あじさいの病気について!
みちみち
【北陸】
2007/06/05(火) 08:58:24
地植えしているあじさいですが、毎年大きくなっているにも関わらず、昨年は花をつけず、今年も少しのつぼみがあるだけです。つぼみがつく前に一本一本、枝が上からしおれたようになってしまい、病気かと思って切り取っているのですが・・。あじさいの上には桜の木があるのですがこの桜が昨年から「てんぐす病」というのにかかり、花をつけていません。この病気に関係してつぼみをつけないのでしょうか?どなたかご存じの方、対策法を教えてください。
ホンデ
2007/06/06(水) 09:56:48
桜のテングス病は、アジサイには罹患しません。
他の原因だと思われます。
地植えの環境って、どんなでしょう?。
土は渇き気味なんでしょうか?
新芽やつぼみなど、水分を多く要求する部分からかれていくのであれば
水が十分いきわたらないことをまず考えます。
水が行かない原因はさまざまあって、水不足、過湿、根の障害等々・・・。
このあたりはもう少し詳しい状況がわからないと???です。
なお、サクラのテングス病は対処しておかないと、樹が枯れてしまう原因となりますよ。
冬に落葉したら、巣のようになった部分の付け根の膨らんだところまで
のこぎりで切り落とし、切り口には腐敗防止の薬剤を塗って、
樹が腐るのを防ぎます。
みちみち
【北陸】
2007/06/06(水) 10:29:15
ホンデさんどうもありがとうございます。
桜のてんぐす病が移らないとわかりまずは安心しました。桜のほうは枝も切り、対処したのですが、あじさいについては確かに言われてみると新芽やつぼみから枯れているのかもしれません。
土はかなりの腐葉土で水持ちがよく、日当たりも半日陰の場所です。
地植えしてだいたい5年ほどになり、今までは特に手入れも必要なく綺麗に咲いていたので、困惑していました。
今年は雨が少なく、水不足なのか、それとも根がつまっているのでしょうか?もし、根詰まりの場合は一度ほりあげたほうがよいのでしょうか。
島根
2007/06/06(水) 14:22:33
>桜のほうは枝も切り、対処したのですが、
なんでこんな時期にきっちゃうの?
勇気あるね。
切り口から腐るよ。
「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」
って昔からいうでしょ。
>日当たりも半日陰の場所です。
ヤマアジサイ以外は日当たりに植えないと立派な花は付かないよ。
オタクのは肥料不足と日光不足だよ。
みちみち
【北陸】
2007/06/07(木) 22:41:10
[[解決]]
桜は今切ったとは書いてないですけど・・・。
まあ、わかりました。なんだか、変なことを質問してしまったようですみませんでした。
キャサリン・モーリー狂
【九州】
2007/06/08(金) 00:19:43
解決済みですが…
アジサイはほとんど病気知らずだといわれるようですが、モザイク病などは割とよくあるみたいですね。
萎縮したような奇形の葉などが見つかるようであれば、[アジサイ][モザイク病]などで検索なさって、比べてみて下さい。
以前、「墨田の花火」の花付きの話題がありました。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200705/07050144.txt
他にも、[アジサイ/花/咲かない]などのワードでこちらの板や初心者板を検索されると、
花芽を付けるための剪定のコツや管理に適した環境などの情報が得られると思います。
ただ…
地植えして5年ほど経ち、花もこれまでは咲いていたことから、
特にみちみちさんのアジサイが過酷な環境にあるとは考えにくいですね。
もしも病気のためだとしたら、病変の箇所を切り取って処分することは大切だと思います。
モザイク病のようなウィルスによる病気の場合、対処法としては株の処分も考えられるようですが、
まずは病気なのか、剪定、施肥、などの環境によるものなのかを見極められればいいですね。
(とか言って、それが難しいのですけど…ね)
今年の花は無理でしょうから、これからセオリーどおりの手入れを行ってみて
来年の株の様子を観察する…という気長な作戦はどうでしょう?
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2007/06/08(金) 00:32:55
こんちは〜♪
>つぼみがつく前に一本一本、枝が上からしおれたようになってしまい、病気かと思って切り取っているのですが
先ず花が咲かない原因は枝先を切っているからで!
この枝先が萎れるというのが原因を掴まないとわかりませんが
アジサイは枝先も硬いので葉が萎れるのですよね?
枝先の節間を境にしてイキナリ上の葉っぱが萎れるならスリップスの食害かも知れませんね??
園芸相談掲示板@園芸相談センター