カトレアの新芽が赤くなる
みずちゃん
【近畿】
2007/06/27(水) 10:43:06
昨日花終りで購入したカトレアのアイリーン フィニーの株をコンポストが乾いてたので夜水遣りして翌日ベランダに出して日光に半日当てたら、新芽だけが赤紫色に変わってしまいました。買った時は花屋さんの室内に置かれてました。家には他にもミニカトレアを今春から育てていて、Lc.やSlc.の赤やピンク系の花を付ける株だけが新芽も新根も葉もバルブも全体に赤紫になっています。赤花系は直射日光に弱いのでしょうか?まだ梅雨時期なので遮光はしていません。
ひろし@小南部
2007/06/27(水) 14:05:10
赤紫色になるのは、防衛反応です。強光線のほか低温でも赤くなります。
花屋さんの店頭から直接戸外に半日も出すのは、ちょっと危険です。いかに梅雨時とは言えつい4〜5日前に夏至だったわけですから、太陽光線は一年中で最も強い時期です。様子を見ながら日光に当てる時間を増やしたほうが良いでしょう。空梅雨気味でもありますし30%くらいの遮光をしたほうが良いかも知れません。
既存の葉は日光にあたったことがあるでしょうから、その用意は出来ていたわけですが、春咲き大輪のアイリーン・フィニィのことですから花屋さんの店頭で膨らんだ芽だと思われます。そうすると日光は初体験ですね。ラベンダーピンクの花ですから、アントシアニン色素は豊富に作れるので、すぐに反応したのでしょう。焼けなかったのはラッキーです。
小型のソフロ系や多肉に近いレリア・ルピコラ系はもともと直射光線には強いものが多くアントシアニン色素や黄色のフラボノイド色素は豊富に持ってますから(それが花にも現れます)、日光にあたると敏感に赤くなって紫外線をカットします。これらは真夏の直射光線下でも風通しさえ良ければ葉やけはしませんが、これらの小型種と森林性の血が入っているアイリーン・フィニィなどの大型種はちょっと別に管理したほうが良いかも知れません。
みずちゃん
【近畿】
2007/06/27(水) 14:52:32
ひろし@小南部さん、早々のご回答ありがとうございます。今アドバイスを見て慌ててアイリーンフィニーを日影に入れました。アイリーンフィニーの赤紫色になった新芽は今4cm程ですが、このままでも成長しますか?今から遮光付きで少しづつ日光に馴らしてから育てた方が良いのですね?それにしても植物学的な詳しい回答に感嘆しました。ありがとうございます。
ひろし@小南部
2007/06/27(水) 16:01:54
新芽が4cmほどですか、、、
赤く色づいただけで焦げ目(焼け痕)が出来なければそのまま成長すると思います。ひょっとすれば強光線のショックで成長が止まり、反対側から別の芽が膨らむという可能性はほんのちょっとあるかも、、、
でもアイリーン・フィニィは丈夫で育てやすい個体が多いのでちょっとの成長遅れは取り戻せると思います。
みずちゃん
【近畿】
2007/06/28(木) 21:24:23
[[解決]]
ひろし@小南さん、ありがとうございました。このまま様子を見てみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター