S・T
  裏 Jasuminum o・・・cna・c (のように判読) 宿根草 以下科・属・特徴・管理の説明、 E−meil先

2 花天月地 ホワイトプリンセス 種苗登録番号 第16363号 岐阜F・S・T

 同じ物だとしたら、種苗登録する“違い”って、一般にはどんなところにあるのですか?なにか、ギョーカイの事情のようなものがあるのでしょうか?
 3っつめに「シルクジャスミン」(販売元不明)として買ったのももっています。外見は同じです。3つも集めてしまってから、はてな?と思いました。二つは鉢植えのせいかいじけていて(もてあますほどにはならず)、花はまだ見ていませんので比較確認できません。どなたかよろしく。

よっち 【関東】 2007/07/08(日) 11:53:10
一般的にシルクジャスミンとして売られているものはジャスミンではなく、ミカン科の「ゲッキツ(月橘)」です。
あれにはツルは出ないと思いましたが。

1のは「コモンジャスミン」の新しい品種かも知れません。
コモンジャスミンの学名はJasminum officinale というのですが、少しスペルの部分が似ています。

2はハゴロモ(羽衣)ジャスミンの新しい品種で、四季咲き性で香りはマツリカに近いとか。

もしかしたら1と2は同じものだったりして?
同じ岐阜F・S・Tさんの商品のようですし、ホワイトプリンセスの学名もジャスミナム・オフィシネイルのようです。

水瀬葵 【関東】 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2007/07/08(日) 14:31:08
1の「香りの女王」は商品名を指しているのか「ジャスミン」のことをさしているのか・・・。2と別種かというと、商標登録に関してはホワイトプリンセスの登場が数年前だった気もするのでちょっと微妙ですね〜。

3について。
シルクジャスミンというと、日本ではゲッキツのことを指す場合が多いです。ですが、流通名(お店で勝手に名づける場合もあります。)というものはややこしいもので、シルクジャスミンの流通名で出回っている植物がほかにもときどきあるようです。
今までに買ったジャスミンとよく似ているということであれば、3は同じ系統もしくは同じ品種の可能性もあります。

マイ・シェードガーデン 【関東】 2007/07/08(日) 16:01:07
よっちさん、水瀬葵さん、こんにちは。

3の「シルクジャスミン」はわたしの記憶違いですね。「ゲッツキ」も買いましたので、違いはわかります。そういえば、ゲッツキは冬の間になくなってしまったのに気づきました。「香りの女王」は商品名です。

3つとも、外見は「羽衣ジャスミン」そっくりです。1か2のどちらかは、鉢から地中にに根付き、大暴れして困っているくらいなので、ちょっと見は巨大種に見えます。2週前、半分刈り取りました。今、蕾が見えています。去年もぽつぽつ咲きました。「羽衣ジャスミン」の様に一斉に咲くのではなくぽつぽつ思い出したように一枝5ヶくらい、かつ白い花は「羽衣ジャスミン」より大きめでした。花数が少ないので、咲いたものを1個ずつちぎって部屋に置いて、くんくんして楽しみました。一輪でも結構香りは強かったので、気に入っています。今年はひっきりなしに咲いてくれるのを期待しています。こんな事は参考になりますか。咲いたらデジカメで撮ってみます。

ぽー 【関東】 2007/07/08(日) 19:05:11
3についてはわかりませんが1、2については、いわゆる正統のジャスミン(コモンジャスミン、Jasminum officinale )の変種、もしくは改良品種だと思います。
詳しい特徴など知っていることを書くつもりですが、すみません、いま時間がありません。また夜にでも、時間がとれたら書きますので、しばらくお待ちください。

マイ・シェードガーデン 【関東】 2007/07/08(日) 21:15:46
先ほど画像を投稿しました。

ちょっと気になったのですが、一人1日2件は、トータルででしたか?ルール違反だったらごめんなさい。

ぽー 【関東】 2007/07/09(月) 18:04:41
返事が遅くなりました。ごめんなさい。
画像板を拝見しましたが、うちのホワイトプリンセスにそっくりです。
(葉が5枚または7枚の複葉、蕾の感じ、花の感じ・・・しべが目立たない、など)
この写真はマイ・シェードガーデンさんの1〜3のうち、どれでしょうね?

いずれにしても、ジャスミン(別名ペルシャジャスミン。英名はコモン・ジャスミン。和名ソケイ。学名Jasminum officinale )または、ジャスミンの変種または改良種と思われる和名オオバナソケイ(学名Jasminum officinale L. f. glandiflorum )のさらに改良種、または選抜種だと思います。

>同じ物だとしたら、種苗登録する“違い”って、一般にはどんなところにあるのですか?
どうなんでしょうねえ、私にははっきりわかりません(^^;
登録品種として認められるには、従来の品種にはない特徴があり、かつその特徴が増殖した子株にも再現できる、といった条件があるんだと思いますが。
見た目にもはっきり「従来種と違う!」とわかればいいのですが、この場合はマイ・シェードガーデンさんには違いがわからないわけですよね。私やほかの人が見ても、見ただけではわからないかもしれない。
1と2が同じものなのか、違うとしたらどこが違うのかは、登録申請した生産者さん(作出した人)に聞かないとわからないです。

いずれにしても、ジャスミンの世界は、私もちょっと調べましたがよくわからない世界です。カロライナとかシルクジャスミンのような、「いい香りがするからナントカ・ジャスミンという名前をつけました」という他の科の植物ではなく、モクセイ科ソケイ属(=ヤスミナム属・ジャスミン属)のバリバリのジャスミンでも、なにがなんだか・・・^^;
ふつう品種の違いなどをはっきりさせたいときは、学名が大きな手がかりになるんですが、ジャスミンは学名もある種の混乱があるようで。

たとえばオオバナソケイはタイワンソケイと同じものなのか、違うものなのか? とか
ロイヤルジャスミンはオオバナソケイと同じものなのか、その選抜種なのか?
なんてことをずいぶん調べたんですが、結局「よくわからない」でした。
ホワイトプリンセスも、オオバナソケイの血がかなり濃く入っていることは間違いないと思うのですが、どこがどう違うのかまでは作出した人に聞かないとわかりません・・・が、メールが届かないんですよね。
困りましたね・・・。

どうも、ずばっとした回答じゃなくてすみません。
このへんの混沌について、もっと詳しく知りたければ、参考過去ログ↓
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200512/05120073.txt
よその掲示板の過去ログですが↓
http://www.engeinavi.jp/qa/html/12794.html
ホワイトプリンセスとオオバナソケイ(J.grandiflorum)の見分け方↓
http://hanano-kaori.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_5ee4.html
*画像板にうちのオオバナソケイを貼っておきましたが、オオバナソケイのほうが蕾が全体に赤いです。ただこれも、並べて育てているからわかる違いで、単独で見たら私も見分ける自信がないです。香りもきわめて似ています(^^;)

>今年はひっきりなしに咲いてくれるのを期待しています。
株が充実して枝数が増えれば、秋までわりに途切れず咲いてくれますよ。
ただ、蕾は新しく伸びたつるの先につきますので、ひとかたまりの花が咲き終わったら、その下で切り戻したほうがいいと思います。
また、ときどきすごく強い枝(シュートと呼びたいような)が出ますが、これは花つきが悪いことが多い気がします。バラでいうブラインド枝のような感じ。強い枝でどうもそういう性質の枝じゃないか、と見極めがついたら、私は根元近くで剪定しています。

>一人1日2件は、トータルででしたか?
これは画像板だけのルールです。
画像板は1ページに5つの質問しか表示されないので、新規質問がたくさんあると、あっという間にトピが沈んでしまい、回答がつきにくくなります。
なので、同じ方からの質問の数を制限してるんです。
今回のマイ・シェードガーデンさんの質問法には何も問題ないですよ。

よっち 【関東】 2007/07/09(月) 21:42:36
ホワイトプリンセスとオオバナソケイの違いって、ホワイトプリンセスの方がより耐寒温度が低いとか、香りがよい(マツリカに近い)とかだと思います。

ちなみに、オオバナソケイの花はアロマオイルなどの精油にされる花で、ジャスミンティーにされるのはマツリカ(紫色のニオイバンマツリではありません)です。

マイ・シェードガーデン 【関東】 2007/07/10(火) 05:22:34
 ぽーさん、こんなに詳しく調べてくださってありがとう。ご返事に、今夕までお時間ください。

 よっちさん、すっきり理解がいく比較でした。
 
 今夕、続きを書きます。ごめんください。

カナコナ 2007/07/10(火) 11:32:13
我が家に2種のジャスミンがあります。
一つはつる性で壁一面に薄いピンクの花が咲き誇り(庭木に絡みつき)あたり一面芳しいにおいを発します。よく庭先で見かけますね。
もう一本は15年ほど前に大きな鉢植えで買ってきたもので確か「オレンジジャスミン」と書かれていました。
白い小さな花を房状につけ清楚でかわいく、香りは月下美人と同じような芳香です。花後は真っ赤な実をたくさんつけ、熟して落ちるとその後は木そのものがくたびれた様子になり葉がパラパラ落ちまっ裸になります。
私はその時期に枝を短く切り落とします。
また春には新芽が出てやがて花が咲き、毎年繰り返し楽しめています。
いずれも正式な名前はよく分かりません。

silky 2007/07/10(火) 12:08:32
カナコナさんのジャスミンは、つる性の方はハゴロモジャスミンだと思われます。
「オレンジジャスミン」は話題にも上がっているシルクジャスミンでしょう。シルクジャスミンは別名をゲッキツ(ゲッツキではありません)、漢字で書けば月橘です。
それぞれ検索してみてください。
少し横道に外れたかもしれません。失礼いたしました。

マイ・シェードガーデン 2007/07/13(金) 06:48:27
 ご返事が大変遅くなってしまい、失礼致しました。

 ぽーさんのご説明と画像ではっきりしたようにおもわれます。
私が画像として掲示した物はホワイトプリンセス、もう一つは性質がぴったりです、オオバソケイの様ですが、花を待って確認したいと思います。

 沢山の情報をありがとうございました。私はキーを打つのが遅いので、長文は大仕事になってしまうのですが、慣れていらっしゃるにしても、このようなご厚意を感謝致しました。商品名にとどまらず、種や属にも関心が向きました。

 こちらのサイトを見つけて早3月ですが、趣味の園芸が質を変えていくように思われます。ン十年の間、ほとんどお店と本を相手に一人作業でした。さほどの体験ではない私ですが、対等のような感じでやりとりできる方との出会いは3〜4人でした。この3月の手応えは格段の違いのあるものです。
 これからもどうぞよろしく。

 カナコナさん、silkyさん、羽衣ジャスミンは、確か、昭和43,44頃NHKの趣味の園芸で紹介されました。そのころからファンです。ただ、一期咲き、冬に花芽が痛むのが難でした。コモンジャスミン達を楽しみたいです。

カナコナ 2007/07/13(金) 13:32:12
「二つのジャスミンは?・・」質問に目が留まり、返信に何の意味もない事を書き込んでしまいました。
ところが早速Silkyさんから我が家のジャスミンの名前を教えていただくことになりました。
マイ・シェードガーデンさんには申しわけなく、Silkyさんにはありがたくお礼を申し上げます。
マイ・シェードガーデンさんのおっしゃるとおり冬の寒さに花芽が痛むことも経験しております。
今は擁壁や立ち木に伸び放題に咲き誇った羽衣ジャスミンをコンパクトにおさめるべく、伸びた方向への茎を根元から切っておりますが何処へどう伸びているのか見当もつかず、緑の中にグッサリ枯れた部分がダラリと垂れ下がり見苦しくなり頭悩ましている状態です。

マイ・シェードガーデン 2007/07/15(日) 08:19:03
[[解決]]
こちらのホワイトプリンセスが咲きだしました。咲いたものを一輪ずつ切って器に置き、部屋に香りを取り込んでいます。花びらはしっかり反り返ります。

危うく、質問に「花が咲かない」も加えるところでしたが、全体的に日陰のために花期が遅れがちのようです。
咲くのは細めの枝ですね。新梢のようにぐんぐん伸びる部分は伸びる一方です。太く、巻き付きもせず、4m近くになったものも…。節間は徒長して20cmもあります。蔓バラと同じ、途中で切れば数本に枝分かれます。
節ごとに数個の突起があり、地に着けば根付くように思えます。元気よい予備苗を作って、整理します。

こちらは、タイトル変更をお願いして、過去ログ入りさせます。
お答えくださったみなさんありがとうございました。

ぽー 【関東】 2007/07/17(火) 09:32:57
「解決」がついたので、蛇足ですが・・・
ご質問から1週間、うちのホワイトプリンセスとオオバナソケイも次々に開花を始めました。それでまた、じっくり比較してみたのですが・・・
全体にホワイトプリンセスのほうが花つきがよく、樹勢も強いですね。
また、オオバナソケイの蕾が赤いのは日当たりがいい場合で、うちのも室内に数日置いていたら、かなり色が淡くなってきました。
やはりどちらのジャスミンも、半日陰程度で育ちますけど、ある程度日光に当てたほうが花つきはよくなると思います。

香りについては、娘(非常に嗅覚が敏感)と連れ合い(その逆。花の香りオンチ?)にかぎ比べてもらいましたが、答えは同じ。
「ほとんど同じ香り。しいて言えばホワイトジャスミンのほうが、甘い香り」でした。^^

それと、カナコナさん、まだご覧でしたら・・・
羽衣ジャスミンをコンパクトにおさめたかったら、枝透かしのような剪定法ではなく、すべての枝の先端を好みの位置で切るほうがいいですよ。そうすれば枝の長さが調節でき、からまった枝をほぐして誘引するのもやりやすい。なにより、枝数が増えて来年の花数も増えます。
成長期のいまなら、かなり大胆に剪定しても、ちゃんと芽吹きます。
(木質化したところからも芽吹くと思いますよ〜)

剪定時期は、本当なら花後すぐが最適ですが、8月いっぱいくらいまでならいつ切っても大丈夫です。
それより遅く剪定すると、花芽形成の時期にかかるので、来年の花が少なくなってしまいます。
頑張ってくださいね!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター