ランの土について

[園芸相談センター]の過去ログです

さちゃん 2007/05/28(月) 06:46:58
着生のランを水ゴケ、素焼き鉢に植えていますが、水をやっても上だけ湿り下から水が出てくるのですが、その為鉢の色を変えるところまでなかなかやれないのですが植え方が悪いのでしょうか教えてください
水ゴケはかなり硬くまいて鉢に入れるときおしこむように植えましたが

たちつ 【近畿】 2007/05/28(月) 07:34:29

例えば、ミズゴケが浮き上がらないように、糸で、植木鉢の上下をグルグル巻きにして、(水平方向は、植木鉢の上辺の枠・水代をテープで巻く)バケツに沈めるとか。5分も沈めれば滲み込むと思うのですが。

上手くいけば、最初植木鉢が浮いて、滲みこめば沈むとか (・・?
傾いて茎が折れたりして (^_^;)

潅水時に、30分間隔で、3回与えるとか、朝晩寝る前の3回与えるとか。



ぽー 【関東】 2007/05/28(月) 11:58:29
たちつさんがお書きなのは、要するに「ミズゴケがカラカラに乾いてしまうと水をはじいて吸水できなくなるので、1度たっぷり水を含ませなさい」ということですよね。
鉢より大きなバケツにでも入れて、鉢のふちギリギリのところまで水を張り、20〜30分くらい漬けておけばどうでしょうか? その際、ミズゴケ部分が浮いてくるようなら、上からも少し潅水してやれば大丈夫かなと思いますが。

うちでも吊りしのぶ仕立てにした(球形になっている)デンドロビウムがあり、ものすごく乾きやすくてジョウロで水やりしてもはじいてしまうことがあります。そういうときはバケツにドボン!で30分くらい放置してます♪

ひろし@小南部 2007/05/28(月) 13:01:53
ミズゴケが乾くと水が素通りするようになりますが、それは植え方の問題ではないです。
ぽーさんご指摘のようにバケツに漬ける方法が最も基本的で分かりやすいかとは思いますが手抜きの方法をひとつ、、、
鉢皿の上に鉢を置いて上から水遣りしますが、必ず底から抜けて鉢皿にたまります。これを20分ほど放置しておいて残っていたら捨てるのですが、慣れると20分後にほぼ無くなる量がわかってきます。そうするとその分だけ水やりをすれば後で捨てる手間もありません。
素焼き鉢は全体が水を吸うので出来る芸当ですが、デンドロ、カトレア類なら乾きには強いのでこれで根ぐされ、成長不良は経験してません。
胡蝶蘭やミルトニアなどはこの方法だと成長期には水不足になりますので、ぽーさんの方法がお勧めです。

ぽー 【関東】 2007/05/28(月) 13:31:35
ひろし@小南部さん
いい[手抜きの]方法を教えていただきました!
この春、やたら成長のいいミニデンドロを株分け・植え替えしたら、高芽取りしたのを含め1鉢が一気に6鉢に増えて、水やりが面倒だな〜と思っていたんです。
さっそく試してみます。ありがとうございました♪
さちゃんさん、横から便乗でごめんなさいね。

さちゃん 2007/05/28(月) 19:46:56
[[解決]]
いつもいつもひろし@小南部さんにはお世話になっていますね
これならできるとおもいますので一度試します
今までは一度底から抜けるまでやりその後スプレーで少しずつ湿らしていましたそうしたら10鉢ぐらいやろうとしたら30分ぐらいかかり苦労していましたどうもありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター