バジルの栄養不足?とブルベリーの受粉

[園芸相談センター]の過去ログです

のんち 2007/05/09(水) 10:25:57
バジルの苗を買って、今ミニトマトの苗と一緒の鉢に植えて1ヶ月ばかりがたちます。
様子を見ると、買ってきた当初よりちょっとしんなりしてきた感じがします。まだそんなに大きくなってない気もします。液肥を与えましたが、これで良いでしょうか?それともミニトマトととの寄せ植えが間違っていたのでしょうか?
そして、背丈20〜50センチのブルーベリー(ラビットアイ系)。
花がちょっと咲いているのですが、みつばちが沢山飛んでいるのでみつばちが受粉作業してくれるかな…と思っていたのですが、良く考えてみると周りにいるみつばちは大きくて、ブルーベリーの花の中に入っていけるのか??と不安になりました。あきらかにブルーベリーの花の方が小さいです。蜂はすずめばちとかよりも全然小さいですけど…。やっぱり人工受粉した方がいいですか??

のんち 【関東】 2007/05/09(水) 10:51:21
追加でブルーベリーの花に赤ちゃん用麺棒を使って受粉してみようかと思いました。でも、それでも花の中に入れません!!(苦笑)
どうしたら、受粉させられますか??
花数もなんだか、2、3日前より少なくなってます。みんな茶色くなって枯れて行きます。よっぽどブルーベリーとの相性が悪いのですね…あたしは。(笑)

信濃叔父 2007/05/10(木) 05:57:21
こんにちはここはHNままの標高約1000mバジルはまだ芽を出しません、アスパラは芽を出しました、と言う事で地温の最低温度が15度位にならないとバジル動き出しませんね、ただブルーベリーは今花盛り此処のところがよく判りません関東広いから、さて置きブルベリー花粉樹と言うか別株ありますか?在るのであれば放って置いても勝手に受粉します、虫さん色々居ますから今年は豊作年みたいですよブルーベリー。

ぽー 【関東】 2007/05/10(木) 08:08:13
こんにちは。
バジルとミニトマトはわりあい相性がいいので(好む環境が似ているし)、寄せ植えというか、一緒に植えること自体は問題ないと思います。
ただ、何号鉢に何本ずつ植えてます?
どちらも成長力がすごいので、大きな鉢に余裕をもって植えないと、根元が込み合ってきちゃいますよ。私だったら、10号野菜鉢(深さがあります)にミニトマト1本+バジル1〜2本くらいにすると思います。
肥料も、バジルだけなら液肥で育ちますが、ミニトマトがもう少し大きくなったら液肥だけでは足りないと思いますよ。
(ミニトマトは私はもう数年育てていないので、詳しくは別の回答をお待ちください)

それとバジルの育ち方ですが、信濃叔父さんがお書きのように、本格的に成長するのは高温期になってから。千葉のわが家では例年、たしか6月にはいってからぐんぐん成長していたと思います。
いまの時期は摘心をして、気温が上がるのをお待ちくださいね。
ただ、
>買ってきた当初よりちょっとしんなりしてきた感じがします。
というのはヘンですねえ。「しんなり」というのは、どんな感じなんでしょう? 枝全体が、クタ〜ッとしてるんでしょうか? 葉っぱが枯れてきてるわけではないんですね?
でしたら、置き場所の環境(日照や風通し)、使った土、液肥の回数など、もう少し詳しい栽培状況をお知らせください。
バジルは、虫はけっこう呼び寄せちゃうみたいですが、病気はあまり出ないはずなんですけど。
一応、育て方の参考サイト↓
http://yasashi.info/ha_00013g.htm

ブルーベリーについては、詳しい方にお任せ。ただ、バジルとはまったく関係ないご相談なので、できれば「新規質問」から別にスレ立てしたほうがよかったですね。今後はそういうふうに質問してくださいな。
一つだけ確認ですが、
>背丈20〜50センチのブルーベリー(ラビットアイ系)。
とありますが、20センチと50センチの2株あるということでしょうか?
50センチのほうはわかりませんが20センチでしたら、まだ幼苗すぎて、今年実をつけるのは無理だと思います。

あん 【東海】 2007/05/10(木) 21:16:48
 バジル、上の皆さんに賛成票。ただ私ならハモグリバエ対策の意味で混植回避。
 ラビットアイブルーベリー、出来れば3品種以上の相互受粉だといいですよ。受粉はミツバチで大丈夫、マルハナバチなら最高です。人工受粉なら確率最良でしょう。多くの種は、めしべの先が花弁から顔を出していると思います・そこに花粉をつけます。
 花粉は開花2日目くらいが多いはずですが、漆風おわん状の容器を下に受けて花を指先で弾いてやります(煙状に飛び散るのが目視できるはずです)。おわんの底に積もった花粉を綿棒・筆先などでめしべにつけてやります。受粉も開花2〜3日目あたりが効率良さそうな気がしています。
 おわんが面倒なら、筆に直接花粉を落としても大丈夫。多品種を相互に繰り返えせばOK、それを週2回は繰り返します。
 メジャーな品種でTifblueなんかは、花期長く・花粉も多く他の多くに相性がいいですから花粉採りにはいいですよ。ただし同一品種まして同一株の受粉では殆ど無意味です・・・念のため。
 幼木の花・実はご本人次第・私ならREで挿し木から3年育て花芽1〜2ヶ所残す程度。

のんち 2007/05/11(金) 12:08:32
アドバイスありがとうごましす。

ブルーベリーは、別株はあります。
言葉不足ですいませんでした。ブルーベリーは3本あります。(どれもラビットアイ系です。それぞれ20〜50センチです。)2本は去年購入したもの。そして1本は今年購入したものです。その購入時沢山の花が咲いていました。まだ実にさせるのは早いかもと数を少なくしようと思っていた所で、枯れてる事に気付きその場でとっていましした。そして少ない花だけでも実にささようと考えてた所、受粉方法の疑問に至ったわけです。^^ヾ
人工受粉の詳しいやり方はとても参考になりました。開花2日後が一番良い時期なんですね…。今年無理でも来年はこの方法でやってみます。筆というのは初めて聞いたので驚きです。
虫も、毛虫が着いていたので、殺虫剤を吹き掛けてしまいました。
(!!)今思ったのですが、受粉してくれる虫を余計に殺してしまい、更にその差中スプレーで花が枯れてしまってるのですかね!!?
花にかからないようにしたつもりですけど、吹き掛けてたのがついてしまう可能性もありますよね〜。酢をうすめたスプレーとかの方がいいんですかね?


バジルは約10号くらいのサイズの鉢にトマト1本バジル1苗が植えてあります。しんなりと言うのもくた〜となってる程度で、枯れてはいません。あ、少し下の葉に黒い部分があります。肥料は野菜、花用液肥を使ってました。
でも、今日みたいな日は8時間みっちり太陽光が当たるくらい日当たりも風通しも良好です。今日の強風で倒れそうなくらい。今つい立てをして、少し風当たりが緩和できる所によけてるつもりですが…。
バジルは温度が高いのが好きなんですね…。本をみても5〜6月が収穫時期になっていたので、でもどのくらいに?と疑問に思ってました。
しんなりしてたのも、まだ寒かったからですかね…。今日なんて北西の風だから風が止む明日なんて寒いんでしょうね…。できるだけ、暖かい場所に移してみます。そして、これからの成長を楽しみにしてみます!

ここのところ、掲示するのが多いので、逆に、何度も掲示するより、1回で掲示した方が管理人や見る人も面倒で無くて済むのかと思って1回にまとめて掲示してみたのですが、逆だったのですね。面倒と思われても嫌だと思ってましたけど、できるだけ別項目で分けて質問するようにしてみます。

信濃叔父 2007/05/11(金) 20:28:32
バジルはトマトのパートナー植物、虫除けになります、のんちさんはどちらにお住まいでしょうかバジル最低温度が5〜7度で風邪を引きますよ。尚氷点下3度で真っ黒にはなりましたが復活してます。

のんち 【関東】 2007/05/11(金) 23:08:31
すいません。地方入れるの忘れてました。そうなんですか…。
ここは、多分関東地方のまん中あたりです。そんな5〜7度まではこの時期ならないとおもいます。でも、教わっておいて良かったです。ホッ。
でも黒くなったって事は、温度が低かったか、あげた水で冷え過ぎちゃったのかもですね…。うちのバジルも復活するのを祈ってます。ちゃんと世話もします(笑)

ぽー 【関東】 2007/05/12(土) 11:31:41
こんにちは。バジルについては、
>本をみても5〜6月が収穫時期になっていたので
南関東(千葉の暖地)のわが家でも、5月から収穫ってことはないです。
毎年育てているけれども園芸メモをちゃんととっていないので、やや曖昧な記憶ですが、

・5月・・・定植。高さ15センチ、本葉5〜6枚以上になったら最初の摘心(育ちがよければ2度目の摘心も)(殖やしたければ摘心した先端部で挿し木)
・6月・・・ぐんぐん伸びる。2〜3度目の摘心。育ちがよければぼちぼち収穫。
・7〜8月・・・どんどん収穫。8月末になったら、切り戻しをかねて1度大胆に収穫・保存食を作る。
・9月・・・収穫続く。花が咲くと葉が固くなって風味が落ちるので、種をつける目的がなければ花芽は見つけしだい摘む。
・10〜11月・・・最後の収穫。全部刈り取る。

だいたいこんな感じです。関東の中央部でしたら、それほど違わない育ち方をすると思いますよ。
バジルは日当りよく水切れさせなければ、雑草のようにたくましく育ちますので、うちでは肥料もそんなに気を使ったことはないです。花にやる液肥が余ったときにやる程度。
ただ、ミニトマトに関しては、ちゃんと実をつけるためにはバジルより神経を遣う必要があると思います(といっても、ミニトマトは初心者さんでも育てやすい作物ですよ^^)。
なので、肥料はミニトマト優先で考えて施肥すれば大丈夫。バジルはそのおこぼれで十分育ちます。

ミニトマトについては過去ログにた〜〜〜くさん情報がありますので、トップページの「園芸相談データベース」から、たとえば「ミニトマト 肥料」といったキーワードの組み合わせで検索してみてください。通常板、初心者板、野菜板どれにも出ています。

のんち 2007/05/16(水) 12:57:24
[[解決]]
バジルちょっと本を立ち読みしてみたら、グラフを見間違えていた事にきがつきました。間違った知識を認識してしまったのですね…ホントにすいませんでした。(^^;)
指摘してもらってよかったです。また、詳しく教えて頂いてたおかげで、上記を参考に育てている最中です!
今バジルの背丈が少し伸びてきました。トマトの方は2輪ほど花が咲きました。と同時にまだまだ伸びてます。ありがとうございました。また、何かあったらお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター