キイウイの実がならなくなった

[園芸相談センター]の過去ログです

キイウイ 2006/07/01(土) 21:26:15
庭にキイウイの雌雄の木があって、10年くらい前から毎年、たくさんの実がなっていましたが、昨年から全くならなくなってしまいました。
枝は元気で葉もたくさん出てどんどん伸びていますが、花が全然つかないのです。なぜなのかわからないので、どなたか教えていただきたいのですが。

まさる 【近畿】 2006/07/02(日) 11:46:34
去年も全く成らなかったのですか?
今も、全然実がありませんか?
一昨年は、何個くらい収穫出来ましたか?
その後、どのような手入れとか剪定をされましたか?
木は、雄雌各1本ずつですか?
現在、新しい枝や、葉っぱは、どんな状態ですか?(滅茶元気OR元気無い)

キイウイ 2006/07/27(木) 07:58:19
去年も今年も全く実がありません。
一昨年は100個近くなったと思います。
手入れは毎年長くなった枝を切るくらいです。
雄は1本、雌は2本です。
現在、枝は元気で、昔と変わりないように見え、どんどん伸びています。

まさる 【近畿】 2006/07/27(木) 21:51:03
25日ぶりに応答がありましたね。どうなさっていたのですか?
それはさておき、
実が成らなくなった原因は、昨年と今年の剪定の仕方が悪かったようだ、ということまでは解りました。

>一昨年は100個近くなったと思います。
ということですので、一昨年の状態で、枝は、かなり繁茂していたのだと思います。

>手入れは毎年長くなった枝を切るくらいです。
ということは、たくさんの枝のうち、込み入っている枝を(主枝でなくて、結実枝を)根本から切って、すっきりさせるような剪定方法を、全くされていなかったと推察されます。(この場合、全く実が成らないということにはならないが、日当たりが悪くなって、余りよい果実は収穫できません。)
木の
元気はよいのに、全く実が成らないことが実現するための、最もあり得る剪定ミスは、
昨年の剪定時点で、
何処まで実が成ったかを確認せず、長い枝を適当なところで切りつめたため、下記の条件から逸脱したものと思われます。

1)キーウイの実は、昨年実が成った所より先の方に今年の実が成るので、
去年実が成った枝の、実が付いていた範囲(実のついていたあとの軸が残っているので、何処に実が付いていたか解るはず)より先の方に向かって、元気な芽を5芽〜7芽残してその先を切り落とすのが正解です。

2)そのやりかたを繰り返すと、毎年どんどん枝が長くなるので、あまり長くなった枝は、その枝から、脇に枝がいくつもでていたら、最も幹に近いところからでている脇枝を残し、其処より先の元枝を剪定する。

とりあえず、今言えることはこの程度です。
もし、どの枝がどの木からでているのか、見分けが付かなくなっているのなら、来年も実が成らなくても良い覚悟で、どの枝がどの木に属するのか、目で追いながらたどっていっても見分けられる程度に、すっきりさせて見たら、うまくいけば来年は少し、再来年はたくさん実が成るでしょう。

まさる 【近畿】 2006/07/27(木) 22:01:25
雄の木の枝は、いくら剪定しても構いません。棚より上に突出していても構いません。
雌の木の
主枝は、棚の対角線方向に突き当たりまで行ったら、そこで止め、
亜主枝をそれと直角に、適当な間隔で交互に出し、
結果枝を亜主枝から、適当な間隔で、交互に出せれば、最高です。
適当な間隔とは、
葉と葉、枝と枝が、重なって、ごじゃごじゃにならず、
全ての葉に日当たりがよいのが理想です。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/07/28(金) 08:03:42
 次に別スレッドを貼り付けます。別スレッドが後発同一質問と気づかずに回答書き込みをしたタネツリに、至らない点がありましたので、あちらについては、削除を依頼しておきます。
以下貼り付け
キイウイ 【東海】 2006/07/15(土) 18:47:42
キイウイの木があって、10年以上毎年実がなっていたのですが、去年からほとんどならなくなりました。花が咲かないのです。木は雌雄があって、枝や葉はよく繁っています。
なぜ急にならなくなったのかわかりません。どなたか教えていただけませんか。

--------------------------------------------------------------------------------
タネツリ 【関東】 [HomePage] 2006/07/15(土) 21:24:04
 茂り過ぎて日照不足となり、充実した枝ができなくなっているのと違いますか。木漏れ日が地面に当たるように、枝を減らしています。

--------------------------------------------------------------------------------
まさる 【近畿】 2006/07/16(日) 13:31:48
毎年の剪定、特に去年収穫後の剪定は、どのようになさいましたか?
毎年成り続けていた10年ほどと、去年収穫後以降で、何か変わったこと(人為的、または、自然現象的)はありませんでしたか?

--------------------------------------------------------------------------------
薔薇と鳥 【中国】 2006/07/19(水) 10:23:17
春先の遅霜などで、花芽のある芽がダメになったのではないでしょうか?

後から出てくる芽には、花が咲かないので枝だけが茂り実はなりません。

我が家では、20年ほどの間で実がほとんどならなかったのは遅霜で新芽がダメになった年だけです。
あとは、強風や大雨や猫(マタタビの仲間なので猫がじゃれます。)に新梢がかき取られて収穫が少なかったくらいです。

--------------------------------------------------------------------------------
タネツリ 【関東】 [HomePage] 2006/07/27(木) 21:48:38
 キイウイさん こちらでの3人の回答にコメントしてくださいませんか。

--------------------------------------------------------------------------------
まさる 【近畿】 2006/07/27(木) 22:08:44
キイウイさんから、やっと返事があったので、それに対し、意見を述べて送信したあと、掲示板に戻って確認したら、同じ質問が、二つに細胞分裂しているみたいです。
(これとは別に、もう一つ同じ人からの同じ質問があり。レス書込内容は、同一ではありません。)

管理人様へ、
両方を合体して、一つのものにして頂けませんでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------
タネツリ 【関東】 [HomePage] 2006/07/28(金) 07:46:37
マルチポストに準ずる質問の仕方で、回答者・閲覧者の困り方は、マルチポストの場合同様と思います。

削除依頼 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/07/28(金) 08:09:07
削除依頼。事情は、先発同一質問スレッドに書きました。
この記事は削除依頼中です
追加発言はご遠慮下さい。


タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/07/28(金) 08:11:36
 失礼しました。書き込み先を間違えました。

キイウイ 2006/07/30(日) 17:15:48
[[解決]]
皆さんからいろいろご回答やアドバイスをいただきありがとうございました。お返事がおくれてすみませんでした。
ご回答を総合してみると、どうも剪定方法に問題があるように思います。いままでなにも考えずに伸びた枝を切ることだけをやっていましたが、もう少し切り方を考えないといけないと思います。
皆さんどうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター