ロウバイの育て方
かずこ
2007/01/17(水) 12:51:43
先日、知人からロウバイの種を貰いました。
どのように植えれば良いでしょうか?
ロウバイの花、香りが好きで貰ってきたのですが
どうしたら良いのか全く解りません、宜しくお願い致します。
ぽー
【関東】
2007/01/18(木) 02:55:30
こんにちは。
レスがつかないようなので、育てたことはないんですが、とりあえず・・・
↓こちらに育て方が載っています。(右下の「育て方をさらに詳しく」をクリックしてください)
http://yasashi.info/ro_00004.htm
これによると、秋に種が熟したらすぐ採りまき・・・とありますね。
しかし、↓こちらのHPでは「2月ごろにまく」とありますので、試してみられてはどうでしょう。
http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/QA/221roubai.htm
別のサイトでは、
・ロウバイの種は乾燥した種なので一昼夜水に浸け十分水を含ませてからまく。
・水に浮いた種は発芽能力がないので、沈んだ種だけまく。
とありました。
それと、ロウバイは種まきから花が咲くまで6〜7年、ヘタすると10年以上かかるそうで、長期戦を覚悟したほうがよさそうです。
(あ、だから接ぎ木するのかな・・・)
ほかにも「ロウバイ 種まき」「ロウバイ 実生」というキーワードでネット検索すると、いろいろ情報が見つかります。
実際に経験のある方のレスがつくといいですね。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2007/01/18(木) 20:50:07
こんちは〜♪
今までの種を採取してからの保存はどのようにされていたのかは判りませんが
ロウバイの播種は採取して直ぐの取り蒔きが最高の発芽率で
種として採取する時は本来は6月末頃〜7月初旬には採取し直ぐ取り蒔きすれば当年の発芽に至ります
保存すればするほど発芽率は低下します(;-_-)
先ず直ぐコップなどでも構いませんので一晩以上水に浸して水分補給をして
浮いた種は発芽能力は殆ど無いと思いますので、沈んだ種だけを選り出して
直ぐに蒔いて下さい
土は何でも構いませんが排水の良い目の細かい方が良いと思います(庭土でも良いです)
種を蒔く深さは、種の厚みの深さ程度で、十分散水して表面が乾いたら散水です(ポット,コンテナ蒔き)
置き場所は土が凍らない明るく暖かい場所(室内なら尚OK)
上手く行って発芽は春先の5月頃でしょうか?巨大な双葉が出れば♪(^^)V
たちつ
【近畿】
2007/01/18(木) 22:36:15
・
発芽率?に関して、一言。
発芽率UP・downには、大まかに2つあると思います。
一つは、乾燥壊死。・・・オダマキなど。
一つは、虫食い・・・・・クリ・ドングリ
ロウバイは、虫食いと思います。種袋がネット状に乾いたり、種が地表に落ちれば虫か付く。
虫が齧れば、穴が開くので、乾燥して水に浮く。とどのつまり発芽しないとなる。 このように思います。
沢山の実がなる割りに毀れ種では中々生えない。株元に苗木が無い。12月に掌一杯ほど拾って、5本ほど生えただけでした。種蒔きから、3度目の冬に入ります。1m程になったので、半分に切った。日陰プランター植えのほったらかし栽培。もうソロソロと地植にしないとダメかなぁ〜と思いつつ、ヤッパリ寒いので又来年になったら考えよう。(^_^;)
発芽もバラバラで揃って生えにくいように思う。
・
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2007/01/18(木) 23:41:36
たちつさん何時も楽しく拝見♪
>12月に掌一杯ほど拾って、5本ほど生えただけでした。
これじゃ商業ベースには乗れないですね(^m^;)
種としても見た目は健全な種だったように見えたのではないですか?
私もかなり色々な方法で試しましたが12月に採取なら当然の結果かも?(^_^;)
騙されたと思って今年の種は早めに採取して蒔いてみては如何でしょうか♪
今年のうちにデッカイ双葉が揃って確認できると思いますよ・・・・・たぶん(^m^;)
たちつ
2007/01/19(金) 01:39:30
・
堪忍してよ。5本も有ればお腹一杯ですよ。
といいつつ、来月に挿し木でもしてみようかな。(^_^;)
ヒュウガミズキもいいなぁ〜。(^^♪
確かに、蝋梅の幼葉はデカかったように思う。次の本葉は極端に小さかったようにも思う。
・
かずこ
2007/01/23(火) 13:39:26
[[解決]]
皆さんどうもありがとうございました。
頑張って育ててみます。
また、困った事があったら質問します。その時は宜しくお願い致します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター