初蕾は摘むべきでしょうか。

[園芸相談センター]の過去ログです

ランラン 2006/08/25(金) 11:47:59
くまままさまと同時期に村田園から苗を購入し、やはりこちらで
沢山のアドバイスを頂きました。その節は大変有難う御座いました。

私の方は全て順調に育っておりまして、そのうちの
アリスタ・ステラ・グレイは、物凄い勢いで伸びて、先端には
小さな蕾が5個ついています。
根元からシュートも4〜6本出ており、各シュートにも蕾がついています。

こちらでばらに関するところを検索して拝読したり、またいろいろ
読んで見ますと、初蕾は(咲かせる)と(摘む)の二つの答えがあり、
迷っています。

2ばら園へ電話をしましたら、やはり株のために初蕾は切ってください、
と、咲かせてください、の2種の返事がありました。

現在蕾を持っている苗は、7月中旬に購入しました。
茎は細くひょろひょろと伸びていますが、脇からの新芽はドキドキする
ほどの成長ぶりです。
やはり、可哀想でも、株のためと春の花のためにこれらの蕾は
摘むほうがよいのでしょうか。
宜しくお願い致します。

いいかげんにしてよ 2006/08/25(金) 16:09:27
過去ログ読んでも、バラ園で聞いても、結局なんだかんだ言って迷う。
こういう人は自分の思う通りの答えが返ってこないと満足しないんじゃないの?
こう言って欲しいんでしょ?「咲かせても問題ありません」

自主性と創意工夫がなければバラは育てられません。
こうイチイチ、セオリー通り一喜一憂だと、次に来るのは秋のウドンコ黒点か、冬に雪が積もったの凍結したので騒ぐに決まってる。
あまりのしつこさに辟易!

R・ひろき 【関東】 2006/08/25(金) 17:38:37
 こんにちは。

 蕾を咲かせるかどうかは、苗にもよりますし、お住まいの地域にもよります。
 関東あたりでは、大苗で購入したものは、春あたりから咲かせます。
 新苗は、秋剪定以前は蕾を摘み取り、秋から咲かせます。
 大事を取るときは、翌年まで咲かせないこともあります。
 大苗も調子が悪いときは、蕾を摘むことがあります。
 新苗でなくても、植えたばかりでまだ日が浅い場合は、地上部分が元気でも、咲かせないこともあります。

 これとは別に、今の時期の蕾は、木を疲れさせないために、全部摘む人もいます。成木になった後もです。
 気にしないで咲かせる人もいます。

 新苗の場合、ずっと咲かせ続けるとどうなるか……というのは、手入れの悪い園芸店に行って、秋頃に店先でクタクタになった新苗を見るとわかると思います。おそらく、つぎめが十分に盛り上がらず、接いだばかりのようになっていると思います。

 結局は、新苗の場合は、咲かせない方が良いということと、その他の苗の場合は、植えている本人の判断によるということだと思います。

タロー 2006/08/25(金) 17:57:15
いいかげんにしてよさんは今日、虫の居所が悪かったのでしょうか。
質問される方は多様です。顔も見えないし、性格はもちろんのこと、年齢、性別も分かりません。
中には栽培状況さえ定かでない質問が多々あります。
回答者の多くの方はそれでもなんとか文脈から状況を読み取りながら丁寧に答えておられます。
以前に同じような質問があったはずと思いながらも答える方、過去ログを紹介される方、検索方法を添えながら、または関連のホームページを紹介なさる方など親切な方が大勢おられます。
初めて植えた植物を一喜一憂しながら育てるのは、楽しいことです。
私もそんなことが過去に何度もありました。これからもあると思います。
毎日観察しながら不安に思うことは当然のことです。植えっぱなしで、ほったらかしではいつまでたっても栽培方の上達は望めません。
栽培方法が一様でなく、剪定すべき、花を咲かせてもよいとアドバイスが分かれるようなときはより多くの人に意見を聞きたくなるのは理解できます。
私は植物を育てるとき、特に家庭園芸では植物にとって一番良い状況で育てるのは不可能と思っています。
可能な限り状況改善に努めますが、育ている私の希望がその植物にとって余り好ましくないことであっても、自分自信の喜びを優先しています。
観葉植物をほとんど年中、室内で育てたり、大きく育つはずの木を盆栽と称して無理やり小さな鉢に閉じこめたり、まだまだ、いろいろあります。
枯らしたり、その後の成長が著しく損なわれるようなことでなければ、したいようにされれば良いのではないでしょうか。
経験者の意見が分かれると言うことはどちらでも良いと言うことではないでしょうか。

犬塚信乃 2006/08/25(金) 19:22:55
タローさんのレスを読んで、本当に此処のサイトは懐の深い
練達の人たちが出入りしているんだなあ、と感じました。

実は私も、過去レスで「切りましょう」とか「咲かせましょう」とか
一貫性の無い発言をしていて
「一体、どっちなんだよ?」という批判の謗りを逃れられないものと
思っております。

その発言の曖昧さが示す通り、どっちでも良いのです。
それは、栽培者が口に出さずに密かに決めれば良い事だと思うのです。

ランラン 2006/08/25(金) 20:00:56
[[解決]]
ひろきさま、タローさま、犬塚信乃さま、皆様のアドバイス深く
感謝いたします。
何分始めて本気でバラに取り組みますので、ややナーバスになっております。
せっかくここまで育ったものを自分のミスで台無しにするのでは
ないかという不安もあり、それには経験豊富な方々のご意見をより
沢山聞きたい、というのが本音で御座います。

頂きましたアドバイスを自分の苗の環境や状況に照らし、適用すべきと
判断しましたことは実践してみようと思います。

明日、思い切って蕾を摘む決意を固めました。
有難う御座いました。

ランラン 2006/08/25(金) 20:09:38
犬塚信乃さま、

>それは、栽培者が口に出さずに密かに決めれば良い事だと思うのです。

ああ、すみません、送信直前に読みましたので、口に出してしまいました。。。
初心者の気負いと看過して頂きますようお願い致します。

犬塚信乃 2006/08/25(金) 20:29:21
>ランラン様へ

解決済ですが、老婆心で。
これから永い間バラとお付き合いされるのでしょうから
一つアドバイスさせていただくと

毎年、試してみることをお奨めします。
貴女の環境に合う育て方を考えるのは園芸の醍醐味の一つです。

とろのすけ 【近畿】 2006/08/26(土) 04:47:39
私も今年初めてバラに手を付け、この間初めて蕾が付きました。
(こちらの掲示板でいろいろとお世話になりました)
やはり摘むか残すかたいへん悩んだのですが、早く色と香りを確認したくて咲かせてしましました。
花はやはりとても小さく、香りもごくわずかでした。でも嬉しかったです^^後悔はしてません。
でも今ガマンした人は、もっと良い花が見られるはずです。
どちらにするかは、本人次第ですね^^

ランラン 2006/08/26(土) 06:05:21
皆様から頂きましたお言葉をよすがとさせていただきながら、
自分のばら固有のものを、私自身の創意工夫と判断で仕立てるのだ、
という気持ちにだんだん自信が湧いて参りました。

お二人のあたたかい追伸には涙が出てまいりました。
有難う御座いました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター