何を植えても枯れてしまいます。

[園芸相談センター]の過去ログです

のんち 2007/03/23(金) 00:07:12
こんにちは。
今庭に出るのが楽しい時季なのですが、一つ困っている事があります。
庭に植えるのは問題ないのですが、ドラム缶程の大きさの石で出来た物があるのですが、その中に土を入れて、花壇ふうにしてみようとしてるのですが、何を植えても枯れてしまいます。
植えた物は、松の木を2月ごろ、芝桜、パンジーは2月下旬と3月に、です。パンジーは今が旬なはずなのに、何度植えても枯れてしまうのです。
マグアンプの化学肥料まいたり、肥やし場の土を混ぜたりしてみたのですが、何をしても枯れてしまいます。
日当たりが良く、ただ冬場は西風が当たりやすい環境です。
今日、土を振るって細かくしてはみたのですが、これからもローズマリーや他の植物を植えたりしてみたいなと考えてるのですが、一つの植物が育たないとなると先に進みません。多分水はけが良く無かったり、土がいけないとは思うのですが、何をどうすれば…なにか原因が解る方や対策が解る方がいたら教えて下さい。お願いします。
また、コンテナに植えたチューリップも去年花が咲かなかったんです。芽が出たのに身長が止まって枯れてしまったのです。咲かないなんて初めての事だったので、びっくりしましたが、これもつちのせいだったのかな〜と思ったりしてます。

よっち 【関東】 2007/03/23(金) 09:48:03
ドラム缶ほどの大きさって、かなり大きいですよね!
底に穴は開いているのですか?
開いてなければ水はけの問題かも知れませんね〜。

あとは土ですが、振るって細かくしたら逆効果だと思うので、いっそのこと市販の赤玉土(小粒)6、腐葉土2、堆肥2、川砂少々の割合(そのへんはテキトーに)で混ぜたものか、出来合いの培養土を買ってきて、全部入れ替えてみるしかないかと・・・。

のんち 2007/03/23(金) 10:28:11
アドバイスありがとうございます。
そうですね、円の直系はドラム缶程で高さも腰あたりまであり大きいかもしれません。でも下は空洞で、地面に面してます。分かりにくいとは思いますが、例えば、根が大きく下に伸びていってもある意味伸び放題になれると言う状態です。
でも水はけですかね〜。土も再度やり直してみます。
植物を育てるのは、細かなさらさら土よりもざっくりとしてあった方が良いと言う事ですね…。

bisui 2007/03/23(金) 10:49:57
のんちさん、こんにちわ
随分と大きな入れ物なんですね。しかも石でできているなんて素敵ですね!!
底の方にたくさん、鉢底の石(大きな石)をいれて、その上に軽石を引いてから土を入れたら、随分排水が良くなるのでは?それだと土が少なくなってしまいますか?(素人考えてすみません)
私は、サボテン・多肉以外はほとんど育てていなのでよくわかりませんが、多肉の場合、肥料分が多いと返って植物が弱ったり徒長するので、私自身は肥料はほとんど使わないです。ハーブ類も肥料が多いと香りが薄くなりますよね?(それとも私の育て方が悪いのでしょうか?)
草花の場合は、肥料がないと花が少なかったり咲かない(?)ので加減が難しいところですよね・・・(-_-;)
もし、多肉植物に興味顔ありでしたら、セダムなどで屋外雨ざらし可なものもありますし、他にも大型のものもありますから如何でしょう?
これなら、草花に比べ土も少なめですむので、底にたっぷりと大粒の石を入れて、排水を良くすることも可能かと思うのですが。
でも、せっかく大きな入れ物ですから、大物を植えたいですよね。
初心者のたわごとなので、参考にならなくてすみません。
他の詳しい方のレスが早くつくといいですね。

のんち 2007/03/24(土) 00:27:44
bisuiさん、もう素敵なんて言って頂いてありがとうございます。ホントに素敵になればよかったのですが…、なかなか思い通りにいかないですね。今まで、普通に植物は育っていたので、土とかに気を使った事も無かったのですが…(少しは気をつかえって感じですよね;)
鉢底の石をつっくってみるのですね…確かに水はけは良くなりそうですよね。その石を見つけるのにちょっとばかり大変そうですけど、やってみる価値はありそうです。ありがとうございます。
多肉植物…かわいいですよね。やはり友達からすすめられて、初めはあの肉肉しさが気持ち悪かったのですが(ごめんなさい;)、今は何種類か育ててます☆屋外雨ざらし可能の物がある事は初めて知りました。
匍匐性のローズメリーの後ろとかに植えてもいいかも…と想像だけが進んでしまいますね。まずは、ひとつの植物を育てられる環境にしなくては!!

cactus 2007/03/24(土) 13:42:30
何を植えても枯れるのは、使用されている石製の鉢に問題があるように
思えてなりません。相手が石ですから、もしかしたら熱の逃げ場が無く
て鉢内に熱がこもりっぱなしになっていると考えられないでしょうか。
こもった熱のせいで、植物の根が傷んでしまったとも考えられます。
水はけも重要で、底穴だけでは水はけは良くないと思います。出来る事
なら、半分より下の部分に10箇所程度の水抜き穴をドリルで開けると
水はけは良くなるはずです。

さち 2007/03/24(土) 14:08:02
土をふるって細かくしたというくらいですから、排水が悪く常に湿っぽいということではないですよね。湿っていたらふるえないですものね。
肥やし場の土というのはどんな土なのでしょうか。
芝桜とかパンジーとかそれほど管理のむずかしいものではないですし、枯れる原因は肥料のやりすぎではないかと思うのですが。

のんち 2007/03/28(水) 23:57:53
皆様、解りずらい中、説明をうまく理解して、アドバイスを頂きありがとうございました!!
土の状態は、乾いていたわけでも無いですが、掘るとすこし湿っていたくらいでした。石での熱と言う事もあるのか…と勉強になりました。
でも、まず思いっきり再度土を入れ替えてみることにしました。
今は庭に咲いていた水仙を植えて様子を見ていました。今の所、枯れずに咲いています。つぼみも咲いてくれればと思うのですが。このまま現状維持でいってみます。ダメな時は、アドバイス頂いた事を徐々にやって行きたいと思います!また、解決時にはお知らせしますが、その他おもいあたることがありましたら、お願いします。ありがとうございました。

のんち 2007/04/04(水) 23:41:57
[[解決]]
その後、様子をみていました。
今植わっているのは、水仙とすみれです。
ここ1、2週間枯れずに、蕾もひらいたので、環境が落ち着いているようですので、解決とさせて頂きます。
いろいろなアドバイスありがとうございました。今後の参考にもさせていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター