桜の鉢植えです。虫の害のあと、葉の色がうすくなって落ちてしまいます。

[園芸相談センター]の過去ログです

feuille 【関東】 2007/06/02(土) 15:16:12
はじめまして。
昨冬、サクラ(旭山)の鉢植えを購入しました。花を楽しんだあと、葉が出てくるので、別の鉢に植え替えました。まったくの初心者で、小笠原亮さんの本や、さまざまなサイトを参考にしました。

日当たりのよいベランダで育て、ずっと順調に葉が出てきていたのですが、2週間ほど前、アブラムシと思われる虫が1枚の葉にびっしりついていて、まわりの葉にてかてかした粘液のようなものが付着していました。
スミチオンスプレーを購入し、2回ほど散布したら、虫はいなくなったのですが、その後、木全体の成長が止まってしまったようです。水の吸いも悪いようです。

新芽からは葉が出てきませんし、2日に1枚くらい、葉の色が薄くなって(黄色というよりは斑点状に薄い緑色になります)、落ちてしまう葉が出ます。

何かの病気か、薬害なのでしょうか。ぜひもう一度元気にしてあげたいのですが、どんな対処が考えられるのでしょう。長文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

feuille 【関東】 2007/06/06(水) 20:55:07
ネットなどでいろいろ調べた結果、
不治の病「ウイルス病」にいちばんあてはまるようです。
とても残念ですが、生き返ることはないようで、
残り少ない余生を精一杯見届けてあげたいと思っています。

ご報告です。

島根 2007/06/07(木) 01:07:41
スミチオンスプレーってケムシ退治のかな。

本当にウイルスなら
さっさと抜いて焼き捨てて処分しないと周りが迷惑だよ。

ちょっとまった〜 【関東】 2007/06/07(木) 09:42:57
feuilleさーん!早まらないでください〜

葉の色が薄くなってしまう症状はたぶんハダニですよ。
うちもfeuilleさんと同じで「ベランダ桜」この春から育ててるんですが
うちのも今ハダニ天国(苦笑)になっているのできっとコレですよ。
対処の方法は色々ありますのでまずは落ち着いて。
で、ごめんなさい、今ちょっと時間がないのでとりあえず、
「ハダニ」「ハダニ 駆除」などのキーワードで調べてみてください。
あとでまた書きますね。

feuille 2007/06/07(木) 13:02:31
ちょっとまった〜さん、ありがとうございます。
ハダニ被害の写真を検索してみたのですが、
はたしてうちものもにあてはまるのか、
よくわからなかったのです。

でも、駆除できる虫ならば、希望が出てきました。
ハダニとその他の虫では、効く薬品が違うのですね。
今すぐには買い物に行く時間がないので、
とりあえず、水に弱いと言うことで、
葉の裏に1枚1枚、水を吹きかけてみました。
もし元気になってくれたらうれしいです。

島根さん、
もしもウイルス病だった場合、
お隣のおうちにも何か迷惑をかけてしまうのでしょうか。
ベランダで育てていて、我が家のベランダには他に植物はありませんし、
人に被害が及ぶことはないと、どこかで読んだのですが。

ちょっとまった〜 【関東】 2007/06/07(木) 13:41:04
よかった〜まだ見ていてくださって。
で、またちょっとだけでごめんなさい。
feuilleさん、まずは落ち着いて敵をきちんと確認しましょう。
本当にハダニなのか、たぶんそうだとは思うのですが・・葉っぱのウラをよくよく見てください。
ほんの針の先くらいの赤か黒っぽい点がいくつもありませんか?
それをさらにジッと見ていると微妙に動いていませんか?
あまりに小さいので最初は見えにくいんですが目が慣れてくると見えてくると思います。
見にくい場合はルーペなど使って見てください。
状態がひどい場合はうっすらとクモの巣のようなものが張ってその上をうようよと動いています。
それがハダニです。

出来たらこちら園芸相談センターの画像掲示板のほうに写真を投稿されるとよりわかりすいのですが。
その場合、木全体、枝先、葉裏の拡大、の3枚あるとベターです。
病気や小さな害虫の場合はピントがあっていないと回答の方が判断しにくいのでご注意を。

ごめんなさい、またあとで書きますね。

やまと 【関東】 2007/06/07(木) 13:59:41
こんにちは(^^)

ウイルス病、ハダニと諸説出ていますね。

今回の場合「私だったら」薬害を疑います。
島根さんが
>スミチオンスプレーってケムシ退治のかな。
とおっしゃっているように下記商品だったらイモムシ・ケムシ退治の薬です。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00374.html
桜への適用はアメリカシロヒトリですし、注意書きをよく読むと薬害も出やすいようです。
(こう書くと誤解を受けそうですね。適用外の植物に誤った使用法で用いれば薬害も出やすいという意味です)
そのスプレーを2回使用とありますがどの位の量をどの位間隔を空けて散布したのでしょうか?
それとハンドスプレー式の薬ですよね?
(薬品名からしてたぶん違うと思うけど)エアゾール式のじゃないですよね?

やまと 【関東】 2007/06/07(木) 14:07:06
すいません、見落としがありましたので追記です。

>昨冬、サクラ(旭山)の鉢植えを購入しました。
>花を楽しんだあと、葉が出てくるので、別の鉢に植え替えました。

この植え替えはいつ頃されたのでしょうか?
落葉樹の植え替えは基本的に冬季の落葉後です。
時期外れの植え替えで樹勢が弱っている所にアブラムシが付き
そこへ適用外薬剤の散布でさらに弱ったという事は考えられないでしょうか。

feuille 【関東】 2007/06/07(木) 17:44:56
みなさま、ありがとうございます。

ちょっとまった〜 さん。

>本当にハダニなのか、たぶんそうだとは思うのですが・・葉っぱのウラをよくよく見てください。
>ほんの針の先くらいの赤か黒っぽい点がいくつもありませんか?
>それをさらにジッと見ていると微妙に動いていませんか?

今、見てみました。
いくつも点があるというほどたくさんではありませんが、
確かに、黒茶色っぽい点があり、じっと見ていたら、動きました!
(それはつぶしました)
ハダニが発生しているのは確かなようです。
クモの巣的なものは見あたりませんが。

今からまたすぐに外出してしまいますので、
写真は無理なのですが、ハダニ対策は必要なようです!
アドバイスありがとうございます。

やまと さん、

突然成長が止まってしまったので、
おそらく、ハダニと薬害の両方なのかもしれません。
不勉強で、その虫に適用があるのなら、植物の種類に関係なく、
使えるのだと勘違いしていました。きちんと誰かに聞くべきでした。
反省しています。(植物に触れるのがほとんどはじめてで、尋ね方もわからなかったのです)

植え替えですが、元の鉢がかなり小さかったため、
3月の終わり、もしくは4月のはじめ頃、
どうしてもしたい場合は最後のタイミング、ということを読んで、行いました。
4月から5月中旬までは、ひじょうに元気だったので、
植え替えによって、樹勢が弱ったとは思えないのです。

薬剤は、そのままスプレーできるハンドスプレータイプのものを、
5押しか、6押しくらいでしょうか。1度目です。
5日ほどして、まだアブラムシ(だと思うのですが、これも怪しいのかもしれません)を発見したので、その部分に1押し。これが2度目です。

量が多すぎたのかも知れません。
2度目のときには、間隔も短いですし、
水鉄砲のように出たので、かなりのダメージだったことも考えられます。近くからかけすぎたのかもしれません。
「散布」という言葉がどのようなことをすることなのか、
具体的にイメージができなかったので。(なんか変ですね(笑))

本当に何も知らなくて恥ずかしい限りなのですが、
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

feuille 【関東】 2007/06/10(日) 12:23:39
[[解決]]
ご指摘以来、毎日朝晩葉に水を吹きかけて、
ハダニを駆除するようにしています。
そうすることで、葉の色がうすくなる、葉が落ちる、
という状態は防げています。

発育に関しては、薬害のせいか、
相変わらずですが、
とりあえずは、このまま毎日、
ハダニを駆除しながら様子を見ていこうと思います。

皆さん、本当にありがとうございました!!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター