バラのつぼみが。
ゆんたん
【関東】
2007/04/20(金) 12:24:34
初めてつるバラを育てていますが、つぼみがたくさん付き始めています。が、そのうちのいくつかのつぼみや、新芽が黒く垂れ下がっています。」害虫にやられたのでしょうか?クキバチでしょうか?
どのようにして防いたらよいでしょうか?教えていただけますか。
よろしくお願いします。
momo
【関東】
2007/04/20(金) 18:21:21
バラゾウムシかと思います(姿かたちは検索してみてください)。
飛来してくるので防御は難しく、朝に見回って花茎がしおれているのを
みたら、葉などに触れずにそっと花の下(茎部分)を見てみてください。
小さい、数ミリの虫が茎をブスブス刺しているのが見えます。
捕獲も難しく、ちょっとでも振動を与えると、ポロッと落ちて
姿をくらまします。
姿を確認した後、殺虫剤を一気にかけるなどしないと難しいですね。
R・ひろき
【関東】
2007/04/20(金) 19:30:11
こんにちは。
一般的な区別の仕方ですが、萎れている部分が10センチくらいでしたら、バラクキバチ、5センチ以下程度でしたら、ゾウムシです。ゾウムシがもう少し下を刺すこともありますが、だいたい先っちょのほうです。
刺し傷は、バラクキバチは臍のような目立たない縦傷であることが多く、ゾウムシは丸い黒い跡があります。
ゾウムシ、バラクキバチとも、吸汁跡だけではなく、産卵跡であることがありますから、見つけ次第つみ取っておきます。ゾウムシの場合は、とくに枯れた部分を地面に落とさないようにしてください。
ゾウムシは、芽出し後、十日に一回ずつくらい殺虫剤散布していると、だんだん出なくなってきます。
殺虫剤を定期的に撒きたくない場合は、洗剤等入れた洗面器を木の下に置き、枝を揺らして落としたりしますが、捕殺は難しいです。
バラクキバチは、殺虫剤散布をしていてもほとんど効果がありません。大事な茎にはきっちりとアルミホイルや紙を巻いておく人もいます。私は巻ききれないため、ノバラを植えておき、園芸品種の被害を少なくしようと思っています。今のところ、やられるのは半々くらいです。お時間がありましたら、よく晴れて風の無い暖かな日に、虫取り網を持って待機、追い払うという手段も効果があります。時間は、午前10時少し前から、午後3時半くらいまでです。ゾウムシと違って、必ず飛来しますので、株全体に網をかけておくのも効果があります。
園芸相談掲示板@園芸相談センター