バラの冬の越し方について

[園芸相談センター]の過去ログです

でえもん 【北陸】 2006/11/19(日) 11:23:51
どなたか教えてください。
雪国でのバラの冬越しについて、過去ログがありましたが、その方法を図で説明してある書籍とかHPをしっていらっしゃる方はおられますか?
支柱を3本立ててとか、ムシロを巻いてとかありましたが、いまいち想像が付きません。実際に雪国でバラを栽培されていらっしゃるかた、よろしくお願いします。

kann 2006/11/20(月) 14:45:38
図解は探してませんが、イメージというか理屈だけ。
北国の対策としては大きく2通りあります。
ひとつは雪対策。重みで折れたりつぶれたりするのを防ぐ。
もうひとつは寒風対策。冷たい乾燥した風で枝先や株が枯れるのを防ぐ。

雪に包まれれば、適度な湿度もあり風からもさえぎられますので、
普通種なら寒さで枯れることはありません。

しっかりとした支柱を立て、3方向から太めの角材、棒などで支え
上部を固定します(一見ツリー上)枝もはみ出ないようロープでぐるっと巻くとよいでしょう。

寒風対策としてはイメージは上記と同じでいいのですが、周囲を
寒冷紗などで巻いて、直接風が当たらないようにします。

バラはたいていの種類は寒さに強いですが、親になった原種の性質で
寒さに弱いものもあります。
品種を確認し、対応してください。

R・ひろき 【関東】 2006/11/20(月) 22:05:02
 こんにちは。
 雪国の栽培者ではありませんが、本の情報を。
「美しい花を咲かせるための はじめてのバラの育て方 監修 京成バラ園芸株式会社 ナツメ社 1999」125〜126頁
 イラストと解説があります。

まさる 【近畿】 2006/11/21(火) 11:30:35
こんにちは、
薔薇は詳しくありませんが、昨日、整形外科医院の待合室においてあった月刊誌、多分「趣味の園芸」11月号だったと思いますが、
(10月号11月号12月号のうち、11月号のような気がします。)
>支柱を3本立ててとか、ムシロを巻いてとか
の図が、おあつらえ向きに、書いてありました、
今は12月号しか書店においてないかもしてませんが、図書館か書店で探してみられては如何がでしょうか?

gardenfan 【近畿】 2006/11/21(火) 21:39:12
でえもん様

はじめまして

バラの冬越し 本に寒い地方では大変みたいです。土を掘り起こして反対側に倒してからムシロをかけて...とか書かれていますが本当に北陸や北海道でそのようなことをされているのでしょうか?

5月にドイツのナーサリーに行きましたがラティスに誘引されたままで黒点の付いた=昨年の葉っぱがありました。
冬場で−10度位しか下がりませんし、降雪も少ないのですが特に冬支度をしているとは思えませんでした。
雪が降ったらその中は結構暖かくバラにとっては絶好の断熱材になると思いますが如何でしょうか?

とりやま 2006/11/21(火) 23:14:42
こんばんは〜
うちの田舎(東北)ではかなり雪が降るのですが、雪が降る前にバラやその他の樹木(椿やツツジなど)に「雪囲い」をします。
板を何枚か円錐状にバラの周りに立てて縄で周りをしばるという簡単なものです。隙間だらけですが、結局雪囲いごと雪に埋もれるので寒風にさらされることもありませんし、雪の重みで枝が折れるのを防ぐということが目的のようです。

それぞれの地方(雪の量など)や家、樹木の種類によって形や作り方などが違います。雪囲いはバラだけとは限らないので、でえもんさんのご近所の方も、冬にはお庭の樹木にされてるのではないでしょうか?
もしできることならご近所の方に作り方を相談されるのが1番いいと思います。

とりあえず、検索で探したものを貼りますね。
ムシロを使ったり、使わなかったり、いろいろなやり方があるようです。
http://stlk.jp/hananokaze/cms/modules/myalbum/photo.php?lid=63&cid=1
http://blog.goo.ne.jp/midorino-mori/e/aaeff0f72a53e506a1bfe5d7c6be6999
http://kutekeroya.exblog.jp/d2006-11-13

らんちゅう 【関東】 2006/11/22(水) 04:58:12
みなさんこんにちは
こんなところは お役にたちますでしょうか

http://park7.wakwak.com/~rosa/fuyugakoi.html

バラは詳しくないものですみません

まさる 【近畿】 2006/11/22(水) 17:01:43
私が雑誌で見たものは、らんちゅうさんの紹介されているサイトの図5
と殆ど同じで、図5は真後ろから見ているが、斜め前から見た図でした。
但し、足下を隙間のないように包むことが肝心ですといった注意書きがありました。(図5では、足下ががら空きです)
雪国の子どもが、藁でできた頭巾をかぶって藁の長靴を履いている可愛い人形の実物とか写真とかイラストとかを見たことがあったら、その頭巾のイメージでした。
ちなみに、我が家の庭には、薔薇があちこちに植えてありますが、積雪は毎年50p〜1mあり、屋外の水栓とか、水溜まりは凍結しますが、薔薇の雪囲いはしたことがありません。いろんな種類の木を植えてあって、薔薇まで手を掛けている余裕がないので、いい加減な育て方をしていますが、一応、毎年咲いてくれます。(雑草を刈る時間違って薔薇を根本からちょん切ったことがあり、その場合、3本に1本ぐらいは駄目になりましたが、雪で駄目になったことはありません。)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター