ミニトマトの葉が縮れる

[園芸相談センター]の過去ログです

八海山 2007/06/03(日) 19:51:41
ミニトマト(サカタのアイコ)、3月播種で、2段目の花が咲いている状態です。16本中2〜3本に、葉が縮れ葉柄もクネクネした状態です。成長も遅くなってきているようです。原因・病気名と対策をお教え下さい。

りっこ 【関東】 2007/06/03(日) 20:56:06
トマトの病気を判断するのは結構難しいです。似たよう菜症状に生理障害もあるからです。葉に黄化現象がみられませんか。縮れているのはどの辺の葉ですか。上位の付近での黄化もありちぢれているのはモザイク病の疑いがあります。モザイク病にもいろいろなタイプがあり、アイコの抵抗性も全ては網羅されてはいません。もしモザイク病なら対策は無いと思います。土壌伝染は無いと思いますがそのときは撤去が賢明です。トマトの自根栽培はリスクを伴うので当方は4種類ほど(それぞれ4本程度)栽培します。モザイク病の抵抗性が違うものも組み合わせます。1型に強いもの、2型に強いものとかです。トマトの種は3年は使用できますので保存はでき毎年しようします。当方のトマトも1本それらしきものにかかっています。隣に植えているのは別品種なので大丈夫です。又、露地植えならナス科の連作は大丈夫でしようか?それと近くにウリ科のものがありますか。トマトは大丈夫と思いますが、メロンなどは近くにウリ科も野菜があるとモザイク病にかかりやすくなります。主にアブラムシが媒介します。

八海山 2007/06/04(月) 16:37:42
投稿の仕方が間違っていると思い、二重投稿しました。
詳しくお教えいただき有難うございました。(名古屋)
縮れた部分は先端から先端に近いところで、色は紫っぽく見えます。或いは、揉んで小さくしたような格好で色が濃くなってそのような色に感じるのかも分かりません。黄化現象の状態がわかりませんが、黄色くはありません。
アブラムシはまだついていないように思います。
ミニトマトで普通のトマトより強いと考え、一年おいてつくりました。連作の影響もあるのでしょうか。
モザイク病と考えて撤去した方が良いでしょうか。

りっこ 【関東】 2007/06/04(月) 17:03:12
モザイク病ではないようですね。黄化現象とは緑の葉が黄色く(黄緑いろ)になりモザイク状にみえます。紫っぽくはありません。いままでトマトでそのような色合いになったことはありませんので、一度タキイにお尋ねになったらどうでしようか。結構相談に乗ってくれますよ。当方のミニトマトはタキイの千果ですが別段問題はないようです。幸い連作障害もないようです。(同じ場所に今年で3年目になります)肥料などは何をどのように施肥されましたか。未熟な堆肥などはもちいませんでしたか。又、付近にモグラの穴はありませんか。モグラは良くトンテルを作ります。不幸にしてトマトの根が拡張してトンネルに当たったら根傷みを起こしやすいです。

あんこ 2007/06/05(火) 19:06:59
牛糞を使っている場合、葉が縮れることがあるみたい。
ミニトマトは弱いそうです。
牛糞を使っていればの話ですが。
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/KIKAKU/CLOPYRALID/CLOPYRALID.pdf

JAGDTIGER 2007/06/05(火) 19:25:38
この掲示板での野菜果樹の書き込みが多いように思います。
(特に最近は植え付けシーズンだからと思いますが)
野菜掲示板(野菜、果樹用)が独立しているのだから、そちらで質問するようにしていただきたいと思います。

http://engeisoudan.com/lngv.cgi

回答者の方々も安易に返答するのではなく、野菜掲示板へ誘導なさってはいかがでしょうか。
くだらない事を小うるさく言うように見えるかもしれませんが、回答者の中には「野菜板しか見ない人」もいるかもしれません。このような人たちは野菜類の栽培に興味またはノウハウがある人だと思います。こういう人たちからのレスを逃すのは質問者にとっても損失と思います。

なお、このレスは失礼を承知で複数のスレッドに書き込ませていただいております。お目汚し申し訳ありません。

八海山 2007/06/05(火) 19:57:54
リっこさん、あんこさん有難うございました。
牛糞は使いました。牧場からのものでよく完熟したものと判断しています。
暫らく様子をみます。症状が進むようでしたら除きます。
なお、野菜掲示板で新規質問のポイントが分からずこの欄を使いました。今後気をつけます。

八海山 2007/06/05(火) 20:00:33
[[解決]]
有難うございました。

ガズ 2007/06/05(火) 21:58:13
JAGDTIGER様
掲示板の使われ方で気になる点があれば、管理人に報告するのが得策かと思います。質問者や回答者に注意してもしかたがないし、きりがありません。回答者はあくまで相談にのっているだけで、このページの運用管理をしているわけではないのですから。私はつい最近、ウェブ検索でこのホームページを見つけたのですが、「野菜掲示板」があることをまったく知りませんでした。ページ上にそのような文言はどこにも無く、「戻る」でようやく見つけました。たいていの方は同様に、園芸で問題が発生した際に、ウェブ検索して、このページにたどり着いたものと思います。このページから「野菜掲示板」の存在が分からないというホームページの作りに問題があるものと思います。さらに、「野菜掲示板」という名前も果樹は該当しないものと勘違いされる要因になっていると思います。他にも要因があるかもしれませんが、いずれにせよ、これだけ野菜・果樹の書き込みが多いのはマナーが悪いという理由ではないと考えます。
まずは、管理人に現状を報告し、原因と対策案を提示してみてはどうでしょうか。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター