さつきについて
うーちゃん
2007/06/25(月) 23:40:16
さつきの花が終わり、葉の色が緑からだんだん白茶っぽい色になってきました。さつきの大きさは、90センチ四方のコタツくらいのサイズの木で何年もたっています。
植えてあるところは家の庭で日照もいい場所です。今何かすれば葉の色も戻ってくるのでしょうか。お礼肥やしをすぐしたほうが良いのでしょうか。どなたか教えてください。
たちつ
【近畿】
2007/06/26(火) 00:16:40
・
肥料はいらない。農薬が必要。
葉の裏を虫眼鏡で見れば、ハダニの有無が良く判る。
殺虫農薬を、1週間間隔で2回(ハダニ駆除)、その後毎月1回(新芽食い虫の忌避)、葉の裏表、枝又その他付近一帯、地表を噴霧消毒するとよい。
安物の、マラソン、 スミチオン、でも良いし、オルトラン液でも良い。展着のりも有れば尚良い。ついでに、株元に、鹿沼土と腐葉土を混合して、厚く敷いて置けば、夏越しに安心。
新芽を摘んで、余った鹿沼土に挿し木しておけば、増える。
ただし、一色咲きの品種でなく、多色咲きなら、摘んだ枝により、花色が変わる。品種が増える。
冬に、落葉する品種なら、挿し木は殆どムリ。このときは、地表に近い枝を曲げて、土に埋めて、石で重石をしておくと根が生える。根が生えれば、株分けする。
思い出深い花は、常にスペアを持っておくこと。
・
うーちゃん
2007/06/26(火) 21:09:24
たちつさん アドバイスありがとうございました。早速オルトランをやりハダニ退治をしようと思います。新芽から株分けまで挑戦したいと思います。詳しいご説明に感謝しております。
SUN
【近畿】
2007/06/27(水) 11:00:25
込み合った枝、徒長枝、ひこばえなど不要枝の剪定と
抜き枝により株自体の風通しを良くしたり
場合によっては周りの樹木、草木の刈り込みをしたり
樹勢回復と病害虫の予防と言う視点もご参考までに
園芸相談掲示板@園芸相談センター