元肥の超過多は?

[園芸相談センター]の過去ログです

おばかさん 【関東】 2006/07/09(日) 15:27:05
凄く初歩的な質問ですみません。
今日(7月9日)ヒメシャラを購入し植えました。
元肥として配合肥料を入れたのですが、その量が適当で、あとで
残量を計って愕然としました。
2キロ近くもザーッと入れてしまっていました。
木は枯れてしまいますか?
どうしたらいいでしょうか?

cactus 2006/07/09(日) 20:16:22
購入されたのは結構ですが、やはり移植が可能な時期を選んで購入され
た方が良かったですね。ヒメシャラはシャラノキと同じですが、枝葉や
花がシャラノキより小さいのが特徴です。ヒメシャラで検索しても出な
い時は、ナツツバキで検索すると栽培方法が分りますよ。

さて本題に戻りますが、ヒメシャラは落葉高木で高さは3〜10m程度
になります。落葉樹ですから、基本的に移植は葉が落ちている時に行う
のが普通です。現在の時期では、開花をしている時期ですから、移植に
は適していない時期になりますね。移植は2月頃が適しています。

肥料も年に2回で、1〜2月の寒肥と8月下旬から9月上旬頃の追肥だ
けで施します。今の時期は、作業が何も出来ない時期と言っても間違い
ではないはずです。樹木は何でも同じと考えると、必ず失敗して枯らせ
てしまいます。まずは良く調べてから購入するべきでしたね。
与えた物は仕方がありませんが、今のままでは肥料負けを起こして根枯
れを起こす事も考えられます。出来れば根鉢を崩さないように掘り上げ
て、肥料が含まれている土を取り除いた方が無難かと思います。そして
新たに土を入れた方が良さそうに思います。

基本的な移植方法は、日当たりと水はけが良い場所を選び、大きめな穴
を掘ったら多めの堆肥を入れて穴土と良く混ぜます。移植する時期が施
肥をする時期と同じなら、この時に油粕と粒状の化成肥料を同量混ぜて
底付近の土に混ぜます。肥料を含んだ土に少し土を被せますが、これは
直接根に肥料が触れないためで、肥料負けを防ぐ効果があります。
後は根鉢を崩さないように掘り穴に入れ、穴を埋めながら根鉢の周囲を
棒で突っついて締め固めて行きます。この時に根元と株の境が地面より
少し高くなる感じにします。これを高植えにすると言います。
忘れていましたが、今回のような時期意外には肥料を入れない方が無難
です。前にも書きましたが、根枯れを起こし枯れる恐れがあります。

とりあえず移植をやり直し、様子を見るしか手立ては無いですね。

りっこ 【関東】 2006/07/09(日) 23:45:08
やっちゃいましたね。植え付け時は配合肥料などは果樹でさえ入れません。何も入れないときと、いれるときでは枯らす確率は入れたほうがダントツに多いようです。果樹苗などは腐葉土だけにして下さいという苗木屋さんもおります。肥料は根づいてからゆっくり様子を見ながら与えることが出来ます。熱帯魚と同じで餌を沢山与えれば早く大きくなることはありません。やりすぎで死ぬ確率がたかくなります。幸い最近の植え付けのようですので、cactus さんがご指摘のように堀上げるのが一番です。心配事が一つ減るだけでも精神的に楽ですよ。

おばかさん 【関東】 2006/07/10(月) 07:12:26
[[解決]]
cactusさん、りっこさん、こんなおばかさんにお答えを
ありがとうございます。
昨晩は雨で、肥料がドンドン溶けて吸収されてしまうイメージ
が頭を離れず眠れませんでした。
さっそく掘り返して土を替えてみます。
りっこさんのおっしゃるとおり、できるだけのことをして
自分を楽にするためなんですけどね。
場所を替えられたらいいのですが、他の場所は冬場の強風が
あたる、とか、西日が当たるなど条件が悪くて今の場所でなんとか
最善を尽くしたいと思います。
木に対して申し訳ないという、この思いを忘れずにこれからは
この園芸相談で体験の伴った知識を少しでもいただけたら、と
願っています。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター