プルーンを開花させる方法を教えて下さい

[園芸相談センター]の過去ログです

テラヌマナオミ 【関東】 2007/03/02(金) 15:19:27
茨城県の水戸市より30〜40キロ北上した山間部に住んでいます。10年前に植えたプルーンが未だに開花しません。何か方法があれば教えて下さい。シュガープルーンだったと思います。苗木を植えてから剪定は1回もしていません。日当たりは良く、水はけは悪くはないのですが粘土がかった重い土です。土は多分痩せていて酸性ぎみではないかと思います。

りっこ 【関東】 2007/03/04(日) 17:49:15
植えたプルーンは苗ですよね。通常4〜5年で開花といわれています。どのくらいの樹勢なのかわかりません。ほっといて3m〜5m程度の樹高にになっているのではないでしようか。現在どのようになっていますか。小さな枝が沢山でないと花芽はつきませんね。混みあったら不要枝を剪定したほうがよいです。肥料などはどうされているのでしよう。他の果樹等があればそちらのほうはだいじょうぶですか。

cat 2007/03/05(月) 12:39:45
実生を植えたとか?
接木苗なら植えて10年で開花すらしないというのは考えにくいような気がしますが。

テラヌマナオミ 【関東】 2007/03/05(月) 22:42:49
ご回答ありがとうございます。実は苗木を植えてからまったくのそのままで、剪定や施肥をしていません。細かい枝がぎっしりと出ていて、混み合っているようです。樹高は3〜4mになっています。勉強してもっと手入れをしなければいけませんね。

cat 2007/03/06(火) 12:26:27
(追記・訂正)
実生でも4,5年くらいで開花するのが普通なので、もしかすると接木苗の穂木部分(本来のプルーン)が枯れて台木が伸びている可能性もあるような気がします。春以降、葉が出たら本当にプルーンかどうかよく調べたほうがよいような気がします。
日当たりがよい場所で、無剪定で10年たっても樹高が3,4m程度というのは本当にプルーンだとするとちょっと考えにくい気がします。(普通は4,5年程度でそれと同じかもっと大きくなる)

本当にプルーンであれば、適切な剪定や枝の誘引(垂直の枝を水平に寝かす)で開花するようになるかもしれません。土壌は痩せていたほうがチッソ過多よりも遥かに開花・結実には有利なはずです。

テラヌマナオミ 2007/03/10(土) 11:53:28
[[解決]]
ありがとうございます。葉が出ましたら調べてみます。図鑑で・・もしプルーンなら、本など買って手入れし直しですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター