原種バラの蕾落ち
猫っち
【東海】
2007/05/30(水) 18:47:51
家に園芸種以外に原種と、原種に近いバラが二本有ります。どちらも毎年春先には蕾を付けてくれるのですが、蕾が小さいうちに黄変してぽろりと落ちてしまい、まともに咲いているところはほとんど見た事が有りません。(木は普通に育ちます)ちなみに他の園芸種のHTやFLは手入れをしただけ答えてくれるのに、原種は園芸種と同じ花壇に植えてはいけないのでしょうか?無肥料とか全く別の手入れにすべきですか?
たちつ
【近畿】
2007/05/30(水) 21:34:06
・
普通に栽培すればよいのでは。
ゾウムシの刺し傷が原因かも。新芽が出れば、原種系だけでも、毎週殺虫消毒すれば良いかも。
私の家のバラも、一種類だけ蕾落ちの多いがあります。それだけは、特別に頻繁に消毒しています。おかげさまで、今年は皆勤賞でした。(^^♪
余りに、沢山綺麗に咲きすぎたので、近所の奥方に、譲って欲しい(無料)と沢山頼まれ困惑しています。
青い薔薇の時もソウでしたが、上げるときに限って、挿し穂が取れない。何か出し惜しみしているようで、バツが悪い。(^_^;)
今年の新発見。 バラは開ききったら、直ぐに花を摘み取る事。
コガネ虫が今年は、極端に少なかった。(^^♪
花も直ぐに終わった。無くなった。(^_^;)
・
猫っち
【東海】
2007/05/30(水) 22:43:02
たちつさん、ご回答ありがとうございました。そうですね、肥料過多ばかり疑っていましたので、確かに今年もゾウムシはよく見つけましたし、虫の方もよく観察してみます。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター