つるバラ迷っています!!
くままま
【北海道】
2006/06/29(木) 10:06:46
我家の庭のバックには壁面があり(高さ3メートルぐらいあります)、このコンクリートがとても気になります。そこをつるバラでいっぱいにしたいという、壮大な夢を持ってしまいました。しかし調べれば調べるほどいろんな種類があってさらにわからなくなってしまいました。ぜひ皆さんのお知恵を拝借したいと思います。こちらは北海道ですので、冬は雪で埋められてしまいます。日当たりは朝から今なら午後2時ぐらいまでは当たります。花の大きさはあまり大きくない、薄めのピンクがいいなと思います。できれば四季咲きの物のほうがいいのかなと思うのですが、2種類のバラたとえば四季咲きのアンジェラと1季咲の白いバラなどを植えるなんていうのはどうでしょうか?あととげのないもっこうバラなどのほうがいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。
R・ひろき
【関東】
2006/06/29(木) 18:04:45
こんにちは。
北海道にもいろいろな場所があると思います。
それほど寒さが厳しくない場所では、以下のホームページ(北海道在住のかたのリンク自由のページ、kihoさんのページ)に載っている品種を参考にされてはと思います。
http://www.oldrose.info/index.htm
そのほか、北海道在住のかたのコメントをお待ちください。
また、北海道のバラ園さんのページ等を探されてはと思います。
関東と北海道では、株の大きさや冬越しが違ってきます。私(関東在住)には、なんともいえないところがありまして、このようなお返事で申し訳ありません。
gardenfan
【近畿】
2006/06/30(金) 00:08:25
くままま様
3メートルの上はどうなっているのでしょうか?
アンジェラはそれほど大きくならないと思います。
北海道なら、KORDESやTANTAUやオースチンのカタログの表記とほぼ同じ生育環境ですのでHPやカタログを参考にされるのが良いと思います。
白い小さな花で一杯で3メートルの上にも余裕があるのであれば
「キフツゲート」コルデスのカタログでは高さ8m横1.5mとなっています。
確かイギリスにこのバラの名を付けた有名なガーデンがあったような...
一番確かなツルバラの選び方はお近くのバラ公園に行かれることです。
北海道ならまだ間に合う? 東北にも有名なバラ園がありますので...
くままま
【北海道】
2006/06/30(金) 09:27:31
早速のご返答有難うございました。R・ひろきさんに教えていただいたサイトを見せていただきました。すばらしいですね。冬越しの仕方などとても参考になりました。ますます夢が膨らみます。gardenfan さん、3メーターの上は裏のお家のフェンスとなります。何せこちらは坂の多いところなので・・・「キフツゲート」さっそく調べてみます。ただ、冬は壁に這わせてたままではやはりだめなのでしょうか?全部はずして冬越しとなると、なかなか大変な作業となりますね。いずれにしてもこちらは今からがバラのシーズンのようです。さっそく近郊のバラ園に行ってみようと思います。
gardenfan
【近畿】
2006/07/01(土) 22:58:12
くままま様
>3メーターの上は裏のお家のフェンスとなります。
裏のお家と協力して4−5m使えるのであればキフツゲートも有り?かなと思います。
折角北海道なのですから地域の特性を生かして是非イングリッシュローズガーデンを目指して下さい。
参考までに「オールドローズとつるバラ図鑑」寺西菊雄・前野義博・村田晴夫・小山内健 編 が講談社から今年の3月に出版されています。
くままま
2006/07/02(日) 17:07:35
gardenfanさん有難うございます。キフツゲート、調べてみました。調べたところには木に這わせるのに向いているとありました。壁面を考えているのですが大丈夫ですよね。すいません!!何せバラ初心者なので質問させてください。そんなに大きくなるということは、剪定などは大変になるのですよね。それとも丈夫な品種のようなのであまり手を加えなくても大丈夫なのでしょうか?
gardenfan
【近畿】
2006/07/02(日) 19:09:41
くままま様
キフツゲートコートという有名なローズガーデンがあります。
行ったことはありません。
木に這わすと8mどころか25mという話を聞いたことがあります。
コルデスのHP http://www.kordes-rosen.com/englisch/index.html
でkiftで検索されればすぐ出てきます。viewをクリックするとカタログの写真が出てきます。
但し ウドンコ 2つ星/4 黒点3つ星/4 とそんなに滅茶苦茶病気に強いということはありませんが、北海道という環境ならという前提でのお勧めです。
日本一の巨大バラ 面白いかもしれません。
でも最初はもっと簡単でシュラブのようなもので香のあるものをお勧めします。2m位でも多分3mくらいまで立ち上がりますので少しツルバラに慣れてから挑戦してみてください。
ぽー
【関東】
2006/07/02(日) 21:41:31
あの〜、横からすみません。
くまままさんのお宅は、雪はどのくらい降るのでしょうか?
北海道の気候にも、つるバラにもそれほど詳しくないんですが・・・
雪の多い地域の方は、雪の重みで枝が折れるのを防ぐため、いろいろ工夫されています。
つるバラの場合だと雪が来る前につるをはずし、束ねて地面に置き、雪よけを施してから冬を迎えるようです。北海道在住の花友達にそういう話を聞いたことがありますし、ネットサーフィンしていて、そういう実例の写真を見たこともあります。
つるに限らず、庭植えの木立ちのバラも、地域によっては晩秋に掘り上げ、地面に寝かせてコモをかぶせて越冬させたりするらしいです。
なので、くまままさんのお住まいが雪の多い地域なら、2メートルとか3メートルとか立ちあがるようなバラは、とても冬が越せないと思うのですが・・・。
ご近所ではどういう冬越しをされているか、そのへんをチェックして、品種選びをされたほうがいいと思います。
くままま
【北海道】
2006/07/02(日) 23:57:13
ぽーさん有難うございます。我家はかなりの雪は多いです。つるをはずすという話は調べるとでていました。なかなか大変そうですよね。はじめはあまり大きくならないものではじめたほうが無難かも知れませんね。しかし新苗の販売はもう少しで終わるところが多くて、気持ちはちょっとあせっています。大苗は12月に発送などとあって、そんな時期に送られてきても。こちらでは植えることはできないのです。あとどなたかバラの苗の販売しているお勧めのサイトがあったら教えてください。
piyo
【北海道】
[URL:http://blogs.dion.ne.jp/piyopiyo123/]
2006/07/03(月) 08:27:08
つるをはずすのは雪折れを防ぐ為だけでなく、枝枯れを防ぐ意味もあります。
多くの品種は、冬の外気にさらしておくと枝枯れしてしまいます。
枝が枯れると、翌年の開花に影響しますので・・・
(ポールズヒマラヤンムスクなどは枝枯れしにくいようですが。)
ちなみに、もっこうバラは耐寒性が弱くて北海道には向きません。
(越冬できないことが多いです。)
R・ひろき
【関東】
2006/07/03(月) 08:28:53
こんにちは。
京成バラ園芸などでは、大苗について、寒冷地のかたには、秋又は春に送ってくれます。
ほかにも何カ所か、その時期に送ってくれるところはあると思います。
新苗でないと手配できないということはありません。
新しいカタログがそろそろ出ますから、たとえば今年秋や、来年春にむけて、選ぶ時間がないということはないと思います。
村田ばら園さんは、北海道の業者ではありませんが、つるばらについては詳しいです。相談してみるとよいかもしれません。
その際、北海道のどの場所かということが、意外に大事です。
場所によっては、露地での越冬ができないこともありますし、雪のために、つるをほどいて越冬させるなどの方法が必要なところもあります。
インターネット上では、「北海道」のみで相談されてもよいと思うのですが、業者さん等に相談されるときは、気候の条件について、詳しく言ってみてください。雪、風、気温等です。
ヨーロッパで、気温が似たような場所であっても、気温以外の条件が違いますと、バラの越冬方法も異なります。
8メートルになるキフトゲートは、暖地で育てても、剪定等に手間がかかります。それに越冬の手間が加わると考えると、お勧めできません。
北海道の方が現れて、キフツゲートは大丈夫とおっしゃるならともかく、つるばら選びは、慎重にしたほうがよいと思います。
越冬失敗で枯れて植え直したり、植えてみたけれど手間がかかるので抜いて別の品種に植え替えたりという手間のほうを惜しまない場合は、とりあえず手配して、いろいろ植えてみるという手もあります。
gardenfan
【近畿】
2006/07/03(月) 20:38:05
イギリスもドイツのkordesやtantauのあるハンブルグも
メキシコ暖流のお陰で、緯度はカムチャッカの北端と同じですが
冬の最低気温も−10℃以下にはあまりなりません。
また雪も降りますがあまり積もりません。
また夏も夏日になるのはほんの数日で、一般家庭にエアコンはほとんど無い状態で、過ごし易くバラの開花も7月で花も長く楽しめます。
このことを理解せずにイングリュッシュガーデン関連の書籍を読んで憧れる方が多そうですが、関東以西では気温も高く、ウドンコ吹くは花は短い...大変です。
ツルバラの場合前年伸びたシュートに翌春花を付けますが、そのころには(多分植えつけ後2−3年で)ほとんど大株になっていて、花持ちが悪いとか大株過ぎて持てあますとかになってもなかなか処分する踏ん切りが付きません。
なんども言いますが近場のバラ公園や愛好家の家に見学に行って話しを聞かせてもらうというのがベストです。
病気もなく綺麗に咲いていても実際には毎週消毒やっているとか...
自分で趣味で出来ることは限られるのですから。
キフツゲート 木に沿って25mとか言われていますが、剪定ってできるのでしょうか? ウドンコにもあまり強くなさそうですので関東以西では多分持て余すでしょうね。8mの上から庭全体に菌を撒かれたら...想像するだけで怖いですね。笑い
くままま
【北海道】
2006/07/03(月) 21:53:50
[[解決]]
皆さんご親切に有難うございました。とても参考になりました。みなさんのお答えで、少しずつ具体的につかめるようになってきました。近場での情報を得ることが得策とのことでしたので調べたところ、ちょうど近所でバラを中心に植えていらっしゃる方で今度の週末にオープンガーデンをされるという情報を得ました!!(まさにグットタイミングです!!)お話しを聞いてこようと思います。本当に皆さん有難うございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター