庭木にキノコが生えてしまいました

[園芸相談センター]の過去ログです

マディ 【関東】 2006/11/05(日) 22:25:18
庭木の幹の窪みにキノコがたくさん育ってしまいました。
慌ててキノコを取り除いたのですが、キノコが生えていた辺りの幹を
棒で突付くと土のようにぼろぼろと崩れてきます。
この場合、手入れはどのようにすればよいでしょうか?
腐って土のようになったところを削り落とし、何か薬剤を塗るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

kumakuma 2006/11/06(月) 01:48:03
マディ様
もともとその部分は木が腐ってしまってからきのこが生えたのです
生きている部分は確かにコケも生すかもしれませんが。

対応ですが
※どうしても心配なら、土に帰った部分を取り除き
樹脂等でふたをするのがいいでしょう。

なお、植物が他の植物に生きたまま寄生するのは、ヤドリギなど数えられるほどの種類しかないと思います。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/11/06(月) 13:10:51
こんちは〜♪
庭木の種類,腐れ込みの状況が判りませんが、
取りあえず腐ってしまった部分は削り取るなりして
除去した後にトップジンペーストなどの塗布で
それ以上腐れ込みが進行しない様に対策をするが良いかと思いますよ!

近所の山 2006/11/06(月) 19:05:19
庭木からきのこがでたのが気になるのですか、
それとも腐って土のようになっているのが気になるのですか。
昨日や今日の問題ではないし!
又、きのこが出てくるのがいやなのですか。

腐った土のようなところを除いて癒合剤でも塗っておけばよいでしょう。

マディ 2006/11/07(火) 23:39:18
皆様、ご回答ありがとうございます。
少し状況をお話ししますと、今年の5月に知り合いから中古住宅を譲り受けまして、
引越や建物の修理などが忙しくて庭の手入れをする余裕がありませんでした。
この前の日曜に手入れを始めてみたら、前に住んでいた方がとても大事にしていた大きな木に
黄色いキノコがたくさん生えていました。
手入れしなかったために腐らせてしまったらその方に顔向けできないなーと焦っているところです。
木のためには削り取って、腐蝕が進まないように補修しておく必要があるんですね。
早速次の休みにホームセンターに行って聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

マディ 2006/11/07(火) 23:46:56
度々すみません、もう一つ質問させてください。

樹脂、トップジンペースト、癒合剤とありますが、どれを使えばより確実でしょうか?
コスト、手間、効果の持続性など様々な面があるかと思いますが、ご意見いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ぽー 【関東】 2006/11/08(水) 01:08:52
横から失礼しま〜す。

「癒合剤」とは、剪定した切り口などを早くふさいで癒すために塗る薬剤のこと。

トップジンペースト(正確にいうと「トップジンMペースト」)は、代表的な癒合剤の商品名です。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00149.html
少し大きなホームセンターなどには、たいてい置いてあります。もちろん他メーカーから出ている癒合剤でもいいんですが、これ1種しか置いてない店が多いんですよね。

で、こうした薬剤が入手しにくい場合は、樹脂でも代用できます、ということです。木工用ボンドを水で少し薄めて使う、という裏ワザもあるそうです。

kumakuma 2006/11/08(水) 23:48:58
までぃさん
きのこの生えている木も取り方ひとつしだいで変わるものですよ
きのこやコケといえば、古い木にしか生えませんし、
相当長い年月をかけて生きた木だと分かります。
食用にはなりませんが、巨大レイシにチャレンジという手もありますし、しいの木であれば生きたまましいたけにチャレンジという手もあります。

人好き好きですので参考まで。

マディ 2006/11/09(木) 00:28:59
ぽー様
癒合剤の情報をありがとうございました。ホームセンターで探してみます。

kumakuma様
決してキノコが嫌なわけではないのですが、木の健康を第一に考えてここは癒合剤で補修しようと思います。
補修した方が木にとってはいいことだという認識でいいんですよね?

kumakuma 2006/11/09(木) 06:08:58
そうです。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター