ヘデラをコブシの木に這わせたい

[園芸相談センター]の過去ログです

しんき 2007/03/13(火) 10:11:50
ヘデラ(正式名は知りませんが、通称オカメと呼んでいます)を地植にしていますが、繁殖旺盛で困っています。そこで、樹高5〜6メートル、幹の直径30センチ程のコブシの木に巻き付けてみようと思っていますが、そのうちヘデラが元気になって幹を這いずり回ると、コブシが弱って枯れてしまうのではないかという心配もあります。
今は頭の中でヘデラが巻き巻き付いたコブシの木が自然の情景を見せてくれるのではないかと空想しているのですが、このような方法があり得るのか、または邪道なのかどなたかご助言をいただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

ばんざいうさぎ 2007/03/13(火) 12:29:45
オカメヅタでしょうか?検索してお確かめくださいね
オカメヅタは自分では上に這い上がらない性質だったと思うのですが・・・
木よりもフェンスやトレリスに枝を絡ませてあげて部分部分を紐などで固定すると壁面でもたのしめますが、木に絡めて登らせるのは大変そうですね。絡めても先端は下を向いてしだれて伸びてきそうな予感が・・・

木の方からみると蔓を絡ませる蔦は天敵となります
オカメヅタなどはそうでもないでしょうが、藤などを木に絡ませると将来木の幹を締め上げてしまい木が養分を吸いづらくなり弱ることがあります。それと幹を葉で覆われてしまうと虫の住処になり、そこから害虫被害や病気になる事もあります。なので、茎が年々太くなる丈夫な蔦の植物は木に絡めてしまうには不向きですね

今回の場合、オカメヅタは自分で木に登らないと思いますので、トレリスが一番設置も手軽で絡ませやすく茂ったときに見た目も良いと思いますよ

ばんざいうさぎ 2007/03/13(火) 15:26:39
あ、すみません。訂正です
オカメヅタって暖かい地方だと這い登るんですね・・・
たまたまさっきオカメヅタの話を見て知りました
当方寒い地方なもので・・・

自然に登るのを待つよりはやはり誘引してあげると早くつきます
でも、コブシの木も元気でおいておきたいのなら、やはりトレリスに這わせるのが良いですね

しんき 2007/03/14(水) 22:49:01
[[解決]]
ばんざいうさぎさん:ご助言有り難うございます。オカメヅタが樹木を這い上ることはないにしろ、やはり生きた樹木に人工的に蔦類を絡ませるということは、植物にとって良いことではないようですね。トレリスなどに絡ませて楽しもうと思います。有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター