柿について

[園芸相談センター]の過去ログです

トモ 【中国】 2006/05/29(月) 00:15:25
 今年で2年目の柿の木が2本ともまだ芽を出しません。幹の周りに薄緑のカビ?のようなものが見えます。これは枯れてしまった、という事なのでしょうか?植え付け場所としては、日当たりは良く去年は順調に芽を出したのですが、特に何かをしたということはないです。

スイフヨウ 【関東】 2006/05/29(月) 12:31:48
2年目ということは、ある程度枝があるはずですので、枝の先を折ってみましょう。かろやかに折れるようであれば、枯れています。生きていれば、枝に弾力性があり、それを無理やり折ると、中が薄緑色など、瑞々しいはずです。

トモ 2006/05/29(月) 20:02:34
・・・かろやかに折れました。何故なんでしょか?

スイフヨウ 【関東】 2006/05/29(月) 21:21:45
柿は丈夫な植物で、東北以南なら甘柿が育つはずですが。基本的には日当たり良く、水はけのよい土ならOKのはず。植えつけたとき、十分大きな穴を掘りましたか。(理想的には直径、深さとも1m位といわれています。)そこへ腐葉土や赤土に元肥料を入れれば(私はバケツ1杯の水も注ぎ込みます)大丈夫です。植えつけたときの土は空気の含んだ新鮮なものでしたか。粘土質だと微生物などがあまり住み着けず、死んだ土になります。私は台所の生ゴミは全て堆肥にし、また近くの公園から集めてきた殆ど腐葉土化した落ち葉を混ぜ込んで1年中、庭のあちこちを耕しています。ここへ引っ越して以来10年間それをした今では、土はほのかに甘酸っぱい良い臭いがします。まずは土をチェック。

でも、今年の冬が特に厳しかったことも原因かもしれませんね。私が時々買い物をする埼玉県のナーセリーでは、1.5m級のフェイジョア素掘り苗が壊滅的ダメージを受けたばかりか、落葉樹の果実樹苗も一部枯れたそうですから。その店からは興津20号の甘柿を3月に買ったばかりですが、今度の冬は念のためマルチングして保護しようと思っています。がんばりましょう。

りっこ 【関東】 2006/05/30(火) 00:15:04
枝は結枯れるときがあります。2年目の背丈がわかりませんが真ん中くらいの位置で主幹の皮に爪で傷をつけてみてください。爪の範囲の大きさで結構です。中が青みがかっていればまだ大丈夫です。茶色、薄茶色なら枯れていると思います。果樹苗は1、2年目に環境の悪化でかれることがあります。冬は相当厳しかったでしようか?又、葉が落ちる時期は通常の落葉時期でしたか?

トモ 【中国】 2006/06/01(木) 00:12:45
 中が茶褐色でした・・・例年よりも冬が厳しかったです。落葉時期については明確に覚えていないです。土も野菜を作っているところよりは、質が悪いです。

りっこ 【関東】 2006/06/01(木) 02:32:53
残念ながら枯れた可能性が高いようです。柿の苗は時折芽ふきが悪く1年以上かかる苗もあるようですが、昨年は順調に葉がついたようですのでおそらく冬の厳寒期に根が傷んだことが原因でしようか?接木部分より少し上でも皮下が茶褐色ならあきらめるより仕方が無いと思います。果樹苗は3年目まで順調なら体力もつき育ちやすいですが(害虫被害以外)それまでの管理が時折大変なことがあります。当方のサンタローザがそうです。昨年春に植えて順調に葉をつけましたが、2年目の今年の春は糸のような葉(1mmくらいの巾)でそれ以上成長せず、しかたないので堀りあげて鉢植えにかえました。今は葉も少しずつおおきくなりつつあります。それでも3mmくらいです。冬の厳寒で水枯れ状態で根が痛んだようです。

トモ 2006/06/02(金) 00:50:41
[[解決]]
 残念です。でもまた、植えてみようと思っています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター