オステオスペルマムに元気がありません

[園芸相談センター]の過去ログです

ちゃあ 2007/03/18(日) 17:50:30
早春にオステオスペルマムの苗を購入し、日当たりのよい庭に植えました。初めは元気に咲いていましたが突然いくつかの苗の元気がなくなってしまいました。同時に植えて元気な苗もあるのになぜ枯れてしまったんでしょうか。どうしたらまた元気になるでしょうか。

ひろな 2007/03/20(火) 18:20:42
ご質問のオステオスペルマム、実際には何月に植え付けされたのでしょうか?
また「突然」というのは、植えつけてから、どのくらい経って起こったことでしょうか?
また、植えつけるときに、根鉢を崩したかどうか、覚えていらっしゃるでしょうか?

最初から質問攻めで申し訳ありません。
でも、これらのことわかると、より的確な回答が得られやすいと思いました。

それでは、私がわかる範囲で少し、回答めいたものを記します。

オステオスペルマムは、基本的に、半耐寒性植物です。
また、本来の花の咲く時期は、春(4月)以降のものです。
初春に、開花株を購入された場合、温室で栽培されていたものだと思いますので、
急激な環境変化に追いつけなかった株が枯れこんでしまったのだと思います。

元気な株とそうでない株ができてしまった理由は、
確実なことは言えませんが、その株、その株の体力の差、
色が違うものならば、その品種が他に比べてもともと弱い性質、
本当に運悪く、などが挙げられると思います。

始めは元気だったのに…というのは、結局、根が活着しなかったからではないでしょうか?

最後の「元気になるかどうか」は、株現物を見ることができないので、
なんとも申し上げれませんが、まだしっかりした芽が残っているようならば、
いくつかを室内で挿し芽にすると良いかもしれませんね。

この方法は、根が活着していない株にとっても、
葉からの蒸散を押さえられるので、復活させることにも役立つかもしれません。

挿し芽を採る場合、親株を丸坊主にしないように、
株元に近い方の芽を必ず残すように気をつけてください。
全部丸坊主にしてしまうと、株そのものが枯れこんでしまいますので。

ちゃあ 2007/03/21(水) 13:55:13
[[解決]]
ひろなさん、ありがとうございました。

植付けをしたのは今月の初めで、まだ買ったばかりなのに
どうしようかと心配しましたが
昨日つぼみが少し開きかけ、一命を取り留めたようです。
今の環境に少し馴染んでくれたのでしょうか。
本当にうれしいです。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター