シンビの蕾が全部咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

ももこ 【関東】 2007/03/15(木) 22:31:44
都内在住です。
シンビジュームのアイスカスケード、買ってから2年目で、一応教科書通りに育てたところ、2本の短い花茎が出ました。花茎が短いことについては温度管理だと、検索してわかったのですが、2本の花茎にそれぞれ5個と9個の花が咲くのみで、先端のつぼみは枯れてしまいました。どうしたら、花屋さんで見るように、全部のつぼみが咲くようになるのでしょうか?
最初は、花がついただけで嬉しかったのですが、いざ咲いてみると、いろんな欲が出てきてしまいました。

りっこ 【関東】 2007/03/15(木) 23:10:52
どのような栽培環境にあるのかもう少し詳しい状況が分からないと判断が難しいですね。温室ですか。室内ですか。シンビジュームは結構育てやすく、日当たりも窓際でなくほっといてもつぼみは全部咲くものですが温度や水やりはどうされているのでしよう。かれたのは先端部のみで全体の何割でしようか。5個9個というのがいまいちイメージがわきませんが...。

ももこ 【関東】 2007/03/16(金) 08:36:27
りっこさん、説明不足ですみませんでした。
栽培環境は、12月までは屋外で13時頃まで日当たりがある場所。1月からは、窓越しに日があたる部屋(無加温)で、晴れた日はけっこう室温が上がりました。水やりは、10月までは毎日、それからは10日に1回ぐらいに減らしております。
枯れたつぼみは、全体の2/5ぐらいの個数で先端部分。枯れたという表現より、つぼみの形状になった(長さ1pぐらい)時から、その部分だけ育たないで、他が咲いている今、茶色に枯れてポロポロ落ちています。
よろしくお願いします。

ごんた 2007/03/19(月) 20:07:30
10日に1回の水やりでは、おそらく水切れだと思います。
ウチのシンビ(カスケードタイプではないですが)も
1週間に1度しかやらないと、つぼみのうちのいくつかが
途中で成長がとまり、黄色くなりぽろっと取れてしまい
あわてて頻繁に水遣りをしたら、つぼみが枯れるのが少なくなりました。
「花芽がついたら水を切らさないこと」と
本などには書いてあります。
また、植え替えしていなくて、根詰り、根ぐされを起こしていたら
水を十分に吸収できないこともあるようです。

私も、まだまだ試行錯誤で育てています。
やっぱり、きれいに花が咲くとうれしいですよね。
来年も花が咲いてくれるようお互いがんばりましょう。

ももこ 【関東】 2007/03/20(火) 08:49:03
[[解決]]
ごんたさん、ありがとうございました。
水切れですか…。そういえば、
隣のデンドロはあまり水やりしなくていいからと、
同じ管理をしていました。
温度管理に、水管理…、シンビは奥が深いですね。
来年は、気を付けて、立派に咲かせたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター