クチナシの剪定・青虫駆除

[園芸相談センター]の過去ログです

若松 みゆき 【九州】 2006/08/10(木) 12:34:27
クチナシが かなり伸びてきています。剪定をしたいと 思っているのですが 虫に 食われて かなり スカスカに なっていて 折角 新芽を 出しても 食われてしまい 茎だけが 伸びて 先っぽに 今 新しい 新芽を 付けている状態です。 
見ていて 可哀想なほどです。
どの様にしたら いいのか 教えていただけたらと 思います。日当たりは 1日中いい所です。あと、蛾が 卵を産みにしょっちゅう来ていて 青虫駆除に 大忙しで 花が 終わっても 未だに 産みに来ていて困ります。
何か 薬を まいた方がいいのでしょうか?
教えていただけますか?

たちつ 【近畿】 2006/08/10(木) 15:50:36

害虫駆除
オオスカシバ蛾の食欲は、ものすごく、2-3日で見る見る内に、クチナシの葉は、丸坊主になってしまいます。食欲旺盛ですが、結構ユウモラスです。私は、ハチドリと思って楽しんでいます。又、大人しいので、鉢に襲われるようです。
葉が丸坊主になったからといって、クチナシが枯れるという事はありませんが、葉がなくなると、日除けがなくなりますから、夏の強い日差しで、株元が乾燥したり、高熱で、根が弱りやすくなります。2次災害。
株元をマルチングすれば、少しは、和らぎます。
駆除は、少なくとも、若葉時節から、開花後までは毎月一回農薬マラソン殺虫剤を希釈霧散布したほうが、美観的にも好ましいものです。
殆どの幼虫は、葉の表にいますが、小さいと緑色なので、見つけ難いので、葉の裏表と茎まで念入りに、散布します。

剪定は、刈り込みは、花を観賞する樹木に関しては、来年の花との関係を考える必要が有ります。
来年の花は、春に延びた新芽に花が咲くもの、バラ・百日紅・ハイビスカス・ムクゲなど、これは落葉後の冬に刈り込みます。新芽が充実すれば、必ず花が咲きます。
クチナシやアジサイ・さくら・ウメなど、多くの花は、当年春に延びた新芽が充実し、8月前後の暑さで、来年の蕾の下地ができて(花芽分化)、冬の寒さで、成熟(覚醒)します。翌年の花期に開花します。従って、花後直ぐに剪定する必要があります。そうしないと来年の蕾を切ることになります。花が見られない。
幸い、クチナシは、7月と9月に花芽分化されるといわれますから、今日明日中に、伸びすぎた・目だった茎を切り詰めればよい。
そして、来年の花後に、ズバァっと刈り込めばよい。
と考えます。

オオスカシバ蛾の成虫
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa0661.jpg
幼虫(毒毛無し・刺さない・噛み付かない)
http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/musi/suzme34a.jpg
蛹は浅い地中でお休みする。(抜け殻)
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1915/sonota/oosukasibasanagi1.jpg




[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター