野菜の混植

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶう。 【関東】 2006/06/07(水) 22:34:25
本日、なす・胡瓜・オクラを植え付けました。大きめのプランターに一緒に植えてみたのですが、植え付け後に混植は良くないとききました。15〜20pの間隔はあけてあるかと思うのですが、何か気を付けることや問題になるようなこととかありますか?何か有りましたら是非教えてください。

烏鷺 2006/06/07(水) 23:18:46

葉モノでも、この条件は厳しいかも知れません。
わたしのように、無料でもらってきたデカいトロ箱でも厳しいかも知れません。
ま、やってみたら育ったなんて事は多いのですがw

りっこ 【関東】 2006/06/07(水) 23:45:40
株間15−20cmはレタス級ですね。通常ナスは60cm、キュウリやオクラも45cmくらいは必要です。それぞれ何株植えたのでしようか?又、プランタのサイズがわからないとどこから問題点を洗い出すか迷います。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/06/08(木) 07:49:55
混植自体は、良いことです。有機農法の技法の一つになっています。プランターの縦・横・高さのcm、用土、日照通風環境はどうですか。

ぶう。 2006/06/11(日) 23:56:38
お返事、遅くなりましてすみません。2株ずつ植えてあり、日当たりは南向きの庭で、かなり狭いですが風通しも良いと思います。プランターは横100p、縦30p、高さ25pくらいで、土は野菜用の土に腐葉土が少し混ざっています。やっぱり環境的に良くないですか?植え替えた方が良いのでしょうか?

りっこ 【関東】 2006/06/12(月) 07:57:17
この時期なら全部の植え替えは無理だと思います。根をいためてだめにします。株間が狭いので、本当なら1株ずつ引き抜けがよいかもしれません。上手に引き抜けば別植えもできるかもしれません。おそらくこのままより、収穫がのぞめるでしよう。ナスは65cmの標準プランターで2株植えでぎりぎりです。(むしろ狭いくらい)キュウリは背が高くなりますよ。ツルも伸びます。180cmくらいの支柱が必要です。なすも普通なら3本仕立てで横にひろがります。どうされるかは自由ですが、ほっとくと3兎追う物1兎も得ずになりかねません。そのうち葉が大きく茂り、風通しもわるくなり、アブラムシも発生してきます。

ベジタ 2006/06/12(月) 18:20:55
大丈夫そうですが・・・

ぶう。 【関東】 2006/06/12(月) 18:25:22
りっこさん、ご返答ありがとうございます。ダメもとで別植えするか検討してみます。

ぶう。 【関東】 2006/06/13(火) 18:38:55
ちなみにオクラってどの位大きくなるモノですか?

Iwasaki 【近畿】 2006/06/13(火) 19:45:48
ぶう。さん こんにちは。
なす・胡瓜・オクラをプランターに混植は、不味かったと思います。
どれもレタス等の葉菜類と違い、非常に場所を取る植物です。
又、生育に適した環境も少しずつ違います。
胡瓜と茄子は、りっこさんが書かれている環境でも、成長すれば少し狭い位です。
オクラは、生育環境が良ければ、人の身長以上に発育します。
高さ的に言えば、品種の差は有りますが、小型の物で約160センチ、大きくなる物で約3メートル位です。
環境的には、胡瓜は風通しが悪いとうどん粉病等に掛かりやすく 又、弦の成長も早く他の植物に覆い被さる事が有り、他の茄子やオクラの成長を阻害する可能性が有ります。
又、病気に感染した時に治療する殺菌剤等や害虫に使用する殺虫剤等も、個々の植物に指定されている為、使える物の種類が少なく成りますし、害虫の種類も違う為薬の回数等が、増えて来る事も有ります。

りっこ 【関東】 2006/06/13(火) 21:29:32
果樹るいも地植えでなく鉢植えという手があります。ほっとけば5m以上になる柿も10号鉢程度で3〜5個程度の実、15m2も必要とするぶどうでも行灯したてで実をつけます。プランターですから地植えのような収穫量を望まず、小さく育ててみてください。ナスも3〜5本、キュウリも子つるを出さずに親つるだけの収穫とし、1m30くらいで芯止めする。オクラもナス程度の高さで我慢する。こんなところでしようか?

ぶう。 【関東】 2006/06/21(水) 22:29:00
みなさん、ありがとうございます。そんなに大きくなるとは思いませんでした。もっと勉強して野菜作りを今後もがんばっていきたいと思います。

ぶう。 【関東】 2006/06/21(水) 22:31:51
[[解決]]
みなさん、ありがとうございます。そんなに大きくなるとは思いませんでした。もっと勉強して野菜作りを今後もがんばっていきたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター