やまぼうしについて

[園芸相談センター]の過去ログです

コムスン 【北陸】 2007/06/22(金) 00:37:13
やまぼうしについて

昨年12月にやまぼうしを我が家のシンボルツリーとして、植えました。(3m弱くらい)
北東側に植えたのですが、最近、葉が元気がないのです。

今日、家が建ってから半年過ぎたので点検に来てもらった時に、
やまぼうしの話をしました。

水遣りをたっぷり、特に夕方やる様に言われ、肥料もやった方が良いと言われ
ましたが、この時期に肥料やって良いものか、ちょっと迷ったので、教えて下さい。

肥料はどんな物をやり、水遣りはかなり沢山やらないといけないですか?
やまぼうしに、詳しい方教えて下さい。

【北陸】 2007/06/23(土) 12:25:08
レスがまだつかないようですので。
家のシンボルツリーのこと、大事にしていきたいですよね。
私も3年前の新築で同じようにヤマボウシを植えました。
同じ北陸と言うこともあり、一言。
まず、過去レスでのお確かめをお奨めしますが、植えて1年目という
ことで、根の定着が問題になっているのではないかと思います。

直植えと言うことで12月に少し盛り上げてお植えになったことでし
ょう。うちでは周りに「油かす」などを入れて植え付けてもらいまし
た。
今年は雪も少なく、降水量も少なく、冬に根が水分過多で傷むと言う
ことも考えにくいのですが、我が家では4月頃でしたか元気に芽吹い
て来ました。
「植えてすぐは葉焼けに注意」とご指導を受け、葉先が茶色くなるの
を心配しました。「水やりは葉水」ということで、晴れの日は夕方、
10平米ほどの庭に15分ほど木の上から水を撒くつもりで、ホース
を使って柔らかい雨のように水を撒きました。
1年目はともに植えたバラなどの近くには少量の肥料を撒きましたが、
根のためには肥料はまかない方が良いように聞いていました。株元を
初め、地面に直射日光が当たらぬように草丈の低いものを植えたり、
抜いた雑草でマルチを心がけたりしました。

さて、春先一斉に芽吹かなかったのでしょうか?冬の間に根が傷んで
いたのだとすると、排水異常か、肥料過多のおそれはないでしょうか?

春先に芽吹いて今元気がないのであれば、また、土がさらさらであれ
ば、今年は、降水量が少ないので水不足もあり得るかもしれませんね。
根の近くで深さ50cm位の穴を掘ってみられて、水のしみこみを確
かめる方法をたちつ先生がお教えくださったことがあります。
(3年目の我が家では今年は一度も水をやっていませんが、元気です
が?)地面に直射日光が当たるなど、土がいつも乾燥していたりする
場合は、わらを敷いたり草を植えたりしながら、「葉水」を心がけら
れると良いと思います。(受け売りですが我が家ではうまくいきまし
た。)
逆に土が粘土質などで水がたまってしまう、木が周りより低い位置に
植えた状態になっているなど「息ができないとき」、水があっても根
が水を吸うことができません。4分の1ずつでも掘りおこして、砂や
油かす、腐葉土などをすき込んだ方が良いのかもしれません。
肥料過多で根が傷んでいることもあり得ますが、お心当たりがありま
すか?
何にせよ、専門家に直に見ていただくのが良いと思います。植え付け
られた業者の方が必ずしも園芸専門店とは限らないと素人が失礼な物
言いをしています。ご容赦を。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター