素心と満月蝋梅の違い

[園芸相談センター]の過去ログです

はな 2006/12/02(土) 10:03:39
素心と満月蝋梅のはっきりとした違いを
教えて下さい。

かき 2006/12/02(土) 23:12:54
ソシンロウバイの中で花が大きいものをマンゲツロウバイと呼びます。
違いはそこだけかと。

はな 2006/12/03(日) 15:15:38
一般に言われている違いは
素心ロウバイは順黄色の大輪2月頃から開花
満月ロウバイは花はやや丸弁12月から開花、大輪多花
特性はこんなとこですが、実際に多くの両方の花の色、形 咲く時季を
注意しても特性はごっちゃであり、咲く時季、花の色、形、大きさでは
区別がつきません。
素心はこうだ満月はこうだと言えるものを知りたいです。

かきさんへ
>ソシンロウバイの中で花が大きいものをマンゲツロウバイと呼びます。
違いはそこだけかと。

どこかにそのようなことを書かれてあるものがありますでしょうか。

らんちゅう 【関東】 2006/12/04(月) 11:16:07
みなさんこんにちは

私の記憶で書き込みますので 正しいかどうかの自信が有りませんが参考程度にお考え下さい

蝋梅は
1 和蝋梅
2 素心蝋梅
3 満月蝋梅

と大きく分けて3種類有るようです
黒蝋梅や臭い蝋梅などは種類が違うようですし 白蝋梅なども有るようですがとりあえず 上記三種でお話します

1はご存知と思いますが 花芯が紫褐色で花がややとがった感じです

2は1の花芯の部分が花(花被片)と同色(黄色?)の物

3は1の大輪丸弁で花数も多いです

昔はこれでなんら問題無かったのですが 今は何か違う様な気がします

何故なら2と呼ばれている物が3の2タイプ(大輪丸弁で多花・同色)だからです そしてこれが1番多く 単に蝋梅と呼ばれる物のほとんどがこのタイプだからです(4タイプとでも呼びましょうか)

どうも私には蝋梅は4種類有る様に思えてならないのですが・・・

素心とは中国で花弁の色が花芯と同色の物を言うそうです
また 花芯が白いという意味も有るようです

春蘭などでは(基本構成が緑と白です)花芯(実際はリップ)が白の物を素心と呼んでいるようでリップが緑(同色)の物を緑舌素心などと呼んでいます
いずれにしても 単に素心と呼ぶときはスタンダードな(この表現もちょっと問題が有る様な気がしますが)花を指します

現状の蝋梅は はっきり区別の付く1タイプ ほとんど存在しない2と3タイプ
2とも3とも呼ばれる4タイプ
こんな気がしてならないのですが・・・・
かえって混乱を招くようなレス申し訳ありません

はな 2006/12/04(月) 11:59:25
らんちゅうさん
有難う御座います。おっしゃる通りそんな感じですよね。

>3は1の大輪丸弁で花数も多いです
これは3は2のではないでしょうか!

これは最初に書こうかと思ったんですがまぎらわしくなるので
書きませんでした。
素心といわれる満月、満月といわれる素心、このどちらかの
株元がおわんをふせたような幹になるロウバイがあるのですが
これでは区別がつかないものでしょうか。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/12/04(月) 12:47:13
私もらんちゅうさんの意見に近いですね♪
ロウバイの違いは現在色々な種類?で出回っているのが本当かと思いますね
>1 和蝋梅
>2 素心蝋梅
>3 満月蝋梅
先ず1は実生で生産しています(台木用)
2からが園芸改良種となり普通は1または2の実生苗に接木養成で繁殖販売しています
花弁の先がやや尖った感じで、満開になると外に広がってしまって花弁同士が隙間が出来る
3が問題ですが、2の中からの丸弁の園芸改良種で
枝に対して直角より上向き(枝垂れて付かない)に花が咲き、花弁の幅も広いのをマンゲツロウバイと呼んでいると思います
(満開になっても完全に外に開かない為全体的に見て丸く大輪に見える)
2のソシンロウバイの中でも実生をすると親木によりタマにマンゲツに近い咲き方をしているのがあり
それを満月ロウバイ?として販売しているところが見受けられる様です!
それでゴッチャになっているのではないでしょうか??
ソシンロウバイを↓
http://diary.jp.aol.com/upzgun/img/1165203482.jpg
マンゲツロウバイ
http://diary.jp.aol.com/upzgun/img/1165203536.jpg

らんちゅう 【関東】 2006/12/04(月) 14:00:18
みなさんこんにちは
園主さんのおかげで2の存在がはっきりしましたね
まずは こちらを御覧下さい

http://www.interq.or.jp/earth/shima13/page5-hana-g01-roubai.html

文面に誤りが有る様で ←左上 ←左下のようですね 反転したのかな
これで1と3の存在が解かっていただけると思います
(3の存在 けっこう重要でしたね)

そして園主さんご紹介の満月蝋梅(私の言う4タイプ)の存在も解かりました

ということは満月蝋梅にも紫褐色タイプ3と一色タイプ4(あえて素心タイプとは呼びませんでした)が有るようですね
花期については ほとんど同時に咲くようですが いかがでしょうか?

>株元がおわんをふせたような幹になるロウバイ

こちらの方はちょっと 解かりません
すみませんでした

はな 2006/12/05(火) 20:25:57
[[解決]]
らんちゅうさん、植木屋 園主さん
ご意見ありがとうございました。
何か、釈然としないめんもありますが、そうなのかと…
まー深く考えずに…
素心、満月夫々の花は私が思っていたとうりでしたので。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター