鉢植えのブドー花が咲かない(実がつかない)

[園芸相談センター]の過去ログです

きんちゃん 【近畿】 2007/05/17(木) 22:26:23
巨峰系ブドー「藤稔」「リザマート」直径30センチの鉢に植えて3年目、行燈仕立て、木の元の太さ、大人の足の親指大、肥料、水は普通に与え病気も無い様子、木の勢いは旺盛(元気)最初は木が幼いせいか、と思っていましたが、3年目である本年に花くらい付いてもいいがと、首をひねるこの頃です、アドバイスお願い致します(病気予防の為雨が当たらないように2階ベランダ上で、日当たり、風通しは抜群の場所と思っていますが)

はやと 【九州】 2007/05/18(金) 13:53:59
肥料の種類と量、剪定の実施の有無はいかがでしょうか?
3年というのが微妙なところですが、木の勢いが強いという原因が何かあると思います

きんちゃん 2007/05/18(金) 23:27:13
「はやと」さん黒痘病の投稿者も私です、掲示板利用は初めてで慣れていないため名前に実名を入れたりで、申し訳ありません、鉢植えの件ですが、選定は露地栽培同様やって居ますのでマーマーかなと思っていますが、ご指摘の肥料に付いては「早く大きく甘い実を沢山」の欲の一点バリで過肥を言われればその通りと思います、今日以降肥料を切って冷たく接する事にしようと思います、ありがとう御座いました以降ご教授下さい。

まさる 【近畿】 2007/05/19(土) 14:11:34
巨峰の苗(ステッキ状で、チョット芽が出ている程度)を地植えすると、1年で高さ2m強、水平距離3.6m程度まで、1本目の主枝を伸ばせます。2年目から10房くらい収穫出来ました。
鉢植えのことはよく解りませんが、あんどん仕立ての寸法タテヨコ高さまたは直径×高さはどのくらいに納めておられるのですか?
螺旋状に幹を仕立てておられるのですか?
幹は真っ直ぐ立てて、枝をあんどんに収まるようにまとめて折られるのですか?
(鉢植えやあんどん仕立てを常習されている方から見ると、非常に初歩的な質問でごめんなさい。)
葡萄は、肥料のやりすぎ、水のやりすぎにはよくありません。枝と枝との間隔は、葉が重なり合って、お互いに日陰にならない程度に枝間隔を空け、1本の枝は長さ1m前後(90p〜1.2mくらい)に収まるのがよいと思いますが、鉢植えであんどん仕立ての場合、地植の棚仕立てとは違うでしょうが、共通する事項もあるのではないでしょうか?
地植ですと、1年目は水平に伸ばした主枝は緑色と茶色の境目から茶色部分へそこそこの長さ戻った所で切り、脇枝は2目〜4目程度残して剪定、込み入って枝は、平行する枝の間隔を40p〜50p空けるようにしました(主枝と反対方向は、上記の枝の中間位置から反対方向に伸びるものを残した)ところうまくいきましたが、鉢植えで、葡萄を寸法を限定して育てるのは難しいでしょう。キンカンとかなら、出来そうですが、・・・

とりあえず、きんちゃんのなさった剪定法や枝の配置などを詳しく書いて、それでよかったか、お訊きになったら、返事が着くかもしれません。(私は、あくまでも、繋ぎ役です)
どなたか、葡萄をあんどん仕立てなさった方だあるといいですね。

きんちゃん 2007/05/20(日) 23:12:14
「はやと」さんの教授に続き「まさる」さん有り難う御座いました、私の「行燈」仕立ては本物でないと思います、と言いますのは2年目までは木を大きくする事ばかり考え直立でしたが、店頭の鉢植えを見たところ行燈状でしたので3年目に入る冬、直立した2メートル位の主枝を無理に30センチ大にまげ(スプリング状)にしましたが既に成木になっている主枝は曲がりませんので、ご指摘のように斜め状の螺旋です、ですから寸法は縦(高さ)は150センチ、直径は3〜40センチ位これにあわせ2年目の新枝を巻き付け新枝の2〜3芽を残して剪定したものです、ですから行燈と言っても直径30センチの鉢に4方向4本のガーデンパイプをたてそれに無理に巻き付けビニテープで縛ったというものですから、背丈の高い円筒型の提灯でしょう、剪定でも翌年に延びる事までは考えず、長い新枝に数個の芽を残し整枝したと言う感じです、又肥料ですがシーズン秋と春先にいずれも乾燥鶏糞を一鉢にドンブリ鉢一杯以上を与えた(鶏糞は燐酸分が多いと聞いたから)水はベランダで日当たりが良いため十分与えた方がいいと、表面が乾けば下からしたたる位(夏場は毎日)与えました、これではダメですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター