暖房器具を教えて下さい

[園芸相談センター]の過去ログです

くりん 【関東】 2006/10/20(金) 03:12:47
春がやや遅い銚子に住んでいます。
昨年、草花やゴーヤ等の苗作りを早めるために、ビニールトンネルに電気コンロを入れ、熱帯魚用のサーモスタットに繋いで温度調節をしました。
しかし今一、熱効率が良くないような気がするので今年はもっと良い器具は無いか探しています。
今年はペチュニアの冬越しも考えています。
去年、園芸店で小さい温風器の様な物を見かけましたが、一坪足らずの空間を厳冬期に20度に保てるか不安がありました。
昔、亡き兄がランの冬越しに小さい石油ストーブのようなものを使っていましたが、使い勝手はどんなものでしょう?
石油なら燃費は安いと思いますが。

cactus 2006/10/20(金) 19:00:01
ビニールトンネルと言うのは、畑などにアーチ型の物を立てて、その上
にビニールを広げた物でしょうか。苗床に使われる背丈の低い物でしょ
うか。この中に電気コンロや熱帯魚用のサーモスタットを入れられたの
ですか。それでどの程度の温度になったのでしょうか。

ここで気になったのですが、熱帯魚用のサーモスタットと言うのは水中
で使用するように明記されているはずです。電源が入ったままで水中か
ら出してしまったり、水中に入れないで電源を入れると本体に組み込ま
れているヒューズが切れて使えなくなります。ヒューズが切れないでい
ると火災の原因になるので、必ず水中で使うように明記されています。
熱帯魚の飼育以外で使用するのは、僕は避けた方が無難と思いますね。

園芸用の温風器ですが、我家では温室で使用をしています。これが温室
だから使える訳で、これをビニールトンネルで使用すると熱でビニール
が溶けて火災になる危険性があります。温風器は電熱線で熱せられた熱
を、ファンで風を起こします。それで温風が出る訳ですね。温風の吹き
出し口は高温で熱せられていて、少しでもビニールが触れるとビニール
は簡単に溶けてしまいます。ビニール温室が販売されていますが、これ
も温風器の熱で変形したり溶けてしまう事もあります。過去の事例でも
ビニール温室で温風器を使用して、それが原因で火災が起きたという話
しもあります。

温度を保つにはビニールの厚みを厚くするのも方法かと思います。

くりん 2006/10/21(土) 02:52:47
cactusさん、レスありがとうございました。
ビニールトンネルとは畑で使っているアーチ型の、高さ7,80センチのものです。

サーモスタットはご存知とは思いますが、昔のようなガラスの棒に入って水につけるものではなく、小さな感温棒?を鉢の上に置いておけばよいので、事故の心配はありませんでした。
ただ、コンロが600wと火力が弱く、寒さも厳しかったせいか18度に設定していると夜は殆どつきっ放しで電気代が心配でした。

温風器については、昔、ゴルフの賞品でトレポカというものを貰い、先年壊れましたが、トイレの暖房に長年使っていました。
これは噴出し口に手を当てても、程よい暖かさでしたのでビニールが溶けることは無いと思いますが、なにせ3,40年昔の商品ですから今は無いと思います。
これとよく似た物を去年、店頭で見かけたことがあります。
心配なのは風の強さがどのぐらいなのか、常時同じ方向から風が当たって植物に悪い影響を与えないか?電気代はどうなのか?と言うことです。
試しに買っても無駄になってはと思い、これで決まりと言うものがあればとお尋ねしているわけです。

cactus 2006/10/22(日) 14:44:03
サーモスタットですが、熱帯魚の物と言われたので前回あのように発言
をした次第です。どうも僕が想像していた物とは違うようですね。

温風器ですが、我家で使用しているのはソーワ園芸用温風器SF−10
08Aと言う機種です。1000Wと500Wの切り替えがあり、植物
に風を直に当てないように、透明の筒状の薄いビニールで風を送るよう
に工夫されています。温度設定も自由に出来、希望の温度調節が可能に
なっているタイプです。ただしこの機種は温室で使用する物ですから。
ビニール温室での使用は温度調節が出来ずに、ファンが回りっぱなしで
電気代もかさむかも知れません。
確かに噴出し口から出る風は程よいのですが、本体内ではヒーターが熱
せられているので、ビニールトンネルのビニールが何らかの原因で倒れ
た時に、本体に触れる恐れがあるので前回に書いた訳です。

サーモを働かせるには、どうにかして熱を逃がさないようにする必要が
ありますよね。今のビニールの厚さは分りませんが、例えば厚みをを今
より厚くしたり、ビニールを二重や三重にしたりするような工夫をする
必要があると思います。温度設定内になれば自動的にスイッチは切れる
のですが、今の状態ではスイッチは入りっぱなしになり電気代も馬鹿に
ならなくなるはずです。
くりんさん宅でも使用可能な物は必ずあるはずですが、その温風器を使
えるようにするには、ビニールトンネルを改善する必要があろうかと思
います。

トレポカと言うヒーターの事は知りませんが、そのタイプは室内で使用
するように説明書きされているはずです。現在では型は変わりましたが
今でも同じようなタイプの物は市販されているはずです。
家庭用を使用するよりは、園芸用や農業用を使用された方が安全と思い
ます。

くりん 2006/10/22(日) 21:47:29
[[解決]]
cactusさん、再度ありがとうございます。
教わった温風器、今度出かける機会があったら買ってきましょう。
サーモスタットを併用すれば、廻りっぱなしと言うことは無いと思いますので。
なお、ビニールは薄いので、去年は夜間、古い毛布を上に掛けましたので保温効果は上がったと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター