ミモザアカシア(ギンヨウアカシア)の主幹の傷

[園芸相談センター]の過去ログです

えみぽん 2007/04/04(水) 23:57:09
こんにちは。
去年40cmくらいの小さなミモザアカシアを地植にして順調に育っていたのですが、苗を買ったときに付いていた細い支柱を結びつけたままであったことに気づかず、支柱が根元近くの幹に食い込んだまま、太さ2〜3cmまで放置してしまいました。
この春に、下枝を剪定して支柱の食い込みに気付き、なんとか抜き取ったところ、食い込んだ部分から上の枝が、葉が黄色っぽく汚い色に変色し、枝もハリが無くて自重で垂れ下がってとても見苦しいのです。
食い込みより下の部分からはとてもきれいで元気な枝が出ていますが、
上の部分にも新芽らしきものが見えなくもありません。
せっかく1年育てて大きくしたので、出来れば幹の傷が繋がるのを待って、上の方の枝から新芽が出てくるのを期待したいのですが....
この変色した部分はもう元に戻らないのでしょうか?
主幹だし、傷がとても低い位置にあるので、汚いからと言って切ることもできません。
回復する方法があったらなんでもいいです。どうか教えてください。

マックスパパ 【関東】 [URL:http://www.geocities.jp/e55amg_sinagawa/index.html] 2007/04/05(木) 19:17:25
成長の早い樹種は、一気に太くなるので注意が必要ですね?
我が家も銀葉アカシアも年に2度、丸太の支柱への結わき(結束)を直します。

仕事で樹木を植えますが、色々な工法の支柱を行ないます。
その際に結束した「しゅろ縄」が数年後に食い込んで、ハサミやノミで切ることもしばしばあります。
また、控木の丸太が食い込んでいる場合もあります。
このような場合は、抜きさえすれば自然と治るように樹木が活動します。
しかし、見た目の変化は数十年かかるでしょうね?

今回の場合は、プラスチック棒にビニール帯ですか?
傷の下にも枝はあるのですよね?
抜けば自然と治るでしょうが、その場所から折れやすくなります。
まだ小さな苗なら傷より下で骨格を作りなおしては如何でしょう?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/04/08(日) 12:01:54
こんちは〜♪
生育も支柱を巻き込むほど順調に行っているようですから
ミモザアカシアは本来成長が早いので少々の傷は直ぐに巻き込んでくれるのではと思いますよ
それよりか今度は早く大きくさせ過ぎて風による幹折れが心配されますよ
高さは徐々に作るような剪定を心がけていた方が良いかもです。

えみぽん 【九州】 2007/04/11(水) 13:57:10
マックスパパ様、植木屋園主様
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
傷跡のくびれより下からは、ものすごく強く元気な枝葉が茂りはじめ、
ギンヨウアカシアの樹勢の強さを感じています。
傷の上の方も、剪定した枝の付け根からきれいな新芽が伸び始めてきました。
もしかすると、春になってまた成長し、傷のくびれを補う太さになり始め、栄養が届き始めたかも知れません。
黄変した葉や枝先は回復しないかも知れませんが、この調子で新芽が育つのを待ってみようと思います。
風は確かに大敵ですね。一昨年は2mの成木を台風14号でダメにしちゃいましたから....
支柱をしっかり立てて、今回のように食い込ませたりしないようまめにチェックしながら焦らず育てていこうと思います。
アドバイス、有り難うございました。

えみぽん 2007/04/11(水) 13:58:18
[[解決]]
すみません、解決チェックを入れ忘れました。
お世話になりました。また分からないことがあったらよろしくお願いしますね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター