クレマチスの徒長

[園芸相談センター]の過去ログです

げんきろ 【九州】 2007/04/17(火) 21:25:43
クレマチスが徒長し蕾がつきません。対処方法を教えて下さい。
新旧両枝咲き、大株で10号鉢に植えています。
10本の旧枝それぞれの一節目から今年の蔓を伸ばしています。
そのうち3個蕾がつき、他の蔓はどんどん伸びるばかりで上の方はひ弱になってきました。
ほかに今年、地際から出た蔓を5本伸ばしています。

ひで 【関東】 2007/04/18(水) 13:06:31
九州ですね。この冬は暖かく、株が寒気にあたってないのでは?葉は毎年全部落ちますか?今年はどうでしたでしょうか?葉が茶色いけれど枯れずに残っていたのでは?

げんきろ 2007/04/18(水) 18:25:36
早速のアドバイス有難うございました。毎年落葉しております。
植え替え時、根を切るなとのことで大株になり、蔓の割りに花が少ないので今年は一節目で剪定、旧枝から10本の蔓を伸ばしましたが、今のところ蕾は3個だけです。

げんきろ 2007/04/18(水) 18:31:39
6月まで伸ばしたら花がつく可能性はあるとのことですが、この頃は蔓がひ弱になり、蕾はつきそうにもありません。剪定したほうが良いかとも思っています。

茉莉/2 2007/04/20(金) 02:11:58
初めまして♪クレマチスの事で、反対に、ご質問させて下さい。昨年春に、一茎のクレマチスを頂いてさし芽♪ウチのベランダは、年中、南向きの強い日差しなので、外に出すと葉っぱが、茶色く焼けたりするもので、訳あって、小さい五号鉢ながら、昨年秋から、ガラス越しのお部屋で、育てています。三茎挿していて、お花を楽しみにしているのに、徒長していく一方です。ひでさんの、株が、寒気にあたってないのでは〜というご意見を、拝見して〜げんきろさんみたいに、剪定した方が、いいでしょうか?又、窓際で育てたけど、元気にのびのびしてるのに、お花咲かないのかしら?よろしければ、教えて頂きたいです。お願いします(^^♪

ひで 【関東】 2007/04/20(金) 20:27:25
剪定とありますが…クレマチスは『今年』伸びる新芽に花芽がつき、初夏に次々と花を咲かせます。新芽に花芽がつかないのは冬に休眠していない・体力がつかない、せいではないでしょうか?もし、一般的に『剪定するといいよ』というのであれば、こうかと思います。丈を小さく(強剪定)することによって強い芽が出てくるのは他の植物でも同じです。強剪定によって余計な体力が消耗せず、花がつきやすくなる。ということでしょうか?鉢の大きさに比べ新芽がたっぷりついているのは咲かないかもしれません。店頭と同じイメージ(お花たっぷり)で栽培する事は難しいです。庭植えより鉢物は花が小さくなります。
南向きのベランダでは、光線が強すぎて葉焼けを起こし、栄養がつくれません。対策→100均で売っているデモのツタなどを手すりに少し取り付け、木陰(明るいが、今より影を作ってあげること)をつくってあげてください。真夏は11時〜15時の間くらい、この木陰に入っていたら心地良い環境だと思います。注意*ほど良い木陰です。クレマチスは環境がよければ直射日光でも育ちます。
私もそうでしたが、ベランダ園芸は環境が整うまで(植物が増えていくまで)かなり難しかったです。今年鉢物のクレマチス、植え替え時根を切りましたが現在つぼみを沢山つけております。根を切りすぎると成長が遅い感じがします!花もとても小さくなります。が、花芽ついてます。

茉莉/2 2007/04/21(土) 17:04:41
ひでサン♪たくさんのアドバイスを、アリガトウゴザイマス。ナンダカ、ウチのベランダの環境では、カナリ難しいかも知れないなッテ感じマシタ。まず、クレマチスは、年中通してガラス越しで、育てるのではなく、外で育てるものなんですネ。日焼けに関しては、uuu残念・・・マンションの美観をそこねるとかナントカで、○得百キンのつたを、巻きつける事は×でも去年、遮光率のけっこう高い園芸用のカーテンみたいなのをベランダの柵にとりつけたり、高さのあるプランタースタンドに、お花を植えているので、その下に、クレマチスを、置いたりしましたが、日焼けしちゃいマシタ。13階ナノデ、お日様が、昇っていく毎に、どうしても、日にさらされてしますのでしょうか。冬の冬眠とありますが、コノ時期を、日焼けに困ってガラス越しで、育てた事で、ひ弱に育ってシマッタんでしょうか?冬場の管理〜花芽をつけるには、都忘れと同じで、寒さも必要ってことかなぁ?ベランダ園芸が、難しいのであれば、日焼けしても、その年、お花が、咲かなくても、さし芽を、繰り返したりして、ウチの環境に順応してくれるクレマチスに成長してくれる様、頑張ってみますネ(*^^)v39

げんきろ 【九州】 2007/04/23(月) 21:01:05
九州の「げんきろ」です。ちょっと話が輻輳して来ましたので
おさらいします。10号鉢に大株を栽培しています。直径12センチの花が4個ついて品種判明、ドクター.ラッペルのようです。花が着かないまま直径30cm高さ70cmの行灯の最上部に達した弱よわしい蔓が
12本あり。花が終わったら花首から2節下で弱剪定をし2番花を期待したいと思っています。
花のつかなかった蔓は、どんな目安で剪定したら良いでしょうか。お尋ねいたします。

mu-san 【関東】 2007/04/25(水) 11:37:20
クレマチスの強選定って、花首(たぶん花の咲いた一番下のところ?)でなくて、新枝のでてきた下から2節目と3節目の間を切ると思います。2節残すのか節目から新しい枝が伸びてこない心配があるので2節残すようです。私も鉢植えで10鉢ほど育てていますが、強選定のできるものはそうしていますよ。今1種類が咲き始めていますよ。もちろんベランダですけどね。ひょとすると肥料が足りないんじゃないですかね。冬の置肥えをしましたか?私が教わったのは12月下旬と1月終わりか2月初めの2回肥料を与えるとのことでしたけど。神奈川と九州ではもう少し早くなるのかもしれませんけど。私のところでは1月には新芽がうごきだしますから、そんなに差がないのかもしれないけど。

茉莉/2 2007/04/26(木) 00:16:54
げんきろさん♪貴方のご質問pageに、突然、新参者の私が、お話の流れを、変えてしまった様ですね。でも、私としましては、いろいろと、お勉強になりました。げんきろさんはじめ、皆様ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター