ブーゲンビリアの芽が成長しません・・・
みどり姫
【関東】
2007/06/13(水) 11:25:30
購入してかれこれ8年くらいになるブーゲンビリアの鉢ものです。ここ数年は花も少なく、枝にトゲがでてきています。今年は例年通り4月に
戸外に出し、根を整理して植え替えしましたが、新芽が3月ごろの5mmほどのままで一向に成長しません。環境的には問題はないと思うのですが、どういうことでしょうか?
たちつ
【近畿】
2007/06/13(水) 15:27:36
・
水の遣り過ぎ・肥料の遣りすぎ・冬に傷め過ぎたなどにより、根が腐っているのかも。多分水の遣りすぎ。葉が萎れてから、潅水するのが日本式の育て方。・・・・乾式栽培。
西洋式は、短日夜長方式。
そこそこ新芽が生え揃ってから、植え替えるの一つの方法です。
根を切れば、地上部も切るのが原則。切り屑は、挿し木する。
棘が出れば、花が咲きにくい。棘は花の変化したもの。花の失敗作品。
環境が良すぎて、華を咲かせるのを忘れて、棘を育てて、葉・新芽を守っているのかも知れない。
根を切る・植え替え ⇒ ダメージ回復に時間がかかっている。⇒ 育ち出せば、環境が良いので、葉・新芽を守るために、蔓長く棘を育てて、エリアを独占したほうが良いと、ブーゲンビレアが判断した。
日本に、育っているとは、思っていないので、大型草食動物からの、防衛手段。ふるさとの環境を思い出している。
と想像します。
・
園芸相談掲示板@園芸相談センター