初めて質問します!良い方法教えて下さい!
ぷーさん
【関東】
2007/02/08(木) 01:57:12
何と言うサボテンなのかわかりませんが購入して5年経ちます。
細長く上に伸び15センチは伸びたでしょうか。とても気に入っていて今の寒い時期は窓際に置いています。去年の11月頃から家の窓際に置きそれ以外の季節はベランダに出していました。鉢にはサボテン用の土を入れ水やりは暑い時期は週一ぐらい、寒い時期は月一、今は2週間に一回ぐらいです。日照時間は10時から15時の間です。部屋の温度ですが昼はヒーターをつけず日光をあてて夜はヒーターをつけています。20度ぐらいを目安にしています。
なんとその子(サボちゃんといいます)を上部5センチぐらいの所から折ってしまいました・・・私の不注意でサボちゃんの上に洗濯ハンガーを落としてしまいました・・・・・・・・・・・・
どうにか元に戻したいのですが出来るのでしょうか?くっつきますか?それとも折れた上部だけ土に植えたらその部分は大丈夫ですか??
とりあえず今は折れた上部をのせています・・・・・・・・
折れた上部はどうすれば育つでしょうか?どうにかして元気を取り戻せないでしょうか????又、根っこの部分は折れたままで大丈夫でしょうか?栄養等あげた方が良いのでしょうか???
どなたか教えて下さいますよう、宜しくお願い致します!!!!!!
Iwasaki
【近畿】
2007/02/08(木) 03:17:22
柱サボテンに近い物でしょうかそれとも一般的な物でしょうか。
折れた物の傷口を鋭利な刃物で綺麗に整えて、少し乾燥(約1日位)させてからサボテンの土の上に置く様な状態で植え付けます。
又、傷口を整えた後、殺菌剤を傷口に使用して置くとなお良いです。
植付け後の置き場所ですが、日陰に置きます。
くれぐれも、直射光には当てない様にして置きます。
気温ですが、20度で有れば十分です。それ以下ですと発根は難しいかも知れません。
又、植付け直後の水遣りは行いません。
もちろん植付け時にも行いません。
肥料も同じです。
約一月位したら発根していると思います。
発根が確認出来ましたら、水遣り等の管理を普通の状態に戻します。
次に折れた物を接ぐ場合ですが、此れは慣れないと少し難しいとは思います。
私自身は、余り目が良い方では無いので、サボテン等の接木は行いませんが、比較的着き易い分類に入ります。
方法は他の植物とは少し違います。
遣り方は、接ぎ穂の中心を少しくりぬいた状態にします。
台の方は逆にとがった状態にして行います。
この時余り乾燥させない方が良いです。
又、固定はしっかりと行います。
活着した物の接ぎ穂は枯れませんが、活着出来なかったものはひからびて二週間ほどしたら茶色く成ります。
ただ、傷口の殺菌が不十分ですと、両方病気で傷めますから余りお勧めはしません。
ぷーさん
2007/02/08(木) 03:33:34
IWASAKIさんへ
こんな深夜にありがとうございます!!
殺菌剤は園芸品扱ってる所で通常ある商品ですか??
出来ればつなぎたいのですが・・難しそうですね・・。
Iwasaki
【近畿】
2007/02/08(木) 23:59:00
接木に付いては、オーソドックスな方法を書くのを忘れていました。
もう一つの方法は、平接ぎと呼ばれる物です。
此れは同じ大きさのものを接ぎ穂と台を平面(水平に)に切った同じ大きさの物を密着して接ぐ方法です。
この方法は、形成層を合わせやすい反面固定が難しいです。
前に書いた方法は、固定や密着率は悪いのですが、移動とかの時にずれ難い等の良い面も有ります。
どちらが向いているかは、土台のサボテンと接ぎ穂のサボテンの状態に因って変わって来ます。
固定方法としては糸を使う方法や接ぎ木用の蝋、融着剤等が有ります。
次に殺菌剤ですが、ダイセンやベンレート等の通常に使う物で行います。
ぷーさん
2007/02/09(金) 19:09:00
[[解決]]
ありがとうございます!!
本当に助かりました!
レスあった日にすぐ対応しましたぁ。
今度はトラブル無いようにがんばります。
園芸相談掲示板@園芸相談センター