クレマチスのお花いまだ咲かず

[園芸相談センター]の過去ログです

茉季 2007/06/23(土) 02:37:49
皆様のアドバイスを、頂き、強剪定や、日焼け対策しながら、育てていますが、可愛い青いお花を、観るに至らず。そこで、最近、またもや、窓辺に戻し、管理を始めたけれど、葉は、イキイキと伸びるのに〜蕾は、全く出てくれない。花期が、終わってしまったのかも知れませんが、日差しの強いベランダでは、日焼け、そこで、ご指導の下、風通しのよい植木の影に、お引越しさせてみたが、やはりダメみたい。窓辺の方が、イキイキ気持ち良さそうに葉が、成長します。そこで、質問です。南向き窓辺での育成で、お花を咲かせるコトは、不可能ですか?ご指導宜しくお願い致します。

こぉ 【関東】 2007/06/23(土) 17:36:39
葉焼け対策も大切なのですが、それと伴って、根を涼しく過せるようにしてください。
夏の間、鉢土の温度上昇を緩慢にするために、2重鉢にするなどの工夫をすれば、大丈夫だと思いますよ。


どちらの地方にお住まいかわかりかねますが、
冷涼地にお住まいでないのなら、繰り返し咲き品種でも、夏の間、花はあまり咲かないものです。
もちろん、品種によっては夏バテ知らずなものもありますが…

夏を健やかに越せさせれば、秋には咲くと思います。
但し、繰り返し咲き品種であるならば、ですよ。

茉季 2007/06/24(日) 01:16:57
こぉサマ 初めまして。神戸の街中在住の茉季です。ちなみに、南向きベランダ13階、お日様イッパイ当たります。それが、災いしている様で〜どうやっても、日焼けを、起こしてしまいますので、植木の影に、置いていても、日焼けをするのですが、せめて、朝陽だけでも、いっぱい浴びさせてあげようとしてみたところ、やはり、日焼け。確か?お花が、咲かない原因の一つのはず。今回は、どうにも仕方なく、窓辺で、育てていいものかというご質問させて頂きましたが、ヤッパリだめですかねぇ?これからの暑いシーズンに、根を涼しくしてあげるというご提案は、とっても有難いのです・・・二重鉢ナドという方法は、初めて知りました。やってみようかと、思います。マンションベランダなので、コンクリートです。底上げは、必要ないですか?日焼けも、さほど、気にしなくてもいいのでしょうか?まずは、根を、暑さから守る これが、基本になるんですか?宜しければ、再度、ご指導賜りたく存じますo(_ _*)o

茉季 2007/06/24(日) 01:32:47
ご指導賜りたく存じます〜←失礼致しました。なんだか変な丁寧語になってしまって・・・宜しくお願い致します。

こぉ 【関東】 2007/06/24(日) 19:53:40
室内栽培はしたことがないのでなんともわかりかねます。
風通しと日照さえ確保できるのであれば、育つとは思いますが、お力になれなくて申し訳ないです。

失礼ですが、どのくらいの大きさのクレマチスで、いつから栽培されているのでしょうか?
(過去ログで<茉季 クレマチス>で検索しましたが、見つかりませんでした)


夏に室内で育てられるか?との御質問から推察すると、少なくても昨年秋以降から栽培していて、
強剪定と言うのは、冬の剪定のことでしょうから、
ジャックマニー系・ラヌギノーサ系・ビチセラ系・インテグリフォリア系・テキセンシス系のいずれかなんでしょうね。
しかし花を見ていないとなると、幼苗なのでしょうか?
上記の系統は、いずれも繰り返し咲く性質は持っています。

拙宅はベタコンの上にレンガを置いて、その上でクレマチスの鉢栽培をしています。
照り返しはあるし、南向きですから夏の日差しもきついところです。
しかし10年来の栽培の経験上、葉焼けをひどく起こした事は、上記に挙げた系統ではないのです。

幼苗(1年生苗・挿し木したばかりのもの)でない限り、
栽培方法の注意にあるほど、葉焼けは起きないように感じています。

根を暑さから守った方が、秋口になってからの生育が良いです。
葉焼け対策をしなくていいという意味ではありませんが、
どちらに重点を置いた方が良いかと尋ねられれば、私は迷わず「根を守る」と答えます。
しかし、あくまで個人的な見解で、考え方は様々あると思います。

マンション13階にお住まいとのことですから、風当りが良過ぎて、
寒冷紗をかけるのは難しいのかもしれませんが、
ゆくゆくのことを考えると、何とか工夫をして外で栽培した方が良いように感じますが、
こればかりは個人的事情が優先されますので、ご自分でご判断するしかないのではないかと思います。

若い葉は、風に晒され続けると、乾燥して淵から萎びてしまいますが、
植木の陰に置かれたと言うことなので、そういうこともないですよね。

いずれにしても、クレマチスは茉季さんが思っているよりもずっと丈夫な植物です。
多少、葉がなくなっても、傷んでも、株が充実していれば、花が咲く植物ですよ。

茉季 2007/06/25(月) 00:46:13
[[解決]]
こぉsama わざわざ検索迄して頂いて恐縮です。個人的事情の為、名前を、変更の上、投稿していますので・・・すみませんでした。昨年の初春に、近くの病院の受付に花瓶挿ししてあったこのお花〜いくらでも、増えるのよとおっしゃられて、一本頂き、幾つかにわけて、9cm位の小さな鉢に茎差ししましたら、まだ、植えつけて間もない時期に、青い可愛いお花が、一輪咲きました。とても、綺麗だったので、伸びてくる茎を、又、幾つか茎挿しして、5号鉢にまとめて〜やはり、基本的には、窓辺で、育てていましたが、成長早く葉数も増えて、4月位から、時々、お日様に慣れさせる為に、朝だけ、ベランダに出す様に〜そして、今頃の時期は、ベランダの植木の影〜でも、明るい木陰といった様な環境でしたが、みるみる内に、日焼けを、おこしてしまいました。母の知人で、弱った鉢花を、蘇らせるのが、得意な方が、いらっしゃる様で、日焼けしていない部分を、再度、幾つか5号鉢に、茎挿しして、葉やけした元の苗は、その方の元へ。まもなく、その方から、お花が、イッパイ咲いているとのご報告を、母から、受けました。その方に、どうしたら、咲いたのか聞いてと母に、頼んだのですが、皆様、それぞれ、お忙しいのだからと教わる事が、出来なかった為、咲いた様子は、みていないけれど、私も、今度こそはと〜ですから、植え付けたのは、昨年の今頃ですね。葉やけが、恐くて、結局、この春迄、窓際で、育てて〜そして、この春、葉の数も長さもすくすくと、成長しましたが、お花の咲く気配なく、そこで、このコーナーで、この春に、質問させて頂く事に。今年、付いた新芽に、お花が、咲くことや、葉やけ対策など、丁寧に教えて頂いたのと、時期では、ないが、強剪定で、花芽が、出来るかも?とのアドバイスも頂き、今年初春に、強剪定を、しまして、明るい木陰風の場所に出したところ、又、葉やけを起こしかけたので、一番日のあたる窓辺に移動させて、今に至っています。おかしいですね。お花の種類を、間違えているのかしら?でも、下さった方からは、クレマチスと伺いました。先ほど、初心者用の本を、開いてみたら、石灰が、必要と記載されていました。肥料は、二週おきに液肥と置き肥をおいてます。もしかして、石灰不足では?クレマチスの大先輩のこぉsamaに、訳のわかならいご質問ばかりして、すみません。茎挿ししてそろそろ一年が、経過しますから、幼苗では、ないですよね。よぉし!もう一度チャレンジです。こぉsama♪そして、皆様ののご指導にそって、根を、大切に、夏の暑さで、弱らない様に、二重鉢というのも試みて、もう一度、気長に育てて見るコトに致します。この秋には、可愛いお花が、咲いてくれる様・・・願いつつ〜大切に育ててみます(*^^)vこれからの季節、気をつけますが、おっしゃる様に、葉焼けばかりを気にして過保護に育て過ぎてる様な気もして参りました。こぉsama♪お花が、咲く迄、解決には、至りませんが、やってみます。もう一度!(^^)!  貴重なお時間を、たくさん頂きまして、心からお礼申し上げますo(_ _*)o(*^_^*)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター