朝顔を濡れ縁側面の飾り兼日除けにしたい。

[園芸相談センター]の過去ログです

まさる 【近畿】 2006/07/03(月) 23:25:55
濡れ縁の出幅は1.2m、塩ビ波板の庇の出が1.8m
濡れ縁から庇までの高さが、2.1〜2.4m
上部は巨峰の日除けで間に合っていますが、側面ががら空きなので、
朝顔をプランターに植えて、篠竹を格子に組んだ囲に上らせています。(60p長さのプランター2個を直列に並べて、朝顔を合計4本植えています。)
今、ようやく高さ40〜60pに伸びて来ました。
1本の蔓が元気に伸びる苗は、まだ花が咲かず、脇枝も少ないが、背の低い3本の苗は、脇枝も4本か5本ほど出てきたし、1本の苗は、3日前から、美しい花が毎日咲いています。
全体をまんべんなく高さ2mぐらいは葉っぱと花でにぎやかにしたいが、
株元近くからの脇枝は制限すべきか、1本だけどんどん伸びる苗は、途中どこかでちょん切るべきか、苗が低いうちに、花がいくつも咲く朝顔は、もう少し背丈が伸びるまで、下部のつぼみを摘むべきか、朝顔に詳しい方、同様の用途に成功したことがある方、そんなもん無理ちゃうかという方、何でも書き込み歓迎します。

まさる 【近畿】 2006/07/04(火) 14:33:57
私の今までの経験では、朝顔を日陰を作る目的で欲張ると、上の方は花が咲くが、下は枯れた葉と、種の固まりばかりになってしまうようです。
どなたか、うまくやったことがある方とか、
同じようなことをやったが、いつも、思うようにいかなかったとか、
なにか同様の例はありませんか?

さちこ 2006/07/04(火) 18:24:29
朝顔に詳しいかというとそうじゃないんですが。
上に上にと伸ばすと勢いがいいのか花付が悪いように思えます。
私は行灯のように横へ横へと誘引します。
横に向けると上に行こうとしてか、上向きの脇枝が多くでます。
なので下部から茂り花も咲くようです。
一度釣り糸、テグスというのでしょか、ナイロンのような糸状の紐。あれを二階のベランダから垂らし、あさがお登らせました。
糸は透明なので遠目には、あさがおだけが登っているように見えました。

たちつ 【近畿】 2006/07/04(火) 20:43:27
普通のプランターに、普通の朝顔では無理。草丈が低い。(蔓長が短い)
水不足になります。水の切れ目が縁の切れ目となる。
庭に直接千鳥植えすればよいかも。
バケツに穴(底穴・横穴)を開けて、宿根朝顔(クリスタルブルー。紅葉葉朝顔)を植えるとか、糸瓜とか、ゴーヤを植えたほうが良いと思う。



たちつ 【近畿】 2006/07/04(火) 20:45:39
バケツには、簾で化粧をする。(鉢カバー)



まさる 【近畿】 2006/07/05(水) 15:36:59
とかく言ううちに、はや、そこそこ伸びてきました。
すでに、プランターに2本ずつ、色違いに植えたものが、篠竹の格子を登り始めました。
いったん巻き付くと、成長が早いが、巻き付かないでモゴモゴしているうちに、5本も6本も低いところから枝分かれするのもあります。
赤や青は元気いっぱい、まっすぐ登り始めたので、いったんほどいて、途中から、あみだくじのように、ぎざぎざに上らせているところです。
脇芽ばかり出て、登っていく気配の無い白色の朝顔は、余分な脇目を減らして、とりあえず、登る方に集中させます。

まさる 【近畿】 2006/07/05(水) 21:43:56
[[解決]]
さちこさん と たちつさん 、有難うございました。

お陰様で、だいたいの方針が決まりました。
今年は、これでやってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター