ミリオンバンブーのろうらしきものについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ケン 【甲信越】 2006/11/12(日) 22:40:50
ミリオンバンブーを3年ほど育ててきて
あまりに長くなってしまったので半分に切ったところ、
根っこが生えているほのが、頭からだんだん黄色く腐ってきました。
これはろうを塗っていないと思われるのですが。
そこで
過去ログを見ていたら
普通のろうそくではいけないことも、
わかりました。
ですが、市販のろうそくと書いてありましたが、
花屋に行けば売っているのでしょうか?
ホームセンターなどで売っているのでしょうか?
初めてのことなので、わかる方よろしくお願いします。

やまと 【関東】 2006/11/14(火) 11:36:19
こんにちは(^^)

お探しの物はトップジンMペーストなどの癒合剤の事だと思います。
これはホームセンターなどで売っています。

黄色くなってきたのは間違いなく根腐れの症状ですが
現在は鉢植えでしょうか?ハイドロ仕立てでしょうか?
経験上ミリオンバンブーが黄色くなってきたら枯れるのは早いです。
頭の部分のろう状のものはあってもなくても直接頭から水をかけ続けない限りは問題ないはずですですので、腐ってきたのは栽培上の問題だと思いますがいかがでしょうか。

ケン 【甲信越】 2006/11/14(火) 18:54:45
やまとさん、お返事ありがとうございます。
ホームセンターで売ってますか!
情報ありがとうございます。また探してみます。
今は鉢植えなのですが・・・。
寒いのが原因ですかね〜?
てっぺんを覗くとはすねみたいにスカスカになってるんですよ(汗)
もう、ここまでなってしまったら、かわいそうですけど捨てるしかないんですか? また質問してすみません。

やまと 【関東】 2006/11/14(火) 19:29:33
こんばんは(^^)

スカスカになってしまっていても、そこから腐れが進行しなければ枯れる事はないので大丈夫ですよ。
切った下の部分に葉っぱは付いていますか?
もし現在葉が付いていない状態で今まで通りの水遣りを続けていたなら
地上部と根のバランスが崩れての根腐れかもしれませんね。
切ったのであれば一時的でも今まで以上に水遣りに気を使う必要がありますよ。
ただ半分以下になってしまったとしても水分バランスが取れて根の状態が落ち着き、節が残っていればその部分から新しく芽が出てくると思います。

我が家にも根腐れ起こして半分に切り取ってしまったのがあります。
特に癒合剤などつけませんでしたが、根の状態が落ち着いてからはケンさんのうちの子のようにスカスカ状態の頭で、復活した緑の部分とスカスカのツートンで元気にしてますよ。
見栄えが悪いといえば悪いですが、これはこれで「味」かなと(笑)

ケン 【甲信越】 2006/11/14(火) 19:45:01
こんばんは、やまとさん (・∀・)
スカスカになっても大丈夫なんですか〜 そして水遣りもまめにやらないとですか?(゜Д゜;)  (二日に一回土が濡れる程度でした。笑)
一応しばらく様子を見てみます。
あと、また質問なんですが。(すみません汗)
根腐れはどのくらいなのかが良くわかりません。゜(゜´Д`゜)゜。
腐るとにおいとかはあるのでしょうか?
根腐れは多分してないと思うのですが・・・。
しかも、芽が出るところ(節)が黄色くなってるんですよ・・・。
ここからはもう芽はでませんか?

やまと 【関東】 2006/11/14(火) 21:18:10
ケンさん、逆です!

水分過剰によって根腐れを引き起こしているのですから
土の状態がしっかりと乾いたのを見極めてから水遣りしなければ
状態はドンドン悪くなってしまいます。

>二日に一回土が濡れる程度でした
何日に一回と人間の都合で決めてしまってはいけません。
土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るまでタップリと、鉢底皿に溜まった水はすぐ捨てる事。
これが水遣りの基本です。
冬場は生育も鈍りますから土の表面が乾いたらさらに1〜2日待ってから水をやってください。
夏と冬では水をあげる時期も変わるんですよ。

バンブーの根腐れですが軽症で済めばにおいなどは出ないと思います。
と言うより水耕栽培などで根が完全に見える状態でも根がひどくボロボロになったりはしないんですよね。
適当にヒョロヒョロと根があるので安心しているとある日突然幹が黄色に・・・という感じでおこります。
だから根腐れと言うより幹腐れ?が正しいですよねw

芽の出る節の部分は完全に枯れているような状態ですか?
多少黄色くなってしまっても、本体(幹)に余力があれば復活しますが
緑色の部分が全くないような場合はちょっと難しいかもしれません。

今の状態では水遣りに気を付ける以外できる事はありません。
もし肥料など与えているようでしたら全て取り去って
明るい日陰で室温の低下に注意しながら様子を見ましょう。

ケン 【甲信越】 2006/11/14(火) 22:44:46
こんばんは、やまとさん。
逆でしたか・・・。正直のところ言うと鉢植えは三年育ててきて今回が初めてなんです。鉢植えは無知なものですみません。
さっきすこしほって見てみたところ根っこはひょろひょろ生えていました。臭くもなかったです。
節のことですが。黄緑色(若干黄色が強い)感じで、しわも若干で完全に枯れているようではありません。
かなり昔に育てていたバンブーは黄色くなってしわしわになり、黒い斑点までできました。これは枯れるとなるのでしょうか?それとも、雑菌が入ったからでしょうか?
今のところ液体の刺して使う肥料というか栄養剤を使っていましたので抜きました。
また、自分は学生なので日中、面倒見れないときは何かいい温度管理の方法はありますでしょうか?
今は、本当に水遣りだけですね。春まで元気でいて欲しいです。
やまとさんのおっしゃっていることを参考にしてみたいと思います。
やまとさんには本当に感謝しております。本当にありがとうございます。(TдT)  これからもよろしく、おねがいします。ヽ(^∀^)ノ

やまと 【関東】 2006/11/15(水) 09:06:03
こんにちは(^^)

>節のことですが。黄緑色(若干黄色が強い)感じで、
>しわも若干で完全に枯れているようではありません。

これ位ならたぶん大丈夫でしょう。
持ち直すと、元気な部分は緑・腐った部分はそのまま黄色っぽく枯れたような色になり境目もクッキリ見事に二色になります(^^;)
枯れこんだ部分はそのうち固まるので、その後水遣りの管理で無茶しない限りはその部分から進行する事はないですよ。

>かなり昔に育てていたバンブーは黄色くなってしわしわになり、
>黒い斑点までできました。これは枯れるとなるのでしょうか?
>それとも、雑菌が入ったからでしょうか?

ここまで行ってしまったら、かわいそうだけどアウトでしょうねぇ。
雑菌が入ったかどうかはわかりませんが、内部が腐れ込んで雑菌が繁殖する事はあるんじゃないかと思います。
バンブーは様子がおかしくなると黄色くなって合図を出してくれるので
少しでも早くそれに気付いてやれることが生死の分かれ目?でしょうかw

>また、自分は学生なので日中、面倒見れないときは何かいい温度管理の方法はありますでしょうか?

学生さんだったんですね(^^)
だったら夜間はお家にいらっしゃる可能性は高いですよね?
普段の置き場所はどこでしょうか?
それによって対策が変わりますが、出来れば冬場の夜間専用のお布団作ってやりましょう。
鉢がスッポリ入る大きさのダンボール箱の(ちょうどいいのがなければ切り張りして作る!)内側に梱包材のプチプチシートをぐるっと張り巡らすだけです。
夜間の窓辺は冷え込むので、できるだけ部屋の中央に置くといいでしょうね。
暖房器具の温風が直接当たらないようにしてあげてくださいね。

あと、ちょっと気になったのですが
今回の子は切り取った下の部分ですよね?
上の部分はどうしました?
挿し木できるので捨ててなければいいな〜と思ったので。
すでに挿し木して元気でいたらごめんなさいね。

ケン 2006/11/15(水) 20:05:15
こんばんは、やまとさん(゜∀゜ )
水遣りは徹底していきたいと思います。
やっぱり黒い斑点までできるとだめですよね。
昔は「復活させてやる」とか考えてました。(笑)
今バンブーを置いている所は窓際です。
壁側に移動させてみたいと思います。
ダンボールでつくるんですか〜早速やってみたいと思います。
ちなみに、いまこの題材になっているバンブーは下のほうです。
切り取った上のほうは挿し木?なのかな??(普通に水にいれてます)
根っこも5cmほどになってきています。こっちは何故か元気なんですよね〜(汗
あと、日中は、やっぱり元気がなくても日なたに出したほうがいいですよね?

やまと 【関東】 2006/11/16(木) 10:47:55
こんにちは(^^)

>今バンブーを置いている所は窓際です。
>壁側に移動させてみたいと思います。

窓際で直射日光は当たってませんよね?
今直射日光にさらしてしまうと致命傷になる場合があります。
一日中真っ暗なのも困りますが、レースのカーテン越し程度の明るさは必要ですよ。
壁際も日中は影になるでしょうし、夜間は壁の冷気が伝わってしまいます。
夜間の置き場所はなるべく部屋の内側になるようにしてあげてくださいね。

>日中は、やっぱり元気がなくても日なたに出したほうがいいですよね?

先に書きましたが、根と茎葉(地上部と地下部)のバランスが取れていない現在、直射日光はとどめを刺してしまうのでダメですよ。
気温の低下と共に活動も鈍くなるので、新芽が出てくるのもかなり後になると思います。
元気な新芽が出てきたら少しづつ日光に慣らすようにしましょう。

>切り取った上のほうは挿し木?なのかな??(普通に水にいれてます)
>根っこも5cmほどになってきています。こっちは何故か元気なんですよね〜(汗

順番が後先になってしまってすみません。
バンブーは茎だけより葉が付いていたほうが発根しやすいですよね。
お水ジャブジャブの状態でも結構なんともなく生きてますが
今回ご質問の切り取った下部分のように「ある日突然黄色くなってきた!」って感じで、そのうち限界が来ます。
そうなってからだと復活させるのも時間がかかりますから、水が腐らないようここまめに水換えしながら春を待って土植えにするのがいいと思います。

ケン 【甲信越】 2006/11/16(木) 18:27:58
[[解決]]
こんばんは、やまとさん。( -∀- )
どうも返信ありがとうございます。
最近は曇りや雨ばっかりなので直射日光は当たってませんでした。
セーフです。。
「根と茎葉(地上部と地下部)のバランスが取れていない現在、直射日光はとどめを刺してしまうのでダメですよ。」
これで、わかりました。だめなんですね。^^
春まで元気でいたらやまとさんのおっしゃったとうりに
徐々に日光に当ててあげたいと思います。
もう一方のバンブーですが、
そんなこともあったんですか。
もしかしたら元気なのは、見かけだけかもしれません。
こっちも注意して水換えしていきたいと思います。

バンブーについていろいろ新たなことを教えていただき本当にありがとうございます。
またなにか機会がありましたらよろしくお願いします。m(__)m
がんばって、長くバンブーを育てたいと思います。ww


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター