ニラとアリウム・コワニーの見分け方

[園芸相談センター]の過去ログです

メダルモン 2007/03/12(月) 19:59:28
隣は余りお付き合いしたくない方なのでこちらでお聞きします。

隣の家の庭?畑?果樹園?の方々に生えている植物があります。
こぼれダネなのかうちの庭にも昨秋、数株生えてきました。。
調べてみたのところニラでは無いかと思っています。
(毎年8〜10月ごろに花が咲いていて花は真っ白、花の跡に種が出来る。葉の臭いがニラと同じ)

でもこちらの画像相談の方でアリウム・コワニーというニラにそっくりな花があるのを知りました。

2つの見分け方を教えてください。

Sub-Rosa 2007/03/12(月) 20:19:33
まず、この二つは、花期が違います。
アリューム コワニー はこれから花が咲き、つぼみの時は白鳥の首の様に曲がっているのが特徴です。
http://store.yahoo.co.jp/keukenhof/allium005.html
ニラは8〜10月に花が咲き、因みにニラの学名もアリュウムなので、同じユリ科の近い仲間と言うわけです。

ばんざいうさぎ 2007/03/13(火) 13:07:11
ニラは強い植物ですよね〜
掘ってみるとニラは球根で無いのですぐ区別が付きます
我が家には急死した先代が残したニラ畑があり、以前は出荷用に栽培してたくらいの広さなので収穫時期は近所に配っても配っても食べ切れません。農家を継がなかったので、持て余してます。

それに花が付くと、種が風で飛んで植えていないところにまでどんどん生えてくるんですよ。もとの畑のは殖えすぎて細く味も悪く、株分けしても植えつける場所が無し食べられないので掘り捨てているのですが、新しく生えたのは勢いがよく葉も太く美味しいので、邪魔にならないものは残してあります

お庭に生えてきたニラ、お嫌いでなければ庭の隅にでも植え替えておくと来年か再来年には収穫して食べられますよ。切っても伸びてきて何回か収穫できます
株が大きくなりすぎると生えて来る勢いがなくなりますので数年ごとに株分けを。庭に蔓延るのを防止するのと、若い蕾も食べられますのでとってしまうと良いです。ニラは花をつけると美味しくなくなりますので、蕾をなるべく早く採ると長く楽しめますよ

隣から飛んだ種で生えた芽が不必要ならなるべく小さいうちに根こそぎ堀りとった方が良いですね。根っこを残すと年々大きくなってしまいます

花を咲かせているということはお隣、植えっぱなしの殖やしっぱなしでで食べてないんですねぇ、蔓延ってご近所に迷惑がかかってるのに・・・誰か、花を摘むようにお隣に言ってくれる方がいるとよいですね・・・

ニラを植えてて食べないなんてもったいない話ですよね。健康にもよいのに・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター