宿根カラーの茎が腐った?!

[園芸相談センター]の過去ログです

ころすけ 【関東】 2007/07/04(水) 12:01:14
今年の春宿根カラーを求め、苗から育てていました。日陰で湿気多目にして育ててきましたが、ここに来て、外側の葉の茎の部分が傷んだのでしょうか、ねっとりと腐ったようになって、やがて葉が落ちてしまうという症状が現れました。一見丈夫そうな葉も手で触ると、根元部分の茎が腐ったようになっていて、すぽっと抜けたりもします。

これは病気か何かなのでしょうか? 薬を与えるべきなのか、植え替えるべきなのか、購入先の園芸店に聞いても「水を多めに与えてください」というだけで、悩んでおります。対処法をご存知の方がいらしたら是非ご教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。

JP 2007/07/05(木) 12:22:15
カラーには湿地性のものと畑地性のものがあります。
普通に見るカラフルな、小型のものは畑地性で、湿地性のものほど
じゃんじゃん水を与える必要はありません。普通の草花と同じで
よいでしょうし、日照も十分必要です。

腐ってきたのは、軟弱に育ったところに細菌が感染して腐ってしまった(軟腐病とかそういった類)のものだと思います。
もしそうだとすると、復活する可能性が低く、他にもうつることを考えると、鉢も含めて処分したほうがいいのではないかと思います。

ころすけ 2007/07/09(月) 10:43:45
[[解決]]
湿地性のカラーではあるのですが、水をやりすぎたのかもしれません。
他の植物に感染しないよう、様子を見て処分したいと思います。
ご回答ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター