レモンの木の剪定について

[園芸相談センター]の過去ログです

やっちゃん 【東海】 2007/06/05(火) 20:49:48
レモンの木、毎年花は沢山咲きますが、受粉させたり等なにもしていないので実は2つだけなります。木の高さ2メートル近くになってしまいました。枝の剪定をしたいのですが、どのくらいの高さや大きさにするのが良いのでしょうか。

りっこ 【関東】 2007/06/08(金) 02:13:27
レモンの剪定は少し難しいですよ。春枝、夏枝、秋枝があり開花時期もいろいろです。品種と逆にどのくらいの樹高を望まれるのでしようか。それによって剪定も変わってくると思います。成木になってからはその年の春枝が結果母枝になるので先端部を切り戻すと花芽が付かなくなるからです。どのくらいの苗を植えてから何年ほどたちますか。2mというと地植えでしようか。

おっちゃん 【東海】 2007/06/08(金) 20:51:39
りっこさんアドバイスありがとうございます。苗木を植えてから5年から6年経ちます。3年前から花が咲き2個実がつきました。樹高は特に希望もありませんが、もし順調に生育して収穫できるなら、収穫時に大変な高さにはならない位にと思います。最初から地植えで日照はばっちりです。レモンの剪定は難しいのですね。今、若葉が重たいくらいどっさりと茂っています。

りっこ 【関東】 2007/06/08(金) 22:32:26
剪定の概略はつぎのようです。あくまでも当方のやりかたですが..
品種を四季成り性とすれば開花は5月から6月、7月から8月、9月から10月と3回開花します。金柑と同じですが、違う点は金柑は荒っぽい扱い(沢山結実させた。剪定もかなり適当にした)でも毎年開花結実する性質がありとても育てやすい柑橘です。レモンは新梢に混合花芽をつけて翌年の春にそこから出た枝の先端部付近に開花します。7月から8月と9月から10月の開花は春に延びた枝の先端部に花芽が出来て開花し、果実は冬を越して翌年に成熟となります。剪定は普通3月に行います。秋枝を軽く切り戻すのとこみった枝を間引くという作業です。枝は出来るだけ誘引したほうが結実数は上がります。未だ成木ではないのでかなり樹勢は強いままで推移すると思います(果勢が弱い)。成木になったらその年の春に出た枝が結果母枝になるのでこれは切り戻してはいけません。そのまま残します。

りっこ 【関東】 2007/06/08(金) 22:35:44
剪定方法は一部「NHKの家庭で楽しむ果樹剪定」を参考にしていることを付け加えておきます。

ブルー 【近畿】 2007/10/29(月) 22:57:07
こんにちわ。わたしも今年の春にレモンの木を庭に植えました。まだ80pほどでしょうか。花は咲きましたが実は落ちてしまいました。今、新しく伸びた枝に葉も付いてますが、若い葉はみんな裏へまるまって縮んでしまいました。裏を見るとナメクジがはった後のように白く光っています。薬はなるべく使いたくないのですが、虫でしょうか?なにか対処法はありますか?

きゃらめる 【中国】 2007/11/16(金) 15:26:55
>ナメクジがはった後のように白く光っています。
ミカンハモグリガの食害ではないでしょうか?
確か、かいよう病の原因になるので、被害にあった葉は摘み取ったほうが良いでしょう。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター