ブルーベリーの水遣り

[園芸相談センター]の過去ログです

スデプ 2006/10/31(火) 12:50:41
ブルーベリーを4本ほど畑に地植えしているのですが、家から離れているため水遣りを怠ってしまい元気がありません。今年はせっかくついた実も、干乾びてかなりダメにしてしまいました。もっと手をかければいいのですが、しょっちゅう水やりに行かなくても良い方法があれば教えてください。

とおりすがり。 2006/11/01(水) 08:07:11
畑の水捌けが良いのですねぇ。
我庭のブルーベリーは一年中水遣りしなくても大丈夫だったりします。
水捌けが悪いのです。

土の保水力を上げる為にピートモスの割合を増やしてみるとかはどう?
土を酸性度を上げるのにも役立ちますし。

あとはマルチングですかねぇ。
ブルーベリー栽培家の間では針葉樹の樹枝チップが好まれているようです。

使ったことないのですが、「アクアゲイン」という保水力をアップするという振れ込みの商品もあります。
http://www.protoleaf.co.jp/items/aquagain/index.htm

? 2006/11/01(水) 15:57:06
元気が無いのは、本当に水やりなのでしょうか。

しっかり根が張っていて、木が大きく育っているのなら、別の要因も
あると思いますよ。

今現在、しなびた実が付いているとすると、ラビットアイ系でしょうか。
変な薬剤処理をするより、根の保護を優先にして下さい。
根は比較的浅いところに張ってます。
鉋屑やバーク、イネ藁等の有機質資材によるマルチの設置や、
ピートモスも有効でしょう。
日焼けや乾燥には弱いので、大切にして下さい。

gardenfan 2006/11/01(水) 20:01:03
畑でも水はけは重要ですが、水持ちを増やす方法としては

1.アルカリ性ですがベントナイト(遮水工事による使われます)を少量混ぜ込むと調子が良くなります。

2.SAP(紙おむつに含まれる高吸水性ポリマー)を土に混ぜる方法もあります。SAPは紫外線で簡単に分解されてしまいますので土に混ぜることが必要です。
興人が園芸用に販売していますので調べて下さい。

3.サイフォン作用を使ってペットボトルの水を滴らせるという方法もあります。

でも普通は地植えならそんなことをしなくても実がなりますよ。
マルチを兼ねてピートモスでもっこりと株をカバーするのが最適かと思います

スデプ 2006/11/07(火) 11:14:53
[[解決]]
ありがとうございます。休眠期に入ったら、根の状態に確認も兼ねて、土に多めにピートモスを入れて植え替えて、こんもりとマルチングしてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター