レモンの葉が落ち丸坊主

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽん 【近畿】 2007/05/24(木) 23:05:58
初めて投稿させてもらいます。
今、鉢植えのレモンを育てているのですが、葉が落ちて丸坊主になってしまいました。
考えられる原因と復活する方法を教えて頂けないでしょうか?

昨年の秋に実つきの苗を購入、購入店で薦められたようにプラスチックのスリット入り(縦にわりと深めの水はけ用のスリットが入ってます)鉢に植えています。
土が乾いたかなあと思うと水をあげてます。
寒い頃に葉が少なくなっている状態で、たくさんの花をつけましたが、咲いた先からぽろぽろと全て落ちました。

りっこ 【関東】 2007/05/25(金) 01:57:41
もう少し詳細な情報があると良いと思います。品種、購入時の鉢サイズ、植え替えたときの鉢サイズと時期(購入後すぐですか)、樹高、植えたときの土(赤玉土、腐葉土、肥料など)と植え方(そのままスポット植えたとか、肩口を少し崩して新しい土となじむようにした、根の土ををすこし落としたとか)、実は何個ついていましたか、収穫はいつごろ、冬季はどこにおきましたか。冬季の気温はどれくらいですか。(最低気温など)葉が落ち始めたのは何時ごろか、開花はいつでしたか。現在新芽が1mmほど出ていませんか。現在の置き場所の環境はどうですか?他にも気がつかれたことがあれば書かれたほうがレスがつきやすいですよ。実つきの鉢ものはプロが専門技術を駆使して栽培しているので翌年は結構実が付くのは難しいこともあります。植え方と冬越しに何らかの原因があるように思います。

大庭 吉和 【九州】 2007/05/25(金) 15:25:47
レモンの木を庭に植えて12年になります。毎年良くなっていたのですが3年前から実が落ちるようになり今年も花が一杯咲いた後今現在実にはならず花が落ちてしまったようです。原因が土なのか肥料なのか解りません御教授戴ければ有難いです どうか宜しくお願い致します

ぽん 2007/05/29(火) 00:43:49
りっこさん、お返事ありがとうございました。(どんなことを書いたらいいかもわからず。)
*よく見ると、現在新葉が数枚ついてきていました。

品種:四季なりとしかありませんでした。
購入時の鉢サイズ:直径25cm位の黒いポットに入ってました。
植え替えたときの鉢サイズ:直径30cmくらい 
時期:購入後すぐです 
樹高:ただいま60cmくらいです
植えたときの土:下の方は赤玉をスリットのあたりまで入れて、根ばちを崩さずに植えて、あとは購入した園芸店で果樹用の土を購入した(と思います)ものを入れました。
実は2個ついていました。収穫は(11月頃)
冬季は屋内(最低は10°以下になってたと思います)
葉が落ち始めたのは 購入して間なしからで、3月くらいから?開花してきました。
現在の置き場所は、午後から日が良く当たるベランダに出しています。
*冬場に根腐れを起こしてはと、水をあまりあげませんでした。

今後、元気になってもらうにはどうしたらいいでしょう? 肥料もあげたほうがいいんでしょうか?(時季はずれでしょうか)

りっこ 【関東】 2007/05/29(火) 21:19:45
新芽がでてきたようですからおそらく大丈夫と思います。栽培環境が変化し、葉も落ち始めたので異常に早く開花したのではないでしようか。植え替えで少し根が傷んだ可能性もあります。通常レモンは5から6月頃のはずです。そんなに早く開花する品種があるとは思えないんです。当方の鉢植は今やっと紫色の蕾状態です。レモンは耐寒性が弱いので来年の冬季はやはり室内のほうが無難ですね。−3度くらいまでならなんとかもちこたえるようです。こちらは暖地区域ですがばんさんと同じように屋外での冬越はおそらく無理でしよう。参考までに、当方昨年秋購入の鉢植の1個実つき本ユズ(樹高65cmくらい)はやはり屋外におきましたら葉は全部落ちてしまいました。開花はありませんが今は回復してほとんどの枝に沢山の葉がでてきました。同じ時期に植えた路時植えの1.7mほどの本ユズは落葉がなく現在開花準備中です。肥料は今はあげないほうが良いと思いますよ。本来なら肥料は3月頃です。あとは7月と12月ころでしようか。

あんこ 【関東】 2007/05/29(火) 23:20:59
はじめまして。私の家にも2年生のレモンの鉢植えがあります。(私の物ではありませんが)3月時点で、ぽんさんと同じく葉が数枚しかないのに実が3つあり、収穫しましたが、かなり弱りきっている様子でした。4月頃から茶色い新芽が沢山出てきて復活しました。ミカンと違ってレモンの新芽は茶色くて驚きました。私は南関東に住んでいますが、ぼんさんのお住まいがもう少し北であれば、温度差で、もうそろそろ新芽が一杯出てくるかもしれません。私としては幼木の内から実を付けさせて無理をさせたことにより木が弱ったと解釈しています。幼木の内に実を付けると、養分を取られ、根が伸びないそうです。
育て方については、みかんの事しか分からないのですが、多分同じだと思います。
@水遣り 普通の植物同様、土の表面が乾いたら行えばいいです。
     (春以降は大体毎日)
A置き場所 問題ないのではないでしょうか。
B肥料 親指大(大粒)の有機質で窒素、リン、カリの比率が同程度(それほど比率にこだわる必要はない)入っている玉肥を3月〜10月の間、毎月、4,5個、鉢の縁付近に置くというのが、多すぎず少なすぎず無難だと思います。
ということで、すぐに肥料を与えてもいいのではないかと思います。
私は「ミカンづくりと施肥―夏肥で高める光合成と生産力」という本を参考に、さらに夏には数個追加してます。
C今年も木が弱っているのに花が咲いたそうなので、もし小さい実ができた場合は取ってしまったほうが良いかもしれません。来年以降の楽しみのために今年は樹勢の回復に努めた方がいいかもしれません。

ぽん 【近畿】 2007/05/29(火) 23:29:42
[[解決]]
りっこさん あんこさん ありがとうございました。

いただいた情報を元に、肥料や水やりを欠かさずに育てたいと思います。 こんなに成って大変!なんて言えるくらいに丈夫になってほしいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター