さぎ草の育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

ラッキー 2007/04/10(火) 19:15:04
さぎ草が、一昨年、去年と二年連続で芽は出るのですが花が咲く前に枯れてしまいました。今年は躊躇しているのですが、今からでも可能なら植えたいと思っています。アドバイスをお願いします。

しーちゃん 2007/04/10(火) 22:23:20
植えることは5月頃まで可能です、芽が出ていますので傷をつけないように
植えます。
花が咲かないのは、方向感覚障害をおこしているのではないでしょうか。
鉢を移動したりした時は、最初置いてあった時と同じく、東西南北を守って
置いて下さい。車酔いのような状態になり、ひどくなると花は咲きません。
こまめに世話をする人ほど、移動が激しいのでこの傾向があります。

咲く前に枯れるのは、主に水に浸かっていないからではないでしょうか。
水質も枯らす要因です。さぎ草は弱酸性水(ph6.5)
を好みます。水道水は多分アルカリ性でこれでは枯らします。もし水道水
で管理されていたならば一度phを計ってみるといいと思います。

ラッキー 2007/04/10(火) 23:02:35
しーちゃんさん、有難うございます。phの事なんか考えてもみませんでした。調べてみます・・・
早速、明日買いに行ってみます。ミズゴケに植える予定ですが、いつも湿らせておいたほうがいいのですか? 温度が上がって蒸れるのが心配です・・・ 置き場所についても教えて下さい、宜しくお願いします。

しーちゃん 2007/04/11(水) 11:34:03
水苔が常に湿っていなくては枯れます。水遣りに気を使えれば鹿沼土がph
6.0〜6.5ですので栽培に適しているのですが。水苔も弱酸性の物を
使うことです。
置き場所は春から梅雨明けまでは、風通しのいい、日の当たる所、梅雨明け後
は風通しのいい、半日陰がいいです。水(水苔)の温度が高くなると枯れる
ことがあります。

ラッキー 2007/04/11(水) 17:33:28
しんちゃんさん、有難うございます。サギ草(銀河)買ってきました。確かに水道水って弱アルカリ性なんですね。(観賞魚用の試薬で調べました) 
phに注意して、午前中日が当たる場所で栽培してみます。
有難うございました、ちゃんと咲いたら報告させていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター