バラの枝について

[園芸相談センター]の過去ログです

M@K 【北海道】 2006/09/06(水) 10:41:34
いつもお世話になっております、HTバラを外で育てていますが、茶色の枝には花芽が付いて咲いておりますが、緑色の新枝が平行して伸びてきていますが、この枝はこのまま伸ばして、晩秋に3分の2程度切るとよいのでしょうか?ご返答をお願いいたします

R・ひろき 【関東】 2006/09/06(水) 12:06:08
 こんにちは。

 当方、関東在住で、北海道の方には、十分にお答えできないことを、最初にお詫びいたします。
 その範囲で、以下、お読みください。


 苗を植えられた時期等わかりませんが、茶色の枝は、昨年以前に出てきた幹、緑色の新枝を今年出たシュートということで書いてみます。
 北海道の春剪定は、場所によりますが、四月中旬から五月の下旬です。花を咲かせるための「剪定作業として切る」時期は、このあたりが良いのではないでしょうか。
 その前に、晩秋、冬越できない柔らかいシュートを切ったり、越冬しやすい形にする越冬前作業もあると思います。「越冬前作業として切る」場合は、晩秋になると思います。

 このへん、だいたいの剪定時期は、
バラを上手に育てるコツ  監修 日本ばら会 ブティック社(最近新版が出ています。)
 ここに地図つきで紹介されています。
 北海道は、気候により、バラの育て方としては、4地域に分割されています。地域ごとに、剪定時期が多少変わり、越冬方法も違ってきます。


 北海道でのHT種の育て方は、財団法人日本ばら会(ホームページ有り)や、地元のバラ会さんに、何十年ものノウハウの蓄積があると思います。会報にも、日本各地の方が、今月のお手入れを書いています。
 HT種を育てていらっしゃるということでしたら、一度、地元で長くHT種を育てている人に、ノウハウを聞いておかれることをお勧めします。聞いておいて損はないと思います。

M@K 【北海道】 2006/09/07(木) 10:50:38
[[解決]]
R・ひろき 様

お忙しいところご返答ありがとうございました、参考になりました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター